
5ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて寝てくれず、寝不足で心配。同じ経験の方いますか?再来月から仕事も始まるので体力が心配です。
完ミなんですが完ミでもまとまって寝てくれないもんなんですかね?明日で5ヶ月で、一回200飲んでます。夜中も2回起きて朝5時に起きます。いままで5時間ぐらいしかまとまって寝てくれません😞
完ミだと夜飲んだら朝まで起きないとか結構見るので、うちの娘はいつになったら朝まで寝てくれるんだろ😭毎日、私が寝不足です😢お昼寝も15時までにして、夜は20時には寝ますが日付替わる前には必ず起き、3時に一回、5時にまた起きます😢
昼に一緒に寝たいんですが私が日中寝れない体質で😅再来月から仕事も始まるので体力もつか心配です。
同じような方いらっしゃいますか?
- My☺️
コメント

みかん
うちも3ヶ月から完ミでしたが、朝まで寝たのは断乳した14ヶ月でした。

退会ユーザー
うちも今4ヶ月で完ミで1回200×5飲んでます!!🍼
7時にお風呂→ミルク🍼
10時~11時の間に就寝
1時半~2時頃に起きてミルク🍼
5時半~6時頃に起きてミルク🍼
9時半~10時に起床って感じです💦
日中は長くて30分寝てくれればいい方です😥
旦那が5時半に家を出るのでドタバタしてると目が覚めちゃうみたいです😵(笑)
-
My☺️
返信遅くなりすみません。
そうなんですね。完ミだから寝てくれるは関係ないんですね😢
うちの娘も日中30分~1時間で起きます😱うちの娘も音に敏感ですぐ起きます😄ありがとうございます❗- 7月3日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😌💓
完母だろうと完ミだろうとあまり寝てくれる時間は関係ないかな?と思います💦
お互い頑張りましょうね👍- 7月4日

A
うちも完ミでしたが最後のミルクが21時で就寝、1時、4時にミルクで泣いてました。
夜通し寝るようになったのは3回食にした途端の9ヶ月からでした!
-
My☺️
返信遅くなりすみません。
まだまだ朝まで寝てくれるのはかかるんですね😢ありがとうございます- 7月3日

(❁´3`❁)
完ミでも、そんなもんでしたよ!体力ついてきたかじゃないですか?
夜は、断乳するまで1〜2回起きてました!少し多めに飲ませたら、少し長く寝てくれてましたけどね(^-^)
-
My☺️
返信遅くなりすみません。完ミだから朝までぐっすりは関係ないんですね😞
ありがとうございます- 7月3日
My☺️
返信遅くなりすみません!
そうなんですね。。ありがとうございます