
知人から大きいサイズの新生児用洋服をもらったが、収納場所もなく悩んでいる。他の人に譲るべきかどうか迷っています。皆さんならどうしますか?
おはようございます😃
ちょっとした質問なんですけど、現在2人目妊娠中です。
先日知人に会った時に妊娠してる事を伝え性別はと聞かれ今のところ男の子って言われてるよっと伝えたらお下がりだけど新生児から着れる洋服をあげると言われ私としても助かると言い昨日その知人からいただいたのですが、サイズが全て80.90.100.120.とかなり大きいのばかりでした😹
お洋服を頂けたのはすごく嬉しかったのですが新生児から着れないじゃーんって私の中でなってしまい旦那は保管しとけばー?みたいな感じなのですがアパートで部屋も少なく収納場所も少なくサイズ的にも生まれてから半年以上経ってから着れるやつなので他の人に譲ろうか凄く悩んでます。
皆さんでしたらどうしますか?
- さとまる(6歳, 7歳)

arachi1004
生まれる時期から半年後の季節を
考えて
貰ったやつが季節該当するなら
保管します。

きき
私なら置いときます😊
のちのち助かる事もあるかと思うし、お下がりだと汚してもいいかと思えるので。

よっちん
うちの子は今、1歳5ヶ月ですが80サイズです😅
新生児には大きいですね💦
私なら、綺麗な物や可愛い物だけ残して後は譲るか処分してしまいます🤔

まほママ(3児ママ)
丁度その頃って汚すし、保育園なんか通えば枚数は必要になるし…私ならダメージ酷いのは処分しますが保管します。
収納場所が無いにしても人から譲って貰ったのを、暫く着れないからって他の人に譲るのは抵抗あって…
流石に120とかは、かなり先になるので譲ってくれた友人に確認をしてから友人・知人に回すと思います(>_<)

☆★
私なら取っておきます❗
うちは大きめの子で80サイズは生後4ヶ月位から着せていたので。
コメント