

退会ユーザー
そのくらいの時同じ感じでした💦
ひたすら抱っこしてゆらゆらしていました🌀
ゆらゆらしてもだめですか?

鯖の味噌煮
生後1ヶ月だと夜泣きって感じじゃないと思います💦
室温とかどうですか?あと着せすぎとかはないですか?

りりー
うちも最近ゲップが小分けに出るみたいでずっと苦しそうに泣いてます(>_<)
うちの子はみんな縦抱きだと比較的泣き止みました(>_<)

ぴち
1ヶ月は夜泣きと言うよりは…
わけもわからず泣いているほうが多いかも。
1ヶ月の頃あやして泣き止んだわー、心通じたわーって時なかったです😂
ひたすら、泣きに付き合ってました!

ママたん
夜泣きはもっと後かと^ ^今は時間関係なく泣くとおもいます。
暑いとか痒いとかでも泣くので試してみて下さい^ ^それでも泣いてたら泣きたいんだと思って諦めて抱っこしてると泣きやんだりします^ ^

ままり
まだ月齢的に夜泣きではありませんが、
・部屋を変える
・あやす人を変える
・お腹マッサージする
・ゲップ出させる
・ひたすら立って抱っこユラユラ
してました😅
なんでもないけど泣く時期ではありますね。
上の子も下の子も、1~2ヶ月の頃はそんな感じでした。

あい
夜泣きはもう少し先ですね💧
暑い、ゲップが出なくて苦しい
どこか痛い、泣きたいだけ
初めての子育てで
泣く時はミルクやおむつだけじゃないんだ!って思いました笑

時間ください。
同じくです🤦♀️
ほんま心折れそうなりますよね。
昼間に泣かれるのと
夜に泣かれるのと
気持ちが追いつかない😞。
いまだけと思うので
がんばりましょう👍💕

ママり
入院中に夜泣きがすごくて参っていた時に、看護士さんに教えてもらったのですが、おくるみで包んで、授乳クッションに丸めて寝かせると落ち着いて寝てくれましたよ🌸
コメント