※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミキティー
子育て・グッズ

息子が初めての発熱で保育園からお迎え要請があり、病院で夏風邪と診断されました。熱は38.6度で座薬を使用し、母乳は普段通り飲んでいます。冷えピタを使用中で、リンパ冷やすべきか相談です。

息子が初めての発熱で、38.2度で今日保育園からお迎え要請がありました。
病院へ行った結果、夏風邪と言われました。

今熱を測ったら38.6度に上がっていて、グズグズ言ってたので処方された座薬を入れました。

母乳はわりといつもぐらい呑んでくれてます。

頭に冷えピタ貼ってます。
リンパ冷やした方いいんでしょうか?

コメント

さっちゃん

うちはいつも脇の下冷やしてます‼️
はじめの頃はおでこだと思っていましたが、リンパ冷やしてあげて!と言われてからは脇の下や足の付け根あたり冷やしてます‼️

むむ

おでこよりも、脇の下や首まわり、足の付け根を冷やしてあげるといいですよ☆

まー

小児科の先生にいわく冷えピタやリンパ冷やすのはそんなに熱冷ましには関係ないらしいですよー。気休めらしいです。ただ本人が気持ちよさそうならやって上げてもいいけどねって言われましたよー。
ウチの子も今38.6の熱と戦ってます😰お互い看病頑張りましょー🤗

sooooooo

脇の下、首の後ろ、太ももの付け根に
貼るように言われました\(◡̈)/✨

おでこに貼っても熱は
下がらないみたいです(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)💦