![ぴちゅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りについて、陣痛計測アプリの使い方について相談中です。アプリが適切か不安があるようです。お腹の張りと陣痛を同じアプリで計測している方いますか?
お腹の張りについてです。
切迫早産、子宮頸管が17mmということで27週目前で金曜から入院になりました。
お腹の張りの間隔を計測した方がいいらしいのですが、今の時期は陣痛じゃないですよね?
陣痛計測アプリでいいんでしょうか?
それとも、お腹の張り計測用のアプリってあるのかな?って思いまして。
今陣痛アプリいれましたが、測るとアプリが「陣痛きましたね」みたいなコメント表示するので、なんかこれじゃない感があって…🙄
それともこれでいいのかな?
計測してる方、お腹の張りも陣痛も同じアプリで計測してますか??
- ぴちゅー(6歳, 6歳)
コメント
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
陣痛カウントの使ってますよー
ただ回数と時間が見れればいいので^_^
ぴちゅー
そうなんですね!なんか陣痛って言われるとまだなんだけど…😑と思ってたんですが、気にしすぎですね!使います(^^)ありがとうございます!