

るん
お味噌汁どうですか?

ママリ
カレーに入れてみるのはどうですか?😊
うちは茄子好きなので、茄子やオクラ等入れて夏野菜カレーよく作ります!

あひる
麻婆茄子はどうでしょう?味もごまかしやすいかと思います😊

うさまる
私の旦那もナスが嫌いなので、よくドライカレーに小さく切って入れてますよ😊💕全然気づいてないですが😳笑

ぱんまん
うちの旦那もナス苦手だったんですが,
麻婆茄子食べせたら食べるようになりましたよ😆
あとは天ぷらとかどうですか?😌
味濃い物の方が食べられると思います♪

ゆうママ
わかりますー!
私もブヨブヨした感じが嫌いです。
マーボー茄子とかにしたらクッタクタになりませんかねー?
-
ゆうママ
あと、ピーマンの肉詰めするときにナスも真ん中くり抜いて、くり抜いたものは細かくしてひき肉に混ぜて茄子にも肉詰めて焼いたことあります!
ブヨブヨわからないので食べれました!- 7月2日

ちゅん
小さく切ってドライカレーにいれちゃいます!!!
ピーマンとかもお子さん苦手な子とか
いると思いますし、
ドライカレーにしたら
食べてくれると思います!

あきあめ
私は小学校高学年まで、ナスというものを知りませんでした😂
家庭科の授業で、嫌いなものを美味しく食べよう!という回があって、ナス嫌いな子がいて、みんなでナス料理をやることに。
その時作ったのは、ミートソースのナス入りでした。
嫌いな友人もこれなら食べられるとおいしく食べたのを今でも覚えています😌
いちょう切りで入れてましたが、気になるなら小さく切って混ぜちゃえばわからないと思います。

☆
旦那もナス嫌いですが
ナスのミートグラタンなら
食べてくれます😊🎵

はじめてのママリ🔰
麻婆茄子なら味が濃いのでそんなにナス!ナス!しないと思います🙂✨

のだ
多めの油で炒めてから麻婆茄子とかにすると、とろっとして美味しいですよー!旦那もナスがあまり好きじゃありませんが、とろっとさせるとちゃんと食べます👍

るか
ぶよぶよした感じを消した料理思いつきませんが、、夏野菜カレー的な感じでカレーに混ぜたり。
おすすめはなすのお味噌汁ですが
なすを素揚げして油をしっかり拭ってからだし汁に入れるととてもおいしいです!!

ももたろう
私はなすが嫌いだったのですが、料理教室で食べた天ぷらを食べてから大好きになりました!
細かく切って、ドライカレー、ラタトゥイユ、ミートソースとか煮込み系に使うとあまり分からないかもです!

aki☆
みなさんコメント本当にありがとうございます😭❤️
たくさんあるのでたぶん全部できそうです💪✨さっそく今日麻婆茄子からやってみます🤟🐻この夏はナス克服できるようにがんばってみます😆🌟
コメント