
コメント

k_i
とりあえず気がすむまで思い切り泣きました😭
そしてフライング検査はしないと心に誓って今はリセットのでお酒を飲んだりプチ旅行を計画してます⭐︎
考え過ぎも良くないと思い、プラスに考えるようにしています!

♡にこ♡
妊活初めて二ヶ月です。2回科学流産しました。
きちんとした妊娠にはならなかったから残念な結果だったけど…
妊娠できる自信にもつながりました。
赤ちゃんの準備がまだ出来てなかったのねぇーっ♡なんてフワフワ考えてます!!
でも、やっぱりへこむ時はとことんへこみました!
そして、笑える時はとことん笑うことを心がけてます(*´∀`*)
「笑ってるママが好きー」って赤ちゃんも思ってくれてる気がします♡
そうしたらきっと来てくれるって信じてます♡
-
saya-rapin
コメありがとうございますm(_ _)m
そうですよね‼︎
確かに、自分が、妊娠出来る身体なんだ。って思えたのは、すごく嬉しかったです‼︎
なかなかこういう悩みって、リアルな友達には言いにくいところがあって…(´;ω;`)
今は、妊娠初期で体調が変わったので眠気とだるさとか酷いんですが、
旦那さんも優しいし、
赤ちゃんが、いつ来ても良いように準備しておかなきゃ(・ω・)ノ
ですね〜‼︎w- 11月23日

♡ちぇりー♡
化学流産は、流産のうちに入らないというか、
着床しかかったけど、できなかった状態のような感じと聞きました。
わたしは1度だけですが、
胎嚢確認もできていないし、
むかしだと、化学流産なんですね言葉はなく、普通に生理と見なされてたようです。
(現代、性能の良い検査薬が出たことによって、気づくもの)
なので、着床しかかったということは、次は着床できるかも!という期待を、持って次に挑みました。
わたしの場合は、そのあと2回、胎嚢確認後の流産となってしまいましたが、、、
3回流産したので、調べてもらって不育症が発覚しました。
-
saya-rapin
コメありがとうございます。
体しんどくて寝てました😰
不育症。初めて聞きました…。
なかなか、難しいですね…。
医療がこれだけ発達しても、まだ未知な事ばかり。
私の友達で、100%子供出来ない。って、言われてて、
今、3人のママもいます。
頑張りすぎず行きましょ〜- 11月23日
-
♡ちぇりー♡
ほんとですよね!
化学流産は、不育症には入らないですし、すぐにまた子作りしても大丈夫だからまた頑張ってくださいね♡- 11月23日

kuku0505
初めまして☆
私は胎嚢が見えないと言われ科学流産かと思ったら、袋出てきて流産ということになりました( ;∀;)
『もーダメかもー( TДT)』と、はっきりしない状態のときは毎日泣いて狂ってましたが、もーダメだとわかってからはスッキリしてしまい『次だ次ー❗』という、一気に切り替えができました(T▽T)
早く妊活再開したいのに、ずっと出血が続いていてモヤモヤ…
焦っちゃいけないとは思うんですが、早くほしいですよね(*^^*)
暖かくして、がんばりましょ!
-
saya-rapin
コメありがとうございますm(_ _)m
そんな事も有るんですね‼︎
ホントビックリε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ
色々と考えちゃいますけど…あまり考え過ぎない様に、
不妊治療が出来る環境に居て、赤ちゃんを待てる環境にある事自体に感謝して準備しなきゃですね(・ω・)ノ- 11月23日
saya-rapin
ありがとうございます(´ . .̫ . `)
不思議と涙が出ない…と言うか、以前に排卵検査薬でタイミングを測っていた頃に毎月生理が来るたびに泣いてしまったら、
主人に、
「こんなに落ち込むなら子供いらないよ…」
と言われ、
主人もショックだったろうに申し訳無い事をしてたなぁ〜…と思い、今回は普段より明るく振る舞って空回りしてます…。
私の姉夫婦は、もう、5年以上も休み休みですが不妊治療をしていて、言えてません。
母親も、流産の経験も有り、周りに言いにくい状態です…
考え過ぎでしょうか…。
気晴らしに、友達とプチ旅行でも計画してみます‼︎