
コメント

まるまる
分かります>< ぐずつき酷いと何も出来ないですもんね💦 大変ですよね、、、。
お子さんと一緒に横になってみるのはいかがですか?☺️

もいもい
月齢近い人がいないのでお話しできるのが嬉しいです😆✨
最近実家に行っていて主人1人にしてたら家の中散らかり方がヤバくて😱もう片付ける気も起きなくなるくらい酷かったです…
こども泣かせながら掃除するのは辛かった…まだ全然片付いていませんが😭
やっぱりベビーベッドに寝かせてると安心ですよね!うちもベビーベットあるのに主人の服で埋もれてました😑許せん…
いつも夜はベビーベットに寝かせようと思ってますがなかなか寝てくれないので一緒に寝ちゃってるんですが、寝返りするようになったら落ちちゃうかなぁと心配になってきました(´;ω;`)
ほんとですか!フーフー言って泣いてるのを抱っこするとぎゅーって掴まってきて可愛い😍💕って思っちゃいます!
泣くタイミングがよくわからないです(=ω=;)え?え?なんで!?なんで!?さっきまで笑ってたじゃん!っていつもなります😂笑
疲れてるんですよ〜!気づかないのはヤバイですよ!私なんて毎日疲れたーって言ってます。笑
でも確かに預けられないですよね😔好きな時に預けられるといいんですが…ホント分身したいってよく思います🤣
無理。とか、嫌です。とか一言でコメントしてくる人とか何なんだろうって思います😔あなたが無理か無理じゃ無いか聞いてるわけじゃ無いし!って思います…
なんでコメントしてくるんですかね🤔嫌ならコメントしなければいいのに…
なんかイライラしてるのかなーとか思います😂

もいもい
こんばんわ🌝
法事お疲れ様でした!!
社内恋愛!同期だけど年上なの🙄笑
そうなんだよね…
欲しいものあるのに行くの面倒で!主人が休みの時に行ったらいいかなーとか思っちゃう!
化膿したり、機嫌悪くなったり、熱出たり。色々心配だよね(´;ω;`)
副反応とかほんと心配…まだ熱とか出した事ないから不安になる😭🌀
でも今日打ってきたけどいたくなかったみたい🙄全然泣かなかった!
そうそう!秋って言っても車内はまだまだ暑いし😵💦出かけるの時間かかっちゃうんだよね💦
エルゴ近頃練習してつけられるようになったよ〜💪✨確かに疲れにくい!けどやっぱり大きい?ていうかゴツいかも🤔??
免疫無くなって来ると突発の熱とかやるよね!ほんと心配😞💧病院とか買い物とか連れて行きたくないもん…
それこそ予防接種してない子とかいると思うと怖いよね!保育園も幼稚園も…病気撒き散らすっていうこと考えて欲しい😩🌀
ホント!寝ないし機嫌悪いの!ミルク飲むしお昼寝するし熱ないし笑うし遊ぶけど大泣きしてる時間長くて😱参っちゃう(´;ω;`)
近頃やばい!!笑
でもまるまるさんも同じ状況なんだね!安心!笑
3ヶ月毎に楽になるなんて知らなかった!お互い早く6ヶ月になるといいね😊✨
O脚って大きくなってから治すの大変だっていうよね、、それになんか歩き方もおかしくなっちゃうし…
でもうちの子も立ちたいみたいで抱っこすると足突っ張っちゃって😞💧
先にハイハイでしょー!おすわりして〜って思う😅
ハイハイたくさんして体丈夫にしてほしい!そしてたくさん寝てほしい🤣笑
早くまとまって寝たい〜😴
泣き真似する!本気泣きもする!もう泣きっぱなし😱誰か助けてほしいって思うときある😭知恵をつけてタオル引っ張っておもちゃ取ったりするのはビックリした😳!
歯ぎしりはしたこと無いけど寝言言う!笑
五月蝿くてこまる!笑
まだ伸びてるんだって😳身長分けて欲しいくらい😅彼女連れてきたらショックかも…さみしい(´._.`)🌀
背が高いのかっこいいと思う!モデルさんみたいだから!!
でも確かにヒールやめてとか言われるとオシャレしたいしちょっと悲しいかも😂小さくても高くてもそれぞれ悩みあるよね(´;ω;`)
ママ大好きなの嬉しいけどみんなに蝉みたい!ずっとくっついてる!って言われる💧泣かせっぱなしで引きつったりすると怖いからあんまり泣かせるのもな〜って思ったり…
難しいね(ㆀ˘・з・˘)

まるまる
おはよう☀
大丈夫だよー!( ´ ω ` )
たまに間違える事あるよね🤣
同期で年上かあ♡( ´ ` )
そういうの少女漫画チックでいいなあ(*´Д`)笑
分かる分かる! 一人で出かけるの億劫になるんだよねー>< 主人も居れば娘見てて貰えるしね👍
泣かんかったの?!😆*゚ 凄いね!息子くん頑張ったね!♡( ´ ` ) あんま痛くないんかな、、、🤔 本当に副作用全般心配じゃわ😔 今の所出てないけどさー。
最近とか台風来て蒸し暑かったりするから車のエアコン中々効かんしね💧 暫く付けて置いとかなきゃ出かけれない😣💦
エルゴごついのかあ🤔 抱っこ紐で肩こったりするの1番しんどいもんね💦 疲れにくいのが1番いいよね!☝︎
そうそう!そろそろ6ヶ月だし親からの免疫も切れてるだろうから大丈夫かなあ?って気になる😣💦 病院とかは特に気になっちゃう😭💉
本当よねー!小さいうちに大きな病気して重症化して後遺症とか残る方が心配だけど、あんま考えてないんだろうなあって思うわ~~~💧
泣かれるの長時間はキツいよね!寝不足続いたらいらいらしちゃうしね>< うちも同じ感じ!(笑) 長時間大泣きはないんだけど、寝なくて寝なくて😣💦笑 本当つい一昨日くらいにひっさしぶりに五時間とか寝れた時は起きて直ぐに娘に有難う~~~!!!!😂💞って言いまくったよ(笑) 明日で6ヶ月になるんだけど、さて寝るのか?って疑問(笑)
そうなんよ!やっぱ綺麗に真っ直ぐな足になって欲しいって思うんだけどさ>< まあつかまり立ちとか出来るって事はそんだけ足に筋力あるからなんだろうけど💦 いいのか?って思う💦 赤ちゃんって目線高いの好きなのかな? うちの娘も最初そんな感じだったもん>< 目線変わるのが楽しいんだろうね😆*゚
はいはいって小さい時の特権だもんね!あの可愛いのみたいのよママは!って言いながらハイハイせんかなって思っとんだけど、全っ然してくれん🤣笑 本当早くまとまって寝たいよね! 眠くなるの早いのに細切れだから困っちゃう😰
何か昨日テレビでしてたけど、6ヶ月過ぎたら嘘泣きする様になるんだって💡 泣いたら構って貰えるって赤ちゃんが学習して成長の証らしいんだけど、やっぱ知恵付けてくもんなんだなあって思うわ(笑) そうなん?!息子くん凄いな!器用なんじゃね!😳
うちの主人も寝言言うー!(笑) 面白いから聞いてるけど(笑) そんな煩いくらい激しい寝言なん?🤣笑
凄いなあ😳 着る服とかサイズあるの?丈とか足りる?😳 息子が彼女連れてきたり結婚したら取られたって思う母親もいるらしいからね😂 そりゃ愛情かけて育てたのが他所の女の子とイチャついてたらそう思うわって思う😂笑
小さすぎず高すぎず、程々が1番よね😆*゚ 両方の美味しい所取りが1番やなって思うもん😂
蝉!!!!(笑) 例えが😂笑 ずっとくっついてるって言っても泣いてる時は仕方ないよね! 他の人じゃもっと泣いたりするしね😣💦 引きつけは確かに怖い!でも泣くのも1つの意思表示で筋トレも会ったりするからなあって思ったり💧 中々難しいよね💦
-
もいもい
返信したと思ったらできてなかった(´;ω;`)
スマホ不調でアプリ開けなくて遅くなりました!!ごめんね💦
凄く時間たっちゃったけど大丈夫かなぁ……ほんとごめんなさい🙇♀️
こんばんわ〜⭐️
4つ上なんだけど最初頼りになっていたなぁ♡って思ったけど今全然頼りにならない!!笑
そうなんだよね〜
お出かけするにも抱っこ紐つけてチャイルドシート乗せてって考えると😔出かけたくなくなっちゃうよね💧
注射よりBCGいたくないみたいだよ!副反応も今の所ないみたいで安心( ´ー`)
娘ちゃんも痛くないといいね😊
何回も台風きてるよね!ほんと嫌……
出かけるのおっくうなのがより出かけにくくなるし…😒しかも抱っこしてると汗がすごい!エルゴつけると背中汗ビッショリで暑いのかな〜って心配になるし(=ω=;)
近頃予防接種受けてないって人が身近にいたからビックリしたんだよね!ほんと、あんまり考えてないから受けないんだろうなーって思うもん😒💧
しかも私は自分で考えて打つものも決めるから!って自信満々に言われるし言われるがままって良くないよって感じだったからモヤモヤする🌀笑
近頃全く寝つき良くなくて寝不足がやばいの😱💦でも一緒みたいでよかった!自分だけじゃないって思うだけで頑張れる!!6ヶ月過ぎてどう??なんか変わった(´・∀・`)??
ウチの子うつ伏せで動くようになってきたよ😍
O脚になりそうで心配だよね!うちの子も立とうと抱っこしてると立とうとするから心配して😭💧ハイハイたくさんして欲しいけど立つのも早そう……
可愛いのにね!ハイハイ!
目線が高いのは楽しいみたいだよね(*・ω・*)o 抱っこ抱っこ!高い高い好き!って感じだもん😊
お座りできるようになった??また台風来るけど心配だね……外にも出れないし⛈ハイハイできれば運動になるのにね💦
纏まって寝てくれたらママも昼間もっとアクティブに動けるのに……なーんて思ったり😝
そうなんだ!やっぱり嘘泣きするんだ!ウチの子もフェーンっていうけど涙出てないもん!笑
ね!パパに似て手先が器用?になってくれるといいなー😌✨
主人の寝言は
え!?まだですか!?ほんとですか!?って言うのが多いかなぁ🤨仕事の寝言が多いよ(=ω=;)疲れてるのかな(´;ω;`)
服はあるけど靴がなかなかないの😭
靴買いに行くと大変💦確かにね!大事に育てた息子ちゃんを取られたらショックかも…でも孫も見たいしね🙄我慢だよねo(;△;)o
1番は160ちょっとがいいのかなって思うよね〜😅でもやっぱり無い物ねだりになっちゃうよね(=ω=;)
近頃目で追って来ること増えて!嬉しいけどそろそろ人見知り始まるかなぁって心配になってる😱🌀
ウチの子生まれてからずっとなんだけど乾いた咳するのね、それがずっと心配で……娘ちゃん咳とかする?今日はそれに加えてミルクの吐き戻しを2ヶ月ぶりくらいに3回くらいしてすごく心配😭💦
台風も今回はすごい強いみたいだからまるまるさんも気をつけてね(;´ェ`)- 9月3日
-
まるまる
おはよう☀
全然全然! 忙しいのかなあって思ってた!(*´Д`)
もいもいさんとこ台風大丈夫やった? 私の所は全然何ともなかったんやけど😣 今日も北海道で地震とかあるし、最近自然災害多いよね💦
4つ上なんやあ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) やっぱ年上がええよね👍 今は頼りにならんって(笑) 家事とかは手伝ってくれたりするの?⸜⌄̈⃝⸝
そうなんよね~ 1人で出かける時とか、ぐずらんか気になって運転集中出来んもん💦
そうなんや?! BCG痛そうなイメージやったから💉 副反応なくてよかった♡( ´ ` ) あったら心配やしね💦 娘は泣きそうな気がするなあ(笑) 今日予防接種なんだけど最近聴診器当てる為に服捲っただけで泣くからBCGも泣きそうな気がする😂💞
抱っこ紐密着するから暑いんかなあ💧 抱っこ紐用のひんやりシートみたいなのあるから、ああいうの入れたら少しは違うのかな🤔💭
えぇ?! 何その人!😩 そんなん言われたらモヤモヤするよ!!😵 逆に自分で決めて何かあったらどうするんかな?って思うけど、自分で決めれる私✨かっこいいみたいな感じなんやろうか💦
本当寝ないよね!(笑) ベビーベットで別で寝かせてたんだけど、限界が来て一緒に寝るようにしたら少しは寝てくれるようになったけど、晩から朝までは寝なくて💦 6ヶ月過ぎても寝る時間全然変わらん!🤣(笑) おぉ?!じゃあはいはいしだしたりするかな😚💖 娘はひたすらつかまり立ちしてるわ(笑) 後人見知りが始まったかな?ってくらい😂
本当よね!ハイハイとか赤ちゃんならではって感じやのに、娘全然せん!🤣(笑) 立てたら顔見て、見てみて~立ったの~って顔してるもん(笑) 娘も同じよ! 高いの好きってよく分かる😂 後横抱っこしてスクワットとかめっちゃ好き(笑)
お座りはマスターしたみたい! しょっちゅう座って遊んでるよ😋👌 今は好奇心の塊で何でも口入れるし動き回ってる💦 本当まとまって寝てほしいよね😩💨 朝まで寝てくれるとかママリで見たらめっちゃ羨ましくて堪らんもん😣💦
やっぱ嘘泣きあるよね!(笑) 出てないやん!って突っ込んでるもん(笑) でも抱っこして~って感じで近寄って来るのが可愛くて堪らないんだよねえ🤤♡ ご主人手先器用なの?羨ましいわあ(*´Д`)
やっぱ仕事の寝言多いよね💦 大変なんだろうなあって思うけど、どうもしてあげれないから少し申し訳なくなってくる😣💦
背丈高い分足も大きいんかな?😱 ちなみに足の大きさご主人どれくらいなん?👞
女親からしたら小さい彼氏やもんねえ>< 孫見たいけど取られたくないって訳には行かんし、あんまマザコン過ぎて結婚出来んのとかそれこそもっと困るもんね!😣💦
それくらいがいいわあ>< 155~160くらいが理想!(笑) 人間なんて煩悩に塗れてなんぼよ( ・ㅂ・)و ̑̑笑
そろそろじゃないかなあ?🤔💭 娘は人見知りしだしたっぽいもん>< 後は抱っこしててベット置いたりしたらまんむわぁㅠ_ㅠって感じで泣き出したから、後追いみたいなのとかも始まるのかな?って思ってるんだけど、、、😣💦
うちのムスメも空咳みたいなのしてる💦 でも予防接種の時に肺の音とか聞いてくれてるんだけど、全然問題ないみたいで引っかからないんだよね💦 あれなんなんだろうね? 私も心配で気になってるんだけど、よくある事なのかなあ>< 息子くん体調大丈夫だった? 吐き戻しとかあったら気になるよね💦- 9月6日
-
もいもい
こんにちは!お久しぶりです!!
なんだかもう機嫌悪過ぎて!!(´;ω;`)
全然他の事する余裕がなくてみんなってもっとちゃんとできてるのかなぁ……
穏やかに過ごしてるのかな😭って不安の日々になってたよ〜
もうすぐ6ヶ月なのに全然落ち着かなくて焦ってる💦- 9月11日
-
もいもい
こんばんわ🌝2回目……
ごめんねぇ(´;ω;`)返信してるとスマホを息子にバシバシ叩かれちゃってなかなか返せなくて💦
台風はね夜中の雷だけひどかったかなぁ……後は全然!毎回夜中に通過してくれるから買い物とかは平気だったよ!
北海道の地震は怖いね(;´ェ`)
電池と水と簡易充電器、オムツにライトだけは準備しておかないと!と思ってるんだけど電池と水は重くて買いに行けてない😱💦
乳児の非常カバンって何入れとけばいいのかな(´-﹏-`;)悩むよね💭
家事は一人暮らししてたからできるけどなんか甘えん坊なところが結婚してから出て来た😑笑
あんまり義理母とか友達に頼ったり甘えたりする人じゃないから余計になのかも!笑
だいたい車の中は寝てくれるけど機嫌悪い時は凄い怒るもんね⚡️
今のところ予防接種で副反応出たことないからこれからも出ないと嬉しいなぁ😌娘ちゃんは何の予防接種受けて来たの??聴診器もダメなんだね!でも痛いことされる!って分かってるのはお利口さんかも✨うちの子聴診器当てられてもニコニコ先生のこと見てるよ(=ω=;)
一応ひんやり買ってあるんだけど使った事なくて꒰꒪꒫꒪⌯꒱
でも近頃は暑さも和らいで来たよね!
ホントだよね!なんかさ、病気になるときはなるからね。やっても意味ないと思うって言われたし何それって感じ😤そーゆう人って重篤な状態になってもお医者さんのこと責めれないよね😕予防接種しなかった自分にも責任あるし……
わかるー!ホントはベビーベットで寝かせたい!!寝返りゴロゴロするからどっか行っちゃって心配になるし😫💦
でも自分の睡眠を優先すると一緒に寝る方が楽だよね〜
本当に変わらない!むしろ新生児の時の方が寝てたかも🙄💭
いつから夜間断乳するかって決めてる??離乳食順調に進んだ( ´・ω・)??
離乳食難しいって言うから大変だよね……
つかまり立ち!早いね!成長が著しいね😳✨ウチも早くおすわりしてくれたらいいなぁって思ってる!!笑
あぁ、ハイハイ見たいのに…ハイハイしてよぉ(´;ω;`)ってなるね😂💧
あのお尻プリプリして動くのが可愛いんだよね💕
スクワットめっちゃ痩せそう!!でも筋肉痛になるかも……笑💧
確かに!なんでも口に入れるよね😵🌀変なもの食べないか怖い…
抱っこ抱っこ!ってアピールしてくるの可愛いよね😍❤️人見知りも始まってママ一筋になって来る時期だから可愛さ倍増だね!!
手先器用だけどその分細かいこと気にしたりするから仕事も大変みたい😣寝言も仕事のことばっかりだから色々きになること多いのかも……
まるまるさん優しいね!旦那さんも幸せだ😆
足ね!28-29だよ!おっきくて靴ない!笑
ホントだよー離したくない!でも孫も見たいしお嫁さんに嫌われたくない……いいお嫁さん見つかるといいんだけど😂息子のことちゃーんとフォローしてくれるお嫁さんがいいなぁ💭
やっぱり人見知りと後追いって大変だよね…でもお座りできるならおんぶもできる??のかな??
私も調べてもらったけど問題なかったんだよね〜😣💦本当に心配…
体調良くなって来た見たい!でもちょっと不機嫌かなぁ😢- 9月11日
-
まるまる
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
スマホ触ってると触ってくるよね💦 娘も一緒!(笑)
私も余裕ないよー! 家事とか手が回らない事沢山あるし、娘はやんちゃくれだし、私もそんな風に思う事よくあるよ😣💦 家事とかまで全部出来てる人もいるのに私全然だなとか思ったりするし💦
確かに赤ちゃん様の非常カバンって何いるんかな、、、 おしめとお尻拭き、後水分補給用に麦茶とか?着替えと赤ちゃん用のお煎餅とかかな?💡
甘えんぼかあ(*´Д`) どんな所が変わって来たの?😆*゚
他の人に頼ったり甘えたりしない分そうなるのってそんだけ心許してくれたんかなって思うな(*´Д`)
わかるー! うーん!😡て言いながらシートで暴れてるもんね(笑)
娘はこの間四種混合受けて来たよ💡 後BCG打ったら11月までは注射なし😊 ダメなんだよね~💦 音聞くのに服捲り出したらぐずぐずか泣き出して、打つ体勢になったらギャン泣き(笑) ニコニコしてるの可愛いよ~😍 その後泣いちゃうの分かってても可愛いと思う!
最近朝晩涼しいよね!⸜⌄̈⃝⸝ もうすぐお彼岸だからそこ過ぎたらぐっと寒くなるかもねㅠ_ㅠ
何それー!!!!😡 腹立つな!そんな事言われたら💢 じゃあ予防接種せずにかかって後からしとけばよかったじゃ遅いんだよ?って話だし、しんどい思いするのは親のあんたじゃなくて子供だよ?って話よね! 症状酷くても親の考えで打ってないんだから、医者は責めれないでしょー!☝︎
本当にそう! 寝る為には一緒に寝るのが1番いいんだけど、一緒に寝てても結局色々気になるから眠り浅くて寝不足って言うね(*´﹏`) うちも新生児の頃の方が確実に寝てくれてた気がするよ😢
夜間断乳しようかなって考えた事もあるんだけど、まだ結構母乳飲むからまだ先かなって💧 おっぱい拒否する様になるまで待つのもありかなあって思ったりもする😣
離乳食は今の所順調だよー! 2回食にしなきゃなと思いつつ中々してないんだけど😂 アレルギーとかが怖いよね😱
最近はつかまり立ちして片手離すの平気になったし、何も持たんと立とうとしてみたりしてて成長スピードどうなっとん?って主人と話してる💦 お座りして遊んでる姿とかも可愛いもんね😍💕
そうなの!お尻ふりふりみたいのに、全然しなくて(笑) このまましなさそうな気しかしない(笑)
ママ一筋なの嬉しいけど、どんどん離れる時間なくなるよね🤣 たまにはパパー♡ってならんかなって思う💡 数時間だけでもいいから⸜⌄̈⃝⸝
男の人は仕事しなきゃだもんねえ💦 それだけ責任感あるのかなって思うよ(*´Д`) 家事育児は女の仕事って感じもまだまだ風習的な感じで残ってるもんね💡
足おっきい!😳❗️ そんなサイズ初めて聞いた👂 普通に量販店的な所だと買えなかったりしそうだね😱
嫁ぎに来てくれるならやっぱ相性とか気になるもんね~>< 嫁姑問題ある所とか本当大変そうやもんね😰
おんぶはした事なかったなあ😳 本当だよね💡 腰座ったからおんぶも可能なのかな🤔 、、、でもまだ小さいからあんまり足開いた体勢とかでない方がいいんかなって思ったりもするんだけど😣💦- 9月13日
-
もいもい
こんにちは──ヽ(。´・∀・`。)ノ🔅
スマホバンバン叩かれるしヨダレでベショベショにされるし大変だよね😂笑
近頃自我もあるから怒るし無くし、でもその分可愛さも増したんだけど
やっぱり家事をやりながらだと
ちょっとくらい良い子にしててよぉーー!!もぉーーー🐮!!!って言いたくなっちゃう😭笑
もうすぐ6ヶ月だし寝相アートとかハーフバースデーとかやらないとなぁって思いながらも手が回らない(=ω=;)
やっぱりおしりふき、オムツ、麦茶着替え?とかかな……実際持って逃げられるかはわからないけど😅
そうだなぁ…一緒に寝てとかここに居てとか近くにいてほしいのかなぁ😑
まるまるさんの旦那さんはどんな感じ??子供ができたら変わったりした(;´ェ`)??
ヒギャァァーー!!って言って怒ってる事あるからエェェーそんなに怒る?ってちょっと引いてる🙄笑
そうなんだね!BCGの後は何の予防接種??うちの子一歳まで無いって言われちゃってて🤔💭
病院は痛い痛いされる所ってわかってるんだね!お利口😍✨でもママは困っちゃうね💧
本当寒い!インフルエンザも流行ってきそうだから気をつけないとね!インフルエンザの予防接種受ける??
ウチの子まだ受けるのやめとこうかと思って……
卵のアレルギーも分からないから心配で😢
ホントだよね!子供近づけたくなくなったもん🌀同じ年の子供もいて性格も合う友達作るのって大変だなって思った(;´ェ`)
慢性的な寝不足だよね!私も断乳はまだ先かなぁ、早くても10ヶ月頃かな🤔離乳食順調なら良かったね!ウチ来週から開始するから上手くいくか怖くて💦アレルギーもあったらどうしよう💧
成長スピード恐ろしいね!ウチ何もしないのよ〜😅その場でバタバタしてる。笑
私も理想はパパがいる時はパパっ子になってほしいヽ(`・ω・´)ノ✨
嫁いでほしいけど
でも同居はしたくないなぁ💧なんか気を使うし…
程よい距離で仲良くやれたらいいな!
まるまるさんは同居してる??
確かにおんぶ怖いよね!姿も見えないし体もキツイかな?って思うよね…
でもどうして持ってなったらおんぶしちゃうかも…
近頃わがままなのか抱っこして欲しくて唸って泣いてる事も多くてモゾモゾ近づいてきて足バシバシ叩いて催促される😂
成長だけど子育てって大変って思う💧- 9月14日
-
まるまる
こんにちは!(*Ü*)ノ"☀
色々なのに興味があるんだろうなって言うのは凄い分かるけど、余計に目が離せんくなるよね😣💦
分かるー!>< 喜怒哀楽分かりやすくなって来たから、楽しいし可愛いけど、分かってきた分、ちょっとは大人しくして!😡って怒っちゃう時もあるし、、、😔💭 ダメって言っても中々わからないの分かってるけど、ついついムキー!👹てなるんだよね💦
いやーっ!そこまで考えて上げてるの凄いよ!✊🏻🌟 私寝相アートもハーフバースデーもしてあげてないもん😱 しなきゃなって思いながら全然出来んかった😢💦
避難する時に時間があれば色々準備も出来るけど、北海道の地震みたいに夜中にいきなりとかだったらどうしようも出来んよね😢
一緒にいたいんじゃないんかなあご主人(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今まで自分に割いてくれてた時間が子供にいってるから少し寂しいのかな?⸜⌄̈⃝⸝
うーん、、、あんま変わってないけど強いて言えば結婚前より家の事あんましなくなったな😂笑 今は専業主婦やから仕方ないなって思うけど、あれー?ってなってる🤣笑
あるよね!そうなるの!🤣笑 そんな怒らんくてもとか、泣かんくても💦ってなる時あるもん(笑)
BCGの後はB型肝炎だったかな💡 地域とかによって受け方違うのかなあ😶??💭
痛いのされるって分かるのかな🤔💭 そうなの!泣かれると、泣かんでー💦ってなる!(笑)
インフルエンザどうしようかなあって悩むんよね💦 もいもいさん言うみたいに、卵アレルギーとかも気になるっちゃ気になるし💦 でも受けてなくてかかったら怖いし、だからってアレルギーあったら怖いしで悩むよね💧
ママ友とかって絶対面倒臭そうやもんなあ(*´﹏`) 私できるかどうか不安やわ😂笑 子供の虐めとかも最近色々あるから、就学児になったら心配事増えそう😵
離乳食始まった?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 私もアレルギー怖かったから今更豆腐を始めてみようとしてる(笑) 離乳食進み具合とか悪かったら悲しくなっちゃいそうだもんね💦 折角作ったのに、、、ってなりそうだもん😭
息子くんバタバタから出来ること増えた?(ᐥ꒳ᐥ )
そうなんよ!パパいる時はパパに甘えてー!って思うだけど、最近軽い後追いなのか、パパに任せててもちょっとしたらすぐふにゃふにゃ言い出して💦
うちは同居してないよ!⸜⌄̈⃝⸝
もいもいさんとこ同居?( ˙_˙ )
おんぶって抱っこより楽そうだもんね!ᐠ( ´ᐞ` ) 私も多分腕しんどかったらおんぶすると思う(; ꒪ㅿ꒪)
ママ大好きなんだよー!😍💕 嬉しいけど、中々大変だよね(*´﹏`)- 9月18日
-
もいもい
こんばんわ!
寝返りも両方できて寝返り返りもバッチリ👌になってから這ってイロイロなところ行っちゃうからほんとに目が離せない😭🌀
そうだよね…怒っちゃうのわかる!嫌な事あるとすぐに仰け反って怒って暴れるしもー何したいの😠って言っちゃうかも…
いっても無駄だし素直に感情表して成長してる証なんだけどね😭
一回だけマリオの洋服セットもらったから寝相アートやった事あるけど泣いちゃうし可哀想になっちゃうよね(=ω=;)労力もかかるし…
夜中にいきなりだとね…
津波の来ない地域だから家が潰れない限り荷物を持って外に出る時間はあると思うけど難しいよね(´;ω;`)
一応避難バッグの中に子供のものも入れてるけど不安😢
そうかなぁ、、寂しいのかな!そうだったら少し嬉しいけど(o´∀`o)♡
そうなんだ!家のことしなくなっちゃったのか〜…それはちょっとえ〜ってなるね😅笑
メチャクチャ怒るときとかびっくりするよね!なんでそんな泣いてるの…引きつけ起こすかと思う時あるもん!
そうなんだね!ウチはもう全部打っちゃったみたい…
痛い痛いなんだ!って理解できてるんだよ〜!凄いね!でも確かに泣かれると辛いかも😂💦
そうなのよ〜(´-﹏-`;)
小児科に二箇所で聞いてみたんだけど、1歳くらいの離乳食で卵食べてる子で保育園に行ったりする子は打っておいたほうがいいかもって言われた…
それ以外は親や周りがみんな打って予防して人混みは2月になるまで避けるようにって感じみたい😣💧
でも6ヶ月過ぎて免疫も無くなるし、初詣も行かないとだし親戚にも会うしかかったらどうしようって心配😣💦💦
ホント!ママ友無理かも!笑
親の関係で子供までいじわるされたらとか思うと不安だもん😨
仲のいいママ友できるといいけど…
明日で6ヶ月だから明日チャレンジするよ!まずは重湯から…
食べてくれないとなかなかミルクも減らせないしね💭
バタバタから知らない間に移動してること増えたよ!まだズリバイとかできないはずなんだけど体をひねって動いてる😂💦
ウチも少しずつママ見つけると泣いて手を出すようになっちゃって💧居ないなら泣かずに他の人に抱っこされてるんだけどママ見つけるとダメみたいであぁぁあああ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)って泣き出すの。笑
パパ泣かれちゃうと悲しいね😭💔
落ち込んだりしてる??
同居じゃないよ😆する予定もないからうまくやってるよ(`・ω・´)たぶん…
同居って辛そうだよね…義両親と仲いい??
確かに楽そうよね!でも顔が見れないからちょっと不安にはなるかも…
一歳とかになったら確実にすると思うけど(´∀`)笑
赤ちゃんはみんなママ大好きだよね!近頃虐待のニュースも見るけど母親が虐待するとか信じられないもん……
この頃暑かったり寒かったりだからまるまるさんも体調気をつけてね!娘ちゃんも元気そう??うちの子夜は暑くて髪が濡れるくらい汗かくのに朝は寒いしで風邪引いたのか鼻ズビズビさせてるの🤧
お尻にできものもできちゃってお薬も飲んでるし近頃不安な事いっぱいだよ〜😔- 9月19日
-
まるまる
こんにちは!⸜⌄̈⃝⸝ 寝返り返りも完璧かあ!☺︎︎✨凄いねえ👏🏻✨ 娘は寝返り返り微妙なんよね😭 返らずに座ったりするから困る😰 本当めっちゃ活動範囲広がるから大変だよね!(; ꒪ㅿ꒪)
わかるわかる!😭 私も言っちゃうもん💧 何してもぐずるから、もう知らないっ( ⌤ )てベット置いてちょっと離れたりするもん💧 成長してる証だかは怒っても意味無いし、怒りたくないのになっていっつも自己嫌悪だよ😢
じっとしとけって言ったってそんなの分かる訳ないし、無理な要求だし、大変だよね💦 凄い凝ってお祝いしてるのとか見ると凄いなあって思うわ(*´﹏`)
うちも津波はないけど、川がすぐ横だから7月豪雨みたいになったらアウトだから、心配💦 避難しても避難所生活とかも小さい子居たら絶対大変だと思うしね😖💦
じゃないかなあ?(ᐥ꒳ᐥ ) 付き合ってた時とかは、主人1番だけど、子供出来たらどうしても子供1番になっちゃうしねᐠ( ´ᐞ` ) それに男の子だから、余計なのかな?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
えーってなるよね!(笑)全くしない訳じゃないんだけど、飲んだ缶ビールの缶出しっぱなしとかで、ムキー!ってなってる(笑) 初めは全部してくれてたのになあ🤣って思う(笑)
わかるわかる!ひきつけになりそうで焦る事よくある!😱 しかも日中なんて家事してたら手が離せないから泣かせっぱなしになったりするんだけど、虐待で通報されるんじゃないんかって言うくらいギャン泣きだし💦
さっき打ってきたんだけど、やっぱ泣いたわー🤣(笑) いつもと違う病院だったから、聴診器とかは泣かんかったんだけど、ハンコ押された時は泣いた😭 痛かったんかな(; ꒪ㅿ꒪) B肝の3回目ももう終わった?早いねえ٩(*´꒳`*)۶
私もさっきインフル聞いたんだけど、同じ様な事言われたわあ>< アレルギーとかあるか分かんないから、親が受けといた方がいいんかなあって思ってる💦 でもやっぱ人混みとか行くなら打っとくべきだよなあって思うし中々難しいね😣💦
わかるー! 今そういう親の仲が悪いからとかで虐めとかあるから怖いよね💦 女の怖さは女が1番分かってるし💦(笑)
沢山食べてくれたら嬉しいよね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) もいもいさん所は完ミ?( ´ ω ` )
遠心力とか寝返りとかで移動してるのかな?😍💕 赤ちゃんの成長って何か凄いなあって思うよね😂 産まれた時なんて寝て起きて授乳だけだったのにさ😆*゚
ママどこいってたーん!!!😭てなるのかな?( ´ ω ` ) これから後追いとかもあるみたいだし、ママでなきゃダメって事も増えて来るだろうから、もっとママママってなるのかな🤔💭
少し落ち込んでるけど、何か褒めてくれた🤣(笑) こんだけママ大好きなのはお前の愛情がちゃんと伝わっとるからやなって言ってくれたから、ドヤ顔だよね😆*゚笑
同居大変そうだよね💦 相手の親がいい人ならいいけどさ(; ꒪ㅿ꒪) うちは義母さん亡くなってて、義父しかいないんだけど、仲いい、、、と勝手に思ってる😂 もいもいさん所はどう?
それくらいになったらやるねー!😂💞笑 歩き始めたら手繋いで散歩とかもしたいよね!😍💕
本当だよね! 母親が虐待は理解出来ないや💦 何かのテレビか何かで知ったけど、子供はどんな親であっても愛されようとするんだって💡 そういうの聞いてから、虐待とか聞くと泣きそうになるわ(*´Д`)
有難う!( ..)💕 娘はめっちゃ元気よー!😂💞 やんちゃ過ぎてちょっと困っとるくらい😂💔 息子くん風邪引いたの? お尻大丈夫?>< オムツかぶれみたいなやつ? 早く良くなってほしいね(T^T) 心配だよね><- 9月19日
-
もいもい
ごめんね!すごく返事遅くなって😭💦
こどもお尻にデキモノできるし、自分も風邪引くし治ったと思ったら台風で停電…しかも何日も😂💧
本当は早く返事したかったのに〜(´;ω;`)
娘ちゃんはどう??元気😳??- 10月3日
-
もいもい
そういえばね!うちの子もう少しでハイハイできそう(๑>◡<๑)
いたずらしたり転んで頭打つ対策って何かしてる??近頃自我も凄いから大変だよね……大きくなってる証拠だけど😂
悪意なくだから仕方ないけど顔とか叩かれると痛い!って大きい声出しちゃうとびっくりして泣いちゃうし、関わり方が難しくて今悩んでる😣🌀
写真って写真館とかで撮っても大変なのに自分でやるのはムリだよね(´・ω・`)💧
この前停電した時本当大変だった〜
やっぱり真っ暗で怖いみたいで離れるとすぐに泣いちゃうし何があるか分からないから危ないもの口に入れたりしてないかとか心配だったし災害って本当に嫌だね😞💦
結婚した時より何もやってくれなくなるよね!ペットボトルとか山積みにされると怒っちゃう時あるもん😡💢
大泣きされても家事とかやってると難しいよね😢すぐに抱っこしてあげられないし……一歳くらいになったら少しは1人で待ってられるのかな…先が長いね😂笑
B型肝炎終わったよ!うちの子注射とか平気みたい💉お尻のデキモノ針で刺して潰した時も全然平気そうだったもん(=ω=;)
私のところは母乳でやってるよ😊でも夜はミルクあげたりしてる…
預ける時とかミルク飲めた方がいいかなって思って!でも離乳食好きみたいであんまり飲んでくれなくて乳腺炎になりそう(´;ω;`)💦
半年でこんなに大きくなるなんて感動です😍自分が産んだと思うと私凄いことしたなーって思う!笑
まるまるさんはお友達できた??ママ友ってやつ!笑
私全然出来ないから育児の相談もできないしどうしようかなーって悩み中……
ママー!ママー!って娘ちゃんなってきた??パパのこともちゃんと好き??なのかな(๑>◡<๑)?
うちの子もう少しで私の顔見ると抱っこー!!!って追いかけてくる😂
うちも仲良いと思う……多分…笑
でも同居すると関係が悪くなるかもしれないし今の距離がちょうどいいのかなって思う(´・ω・`)
女の子だから可愛いお洋服きて親子コーデとかしてお散歩したら凄い可愛いと思う😍💕うちの子は男の子だからパパとお揃いかな……ママ寂しい😞笑
この前四カ月の子供を虐待死!とかって見るとそんなんなら私が育てるのに!って思っちゃう……お金があったら本当に引き取らせて欲しいもん……
うちの子ね、女の人大好きなの…誰に似たのか……国籍も関係ないみたいで買い物とかいって可愛いー😍って言われると声を出して笑って笑顔振りまいちゃう(=ω=;)
将来が心配です🤣🤣- 10月10日
もいもい
なぜか私が横に寝ると嫌みたいで😭
今日は午後ずっとグズグズでした…
3ヶ月に入ってからずっと機嫌が悪くて💦
構って構ってが強くなった気がします😣💧
まるまる
そうなんですね😣 一人で寝るのか好きなんですかね😊
お昼からずっとぐずついてたんですか?😣 大変でしたね😭
何か分かる気がしますー>< 我が家の娘も3ヶ月くらいから構ってって感じが増えました(TT)
段々物事が分かってくる時期でしょうから、1人だと寂しいんですかね?💡
お子さんがもいもいさんの事大好きで少しでも一緒にいたいんですかね☺️
もいもい
お昼からずっとです( ˙-˙ )
夜中に起きて今もおっぱい咥えながら暴れてます( ˙-˙ )
誰がママかもしっかり認識してくるのか姿が見えないとあぁぁぁー!!!って怒ってます…
そんなにずっと一緒に入れないよ…と思いながらも嬉しかったりします☺️
でもやっぱり寝ぐずりが酷いと辛いですね💦
眠いなら寝てよって思うのに赤ちゃんには難しいんですね😂
まるまる
お昼からずっとだと大変でしたね😭 体しんどいでしょう><
おっぱい咥えながら暴れるの我が家もです💦 大変ですよね💧
ママの事わかってるんでしょうね☺️ どこ行ったのぉおぉ!😭😭って寂しがってるのかもしれませんね☺️ やる事は沢山ありますもんね💔 ずっと育児だけって訳にいかないですもんね😱 でも嬉しくなっちゃう気持ちわかります♡
その気持ち分かりますー😢
眠たいよーって目擦ってるのに寝なくて寝かしても起きてって繰り返されると、いつ寝るん😩💨ってなっちゃいますね💧 赤ちゃんは一人で寝るのが苦手だそうですしね(TT) 今だけって思いながらやってますけど、寝ぐずり続くと勘弁して💦ってなる時もありますよね😭
もいもい
ずっと赤ちゃんにくっついてたいのですが家事もしないといけないし、
少し1人でいる事にも慣れないといけないのかな、と思ったり…😭
なんでー!なんでーー!!!なんで抱っこしてくれないのー!!って感じです、多分( ˙-˙ )💧
うちの子すごく重くて大きいんです。
でも首も座らず、縦抱きできず、寝返りせず。ずっと抱っこは厳しくて💧
でも抱っこ大好きで困っちゃいます😂
まるまる
ずっと一緒にって訳にはいかないですもんね😢 お手伝いさんとか居れば別でしょうけどね😩💨 あれもこれもって考えたらやる事沢山ありますよね><
なるほど😵💡 凄いお母さんが大好きなんですね☺️❤️ 抱っこ出来るのなんて今のうちだし、そう考えたら沢山抱っこしてあげたくなりますね😊
そんなに大きいんですか?? 😧 産まれて結構経ってらっしゃるんですか?( ¨̮ )💕
首座らない時に縦抱きするのは怖いですもんね😱 重くて大きくてってなったら何十分か抱っこしてるだけでも結構腕に来そうですね😭
それだけママが大好きな証ですね☺️❤️
もいもい
そうなんですよー😭
メリーあるんですけど30分するともう飽きちゃうみたいで💦
3ヶ月半の男の子です‼︎
産まれたときから大きくて母子手帳の成長曲線1番上です( ˙-˙ )
首もまだしっかり座ってないので横抱きで…
聞くと3ヶ月くらいで寝返りする子多いみたいでうちの子ゆっくり?って思ってます😂
まるまる
玩具より、ママーっ!!!!😭😭❤️って感じになっちゃうんですかね?☺️
おぉー!!!!😳 凄い!元気いっぱいな男の子なんですね😍 ミルクも沢山飲んでですか?☺️
横抱きでずっとだとそれは確かにしんどそうです、、、😵💔 数分とかならいいですけど、何時間もとかってなると腕に限界が来そうですね😭
ゆっくりでもこれからどんどん出来ること増えて行きますもんね😍 楽しみ沢山ですよね👍❤️ もしかしてのんびり屋さんな男の子なんですかね?( ¨̮ )💕
もいもい
おもちゃよりお話ししたり一緒にボール転がしたりの方が好きみたいです💧
そんなに泣く!?って位涙ボロボロ流して泣くんですよ〜😭
のんびり屋さんなのかマイペースなのか…( ˙-˙ )
おっぱい飲んでても目が合うと飲むのをやめてニコー😀また飲み始めるけど目が合うとニコー😀
可愛いんですが集中して飲んでくれないので授乳が毎回40分とかかかります…😂💧
まるまる
そうなんですね😍❤️ 人が好きなお子さんなんでしょうね☺️ お母さん大好きなんですね︎ ︎❤︎
そんなに大泣きするんですね😳❗️ ギャン泣きですか?(TT)
わぁああぁ、、、.;`Σ(´〃`*)♡ 想像しただけでも可愛すぎて悶絶がっっっ!!!!🙈💓/////
確かに時間かかりますね😂😂 でもそんな可愛いの見れるの羨ましいです!😊💘
もいもい
1人で遊ぶ遊び方がイマイチ上手くできないみたいで( ˙-˙ )
ボールも投げてどこかへ やってしまいます。笑
ギャン泣きです。
ぎゃあぁぁああぁーー!!ってむせるほど泣きます😂
確かにすごく可愛いです❤️
でも時間かかり過ぎてどうしようか悩み中です…
まるまる
あ!我が家の娘もです!😂(笑)
ボール渡してもあっちこっち飛ばしてます(笑)
一人遊びしててくれるとその間に家事とか出来ますけど、ずっと構ってだと中々時間避けませんよね😭
そんなにですか😳⁉️
凄いなぁ😵 元気いっぱいなんですね☺️
ですよねですよねっ!☺︎💕 想像しただけで悶絶しちゃうくらい可愛いんだから←(笑) 実際だと目玉溢れるくらい可愛いでしょうねっ!🙈💓/////
40分ですもんねえ>< 検診時とかに、ご相談されましたか?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
もいもい
元気すぎて
困るくらいです( ˙-˙ )💧
男の子だからですかね…💦
女の子と検診の時一緒になったんですけど
泣き方とかすごく可愛いですよね😍
ふぇ〜んって泣いてる隣りでうちの子はぎゃー!!って感じでした😑💧
相談したら飲む気はあるけどママのこと気になるのねーって言われて根比べだね。って感じでした😂
まるまる
いやいやー!我が家の娘も女の子だけど元気いっぱいですよー😂😂(笑) じっとしてませんもん😂(笑) 常に寝返りしてうきゃー!て叫んでます😂(笑) 子供の性格なんでしょうね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
あー、言われてみればあんまりぎゃー!とは泣かずに、ふぇふぇ、ひゃんひゃん言ってますね😂
男の子は結構ぎゃー!って泣く感じなんですか?( ¨̮ )💕
根比べですか!😵 そんなのママのが不利ですよね😭
ママのこと大好き過ぎて困っちゃいますね😂❤️
飲むのは結構沢山飲んでくれるんですか?☺️
もいもい
元気な子は元気ですね😅
今日お店で見た子はすごく静かにしてて1人でおもちゃで遊んでました!
パパママは携帯弄ってましたが…💧
やっぱりそうですか!?
ぎゃー‼︎って言ってる女の子あまり見たことないなって思ってました!
男の子はウォアー!!ぎゃぁあーー!
って感じで声が引きつって
むせてゲホゲホ言うまで泣きます。笑
うちの子だけですかね🤣
一緒にいて遊んであげたくてもレパートリー少ないから1時間くらいで飽きちゃうんですよね…
おっぱい沢山飲むんですが、もう少しで4ヶ月なのに出る量少なくなってるのかあんまり張らなくなってきて😱
まるまる
親に似てやんちゃいんでしょうね😂笑 まぁでも元気が1番!と思いつつやってます😂笑
えー、、、😥😰 何かそういう風にはなりたくないですねぇ💦 一人遊びしてくれるのは嬉しいけど、何か、、、親が相手してあげてないのかなとか考えちゃいます💦
ぎゃー!は、本当によっぽどですかね😵 診察して貰うのが怖かったりした時は本気で泣きますけど、それ以外は大体ひゃんひゃん言ってます😆*゚
声出しすぎてむせちゃうんですかね😂(笑) ちょっと想像したら可愛らしいですけど、心配になっちゃいますね💦😭
わかりますー😭 二人きりだと遊ぶレパートリーなくなりますよね💦 支援センターみたいな所には行かれたりしないんですか?( ¨̮ )💕
あ!私もおっぱい張らなくなって来てるんですよ!😂 でも飲んでる時とかゴクッて言ってるから出てるのかな?って思ってるんですけど、、、もいもいさんは完母ですか?☺️
もいもい
ひゃんひゃん‼︎可愛いですね!
羨ましい😂
もう泣き出すと何しても泣きやみません💧無視してるとそのあと不機嫌で笑ってくれなくなります😭笑
支援センターまだ行ったことないです!動けるようになったらにしようかなーと思って考え中です😣💦
一応完母です!確かに飲み終わると満足そうだし問題ないと思うんですが
張らないと心配になりますよね💦💦
まるまる
子犬がひゃんひゃん言ってる時の鳴き声とよく似てます(笑) 本気泣きした時は結構キィキィ声で泣くので、それはそれで凄いですけどね😱
何しても泣き止まないのは辛いですね😣💦 結構長いこと泣いてるんですか?? 😧
笑ってくれなくなるんですね😂 相手してくれんかった(*`н´*)ってすねてるのかな?(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私もまだ行ったことないので、詳しくは知らないんですが、保健センター等であるちびっ子広場みたいな所だと遊び方等教えて下さるそうですよ☺️❤️
私もほぼ完母なんですが、母乳だとどれだけ飲んだとか量が分からないから、沢山飲めてるのか少ないのか分からないですもんね💦
確かに>< 心配になりますね💧 いっぱい飲めてるのかなあ?って思う時ありますもん><
もいもい
お返事遅くなりました💦
キィキィは女の子特有な感じしますね!
30分泣きやまない時は眠い時が多いです😂笑
寝ぐずりが酷い子なのかなって感じです😑💧
支援センター月齢が近い子もいそうだし良さそうですよね!遊び方とか教えてくれるなら早めに行こうかな〜って思います😊
母乳飲めてる量が見て分かればいいんですけどね💦
お風呂とかって1人で入れてますか(*'ω'*)???
まるまる
男の子はもいもいさんが仰るように、ぎゃー!って感じが多いんですかね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
寝ぐずりー(TT) うちの娘もあるんですけど、寝ぐずりも大変ですよね💦
そうなんですよね!☺️ 保健師さん?もいるし、色々相談も出来るならいいかなあって思います( ´ ω ` ) 支援センターはお近くなんですか?☺️
本当ですよね💦 母乳あげながら、胸に目盛りでもついてたらいいのにって思います💧
入れますよー!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 基本主人がお風呂入れてくれてるので、私は主人が入れれない時だけなんですけどね☺️💗
もいもいさんは1人で入れられてますか?😊
もいもい
親戚の男の子もギャーギャー言うので多いかもしれないです!
次は女の子がいいなーって思ったり😊元気ならどちらでもいいんですけどね(´・ω・`)
ウチは男の子家系なので女の子の確率低いのが悲しいでしょ😭💧
寝ぐずりって1番大変ですよね!
寝れないってなんでよ!って思います。笑
支援センターちょっと遠くて( ˙-˙ )
それで行く気にならないのもあります!笑
お風呂は1人で入れるので毎日バタバタやってます!お風呂でオススメのグッズとかありますか??
もいもい
女の子の確率低いのが悲しいです。です。。。打ち間違えちゃいました…
まるまる
お返事遅くなってすいません💦 私のところ結構雨凄かったんですが、もいもいさんの所は大丈夫でしたか?😭
やっぱ家系とか関係あるんですかね?( ´ ω ` ) 男の子多い中の女の子だったらめーっちゃ可愛がられそうですねぇ😍❤️ まさにお姫様って感じなんでしょうね😍💕
そうなんですよ!(笑) 眠たいんやろー?!😭って不思議ですよね(笑) 抱っこで寝る→置く→起きる→なぜ!😭ってなります(笑)
あー、なんかわかる気がします😂😂 小さいと遠く連れていくの少し億劫になっちゃいますよね💦
うちも1人で入れる時はバッタバタです💧 お風呂でおすすめのグッズですかあ😵
私は手袋みたいになった体洗うやつが使いやすいかなと思います( ´ ω ` ) 前までガーゼハンカチでやってたんですけど、あれだと泡つけて洗ってすぐ流せるし、脇の下とかも綺麗に洗えるので😍💕
もいもい
雨ひどかったです☔️
まるまるさんは大丈夫でしたか💦
自然災害が起きると子供連れて逃げるの怖いですよね(´;ω;`)
家系あると思います!主人の方がことごとく男の子ばかり!女の子は6人中1人!って感じです(´;ω;`)
もうメロメロだと思います!男の子でも祖父母はメロメロなのに女の子が産まれたら…怖いくらい甘やかしてくれそうです😂
ウチの子は、なんで置くんだよー!!寝てたのにー!って感じです…
ママも眠いのー!って夜中は戦いです😑
そうなんですよー、もう買い物だけでも億劫です。笑
今度実家に帰るんですがそれも億劫になってます!楽しみにしてくれてるので頑張りますが…😭💧
手袋スポンジいいですね!
ガーゼやりにくいし落としちゃうし…
こんなに長く近い月齢のママさんとお話ししたの初めてです!
情報交換沢山できて嬉しいです😆
まるまる
凄かったですよね💦 うちはすぐ近くが川で氾濫危険水位越してて避難勧告が出たのですぐ避難しました💦 そうなんですよね(TT) 娘小さいし、実家が近くなんですけど、祖母は足腰悪いしなので、結構早めに動きました💧
その中の女の子だったらめっちゃ可愛がられてそうですね☺️💗 絶対祖父母さん甘やかしますよー!😂💞 もうベッタベタに甘やかしてくれそうですよね😂👍
その戦いわかる気がします(笑) きっともいもいさんに抱っこされたりしながら寝たいんでしょうね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) それだけ安心するんでしょうね♡ でも夜中は一人で寝たい母との戦い🔥ですよね(笑)
ご実家は結構遠いんですか?? 😧 きっと首長くしてご両親お待ちなんでしょうね😉👌🏻
そうなんですよ! ガーゼハンカチやりづらくて💦 大きくなってじっとしてないので、ガーゼだと落としそうで怖かったので手袋にしました👍✨
私もですー!😭❤️ 私の方こそ色々と教えて頂いて💦 ありがとうございます🙇💕
もいもい
避難されたんですね!大変でしたね💦無事でよかったです!
女の子は可愛いですからね💕
男の子は大きくなると怪獣ですから…😭
そうなんですよね!抱っこ大好きマンなんですが私は眠い!って感じで。笑
さっき眠すぎて横で泣いてるのに寝てしまい知らないうちに子供も寝ていました💧
凄い泣いた跡があり可哀想なことしたな〜💦💦ってちょっと後悔です、、、
まるまるさんは1日何時間くらい睡眠取れてますか??
近頃夜中2回も授乳で起きるので寝むくて。合わせると7時間は寝てるんですが…
実家はすごく遠いわけじゃないのですが2時間くらいです🚘
私が一方的に質問ばかりしてる感じで申し訳ないです😣💦
まるまる
普段こんな事ない分びっくりしました💦 ありがとうございます(TT) まだ私の住んでる所は被害そこまでないですが、他所はもっと酷いですからね💦
女の子はおませちゃんになりそうです☺️💗(笑) それはそれで楽しみですけどね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 男の子は大きくなると凄い元気いっぱいになりそうですもんね😍💕
寝不足になると相手してるのしんどくなる時とか、泣き止まそうとして寝落ちしちゃう時とかありますよね💦
夜間は娘の寝る時間によりますが、夜から朝までで12時間とかですかね💡 うちも夜中多くて2回授乳してます💡 少なくても合わせたら10時間くらいは寝てくれてるんですが、寝返りしだしてうつぶせ寝が心配なのでちょこちょこ起きてるので8~9時間ですかね👍
車で2時間だと確かに行くの躊躇っちゃうのわかる気がします💦 もう少し落ち着いてからでいいかなあって思ったりしますよね😂
いえいえ!私も色々教えて頂けるので嬉しいです☺️💗 ありがとうございます( ´ ω ` )
もいもい
早くいいお天気🌻になってくれるといいですね💦
毎日憂鬱ですもんね😔自身も怖いですがやっぱり水系の災害が1番怖いなって思います。飲み込まれたら終わりですもんね💦
私、出産って立ち会ってみたいので女の子うみたい!って思ってるんです😳新生児抱っこできるのは娘の子供くらいじゃないですか💦💦
息子だとお嫁さんに嫌がられる事したくないので大人しくしてないと…😭
ウチの子あぁー!タウタウ!って言ってるな〜って思うといつの間にか寝ています。笑
ままが無視する…とか思ってるのかな〜って思うと悲しくなります😭
それとよく咳き込むんですが
まるまるさんの娘さんはむせる時ありますか??
頻度が高くて心配になります😣
まるまる
昨日から梅雨明けしたみたいで、めっちゃ晴天でした🌞 やっぱ晴れの日がいいですね😆*゚ 水系の災害が怖いと私も思います💦 災害は全部怖いですけど、水って全部無くなっちゃう感じがして💧
あー!!!!確かに!!!! それはあるかもしれないですね😵 お嫁さんの子供って確かにあんまり手出せないと言うか、変に関わり過ぎん方がええかなって思いますもんね!😭
、、、まだ息子居ないけど😂💞笑
いやいや!そんな風に考えないで下さい( ´ ω ` ) 普段相手してくれてるのは息子さんだって分かってくれてると思いますよ👍✨ ママが好きで、ママちゃーん♡って呼んでるのかもしれませんね☺️💗
うちの娘もたまに空咳みたいなのするの事あります💦 日中しかなくて、最近暑いので冷房入れてるから、そのせいかな?って思ってるんですが💦 後大きな声出した後とかはむせてますね💦
もいもいさんの息子さんは奇声発したりされますか?🤔💭 うちの娘最近結構多くて💧 ママリだと奇声発しても機嫌よければいいって一言に書いてあったんですけど、他の方はどうなんだろうと思いまして💦
もいもい
梅雨明け嬉しいですね!
昨日からお散歩開始しました☀️
水は全部持って行っちゃいますからね💦
潰れるのも嫌ですが探せば大事なものも見つかりそうですし…(´;ω;`)
そうなんです!私の夢です!新生児の孫を抱っこ!笑
まだまだ先ですが…(-ω-;)
やっぱむせますよね!唾液が多いのかな…とも思います😣💦
奇声って甲高い声でキャー!みたいな感じですよね??テンション上がると出ちゃうような感じの…
うちの子は今の所奇声を出すことはないですが、親戚の女の子は奇声?を発しながら部屋中走り回ってます😳
小さい時からそうみたいです💦
楽しくてテンション上がっちゃったのかな?って思ってましたが何か病気とか関係あるんですか?😣💦💦
まるまる
こんばんは( ´ ω ` )
明けたのはいいですけど、暑いですよね~💦 これ夏本番だとどうなる事やら😱 お散歩気持ちいいですよね♪
本当ですね💧 流されちゃってどっか行っちゃいますもんね😣💦
まだまだ先ですよー!😂 でも楽しみですよね、孫とか見れたら( ´ ω ` )
むせますむせます💦 大丈夫かな?って思って予防接種の時とか心音聞いて貰った時に何もないか聞いちゃいますもん😣💦
まだ上手く飲み込める感じじゃないから、器官の方に行かないようにしてるかな?って思ったりするんですが💦
ですです! 結構キャーキャー言ったりするので、何かあるのかなと思ったんですが、、、親戚の女の子はそんな感じだったんですね!💡 性格とかにもよるんですかね🤔💭 自閉症とか多動症とかあったりするのかなー?って思ったんですが、まだ診断難しいみたいなので、私の気にしすぎなのかもしれませんね😂
もいもい
今週から30度越えの日々で辛いですね🌻
汗疹とか心配になりますよね…
スイマーバとか使って水遊びしてるんですが…💧
いつから上手に飲んだりできるんですかね😂ゴッホゴホしてからヒーッてやる事があるのでのどに詰まっちゃうじゃないかとヒヤヒヤしてます💧
色々な声が出るの楽しいのかもしれないですね😳
うちの子も一人で叫んでる時あります!男の子なのできゃーって感じじゃないですが……
私も仰け反りが多かったり手を握りしめてることが多いので自閉症気にしたことあります!何かと心配になりますよね😭
まるまる
こんにちは( ´ ω ` )
本当ですねー(TT) どんどん暑くなっていきますね💦 洗濯物が乾くのが早いので助かりますけど、出かけるの億劫になりますよね💧 水遊びされてるんですね☺️ お子さん喜びそうですね♪
うちの娘もたまに上手く飲めなくて器官に入りそうになってむせてたりします( ̄▽ ̄;)笑 もう大分慣れて来たんちゃうんってツッコミながらあげてます(笑) 誤嚥性肺炎とかは気になりますよね💧
そうかもしれませんね☺️💗 あ゛ー!!!!とかきゃーとか叫んでるので😂 気にしすぎず、元気でいい事じゃと思いつつやってきます♡( ´ ` )
うちも仰け反るんですよー💦 私も心配で調べましたもん😣💦💦
もいもい
こんばんわ!
今日も暑くて抱っこでお外出ましたがくっついてる部分が汗びっしょりでした😂
水遊びするととても良く寝てくれるので助かります!本人もニコニコ(*⁰▿⁰*)嬉しそうに泳いでいるので毎日楽しみです😆✨
私も気になってました💦
あまりにもむせるので病気?むせやすいの?えー?と思って調べてばかりいます😭💧
ウチの子今日ア、ア、アゥァァーー!!!って言ってボールと戯れてました。笑
元気でいいですね!( ´ー`)♡
抱っこしてると凄い仰け反るので大変で…(´;ω;`)
やっぱり仰け反るんですね!心配なくらいやるのでビビってます💦💦
まるまる
おはようございます🌞
最近暑い日続きますよね💦
お水遊び大好きなんですかね☺️💗 暑い日はいい運動にもなるし、涼しいでしょうね♡( ´ ` )
わかりますー(TT) でも調べたら余計不安になっちゃったりするんですよね💧 肺炎になっちゃったらどうしよとか考えちゃうし🤔💭
可愛らしいです!🤤♡ 小さい子の必死に遊んでる姿って癒されますよね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 一人遊び大分してくれるようになったら少し楽になりますよね💡
仰け反りますねー💧 落ちるってばー!って言いながら抱っこしてますけど、大丈夫かな?って心配です😥💦
もいもい
こんにちは!
もうホント暑いですね!水遊び楽しそうですがママは汗だくです😭笑
早くお座りできればもっと長い時間1人で遊べるのかなーと思ったりします😊そしたら自分のことも出来るかなー。と😂
まるまるさんはテレビっていつから見せますか??
あまり見せない方が良いのかなーと思うのですが、悩んでます💦
仰け反りホント大変ですよね💧抱っこしてても暴れるから落としそうになるし下ろすと泣くしでもうどうして欲しいのー(´・ω・`)??って感じです。
ところで‼︎‼︎まるまるさん産後ダイエットとかしましたか(*⁰▿⁰*)??
まるまる
おはようございます🌞
もう猛暑ですね😱 クーラーかかってる所から動きたくないです(笑) ママ大変💦 でも子供が嬉しそうだとこっちも嬉しくなりますよね( ´ ω ` )
お座りとかハイハイとか出来だしたら、色んな遊び方とか覚えてくれるかなあって私も思います💡 動き出したらもっと目が離せなくなるのかなとも思いますが😂 中々自分の事で時間取れないですよね😂
うーん、、、いつから見せるのがいいのか私も悩むんですよね💦 余り早くから見せるのも良くないだろうし、離乳食始まってご飯に集中しなくなったらやだし、、、とか考えるといつがいいのかなと。
わかります! 縦抱きにしてみたり、寝かせたり、遊んでみたりするけど、たまにどれもヒットしない時とかありますもん(笑)
私はダイエットしてないですね😂 出産して暫くしたら妊娠前のジーパンとか履けるようになったので、特にしてないです😂 もいもいさんはされてますか?
もいもい
昨日からお散歩行き始めたんですが暑すぎて(´;ω;`)笑
でも楽しそうなので頑張ってます🤣
早くお座りしたら色々遊べるのになー。でも動き出したら大変だろうなーと…
成長は嬉しいですがこのままでいて欲しかったり…😂
テレビは1歳とかになったらでいいのかなーとか、それだと遅いかなーとか考えちゃいますよね💧
ホント1発で泣き止むときもあれば何してもダメ!って時もあって難しい😑って思います。笑
産後5キロだけ太ってたんですが
完母だったので油断して子供と一緒に食べて寝てーってしてたらまさかの10キロ増!来週知人が来るので少しでも痩せないと!と思ってますが手遅れな感じです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まるまる
おはようございます🌞
本当に暑すぎますよね💦 日中とか出かけるの躊躇います💧 子供が嬉しそうだとがんばれますよね~💪✨
そうなんですよねー( ´・ω・`)
色々遊びに行ったりしたいけど、危ない事沢山増えるしな、、、と💡 小さい時の可愛さのままでいて欲しい気持ちもありますよね(笑)
そうなんですよね💧 あんまり月齢の小さい頃から見させるのは良くなさそうだし、だからって遅ければいいんかってなったら違う気もするし💧 難しいですよね( •᷄ὤ•᷅)
もう泣き止む泣き止まない、寝かせつけてすぐ寝る寝ないって日によって差がありすぎますよね😂(笑)
私も食っちゃ寝してます(笑)
産後5キロだけって凄いですね!😍💕 妊娠中体重管理しっかりされてたんですね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 10キロ変わったら服とか結構着れなくなるの増えますよね😱 1週間で10キロは難しそうですねぇ、、、⚡️
もいもい
おはようございます☀
今日も暑いですね!でもそんな中ウチの子は予防接種です…
今日の夜もグズグズかな?と思うと辛いです😂
1人でおすわりできれば外食とかもできるのかなーと思ったりします(*⁰▿⁰*)
でも、イタズラもするようになるから
それも大変なのかなぁと💧
小さい時はお布団に転がってニコニコしてるの可愛いですよね😍
テレビとかゲーム主人が好きなのでどうしても見ちゃうのかなー、、、でもゲームはやめてって思っちゃいます😂
ここ最近は抱っこだとグッスリ寝るのに下ろすと大泣きすることが増えて💧でも何しても起きない時もあるんですよね〜💦
妊娠中は頑張ったのに産んでからダラダラしすぎました😭
まるまる
おはようございます🌞
今日も暑くなりそうですねぇ、、、 朝から気が重いです💧 予防接種お疲れ様でした♪ 昨夜はぐずってましたか?( 'ω')?
わかりますー>< 今も外食ちょこっと行ったりしますが、起きてる時は中々大変で💧 ひとり座り出来たら座らせれるけど、もいもいさんの言う通り、悪戯しだしてそれはそれで大変なのかなって思ったりします(TT)
そうなんですよねー! あのコロコロしてる感じも可愛いです!😍💕 何か遠い過去の様に感じちゃいます(笑)
ゲームってテレビゲームですかね?( ´ ω ` ) ゲームのし過ぎもよくない感じしますもんね⚡️
背中スイッチが敏感なんですね🤔💭 ママが大好きなんですね😍💕 そのまま寝てくれるのが1番理想ですよね(TT) 確かに、何しても起きない時ありますね💡 よっぽど深く眠ってるんだなって思ってます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
私もだらだらしまくってます😂💞笑 何なら妊娠前より食べるの増えてて(笑) もう歳も歳だし付いた肉が取れません😂
もいもい
ホントです〜(´;ω;`)
暑くて大変です💦予防接種の後なのもあってグズグズに機嫌悪かったです😭
ロタをやったんですけどウンチもゆるゆるで💧なのに明日は4ヶ月検診…キツイです(´・ω・`)
寝ててくれると外食もしやすいですが
起きてると大変ですよね💦暴れるし叩かれるし🤣
新生児のコロコロが懐かしいです😂
フェーンって可愛くないてる姿をもう一回見たいなぁって思います‼︎笑
背中スイッチホントに辛いです!もーう!なんで!って思いながら抱っこしてます💧
ホントですよね!10代の頃はスッと落ちたのに20代半ばの今…全然落ちない😱悲し過ぎます…
まるまる
こんにちは( ´ ω ` ) 今日も猛暑ですね、、、 暑い中4ヶ月検診大変ですよね💧 お疲れ様です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) お子さん体調いかがですか? ゆるゆる治りました?😵
本当ですよね!😂 外食連れて行けるようになる頃には、机の上に手出したりして食べる所じゃないでーって主人に言われました(笑)
わかりますー! 今は大きくなって、あー!!!!って叫ぶから生まれた時どんなやったっけ?って忘れかけてます(笑) ふにゃふにゃな感じ懐かしいですよね😍💕
わかりますー>< 娘もたまに感度よくて、寝てよー!ってなる時ありますもん( •᷄ὤ•᷅) 暗くなったらスイッチoffに勝手にならんかなとか思いながら抱っこしてます(笑)
本当ですよね!!! 今や落ちるとしたら胸からだし、、、(TT) ただでさえなくて、今授乳中で奇跡的にある胸の肉がなくなったらもうまな板通り越してそこだけ陥没しそうです😭😭
もいもい
おはようございます☀
全然ゆるゆるのままです…
朝もお漏らししてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まるまるさんの娘さんは今日も元気ですか😊??
暑いからなかなか外にも出れなくて元気有り余っちゃいますよね💦
たまには気分転換に外食したーい!と思いながらも外食行くと疲れがどっと溢れたり…笑
今は鳴き声もウギャァァアーって感じなのでフェーンが懐かしいです( ´ー`)
昨日は本当に大変でした…
もう寝ないしギャンギャン泣くしで夜中に2時間…辛い時間でした…😭
今もお腹の上で寝てます💧下ろすと大泣きしちゃって😱
暗くなるとスイッチoff!いいですね!是非そうなって欲しいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私ももともとまな板の胸は陥没しそうです(=ω=;)何故胸から脂肪は落ちていくのか…悲しいです😭💔
まるまる
おはようございます( ´ ω ` )
お通じ軟便だったんですね😱 漏れたの処理するの大変ですよね💧 我が家の娘は最近四つん這いみたいな体勢になって頭ついてますが、そのままいごいごしながら前に進んだり、前にぴょんと飛んでみたりと動きまくってます💦 暑くて外に出れないのが退屈ですよね( •᷄ὤ•᷅)
わかります!(笑) 外食やー!って行くけど、起きてたらいごいごしてるから逆にゆっくり食事できないんですよね(笑)
本当に懐かしいですよねー!♡( ´ ` ) たかだか数ヶ月前のことなのに、もう遠い昔の様です、、、( ꒪⌓꒪)笑
一昨日の晩は大変でしたね😭💔 しんどかったでしょう😭 夜中に泣かれると近所の事とか考えちゃって泣き止ませなきゃとか思っていらいらしちゃったりしますよね(TT) 今日は少しは眠れましたか?♡( ´ ` )
やる気スイッチならぬ寝る気スイッチでも出来ればいいのに、、、とかたまにアホな事考えます( •᷄ὤ•᷅)
胸の脂肪じゃなくて、お腹お尻太ももの肉が落ちてくれたらいいのに、必要な所からなくなりますよね!(TT) 今は授乳してるからそれなりにありますが、終わったら枯れ果てるので束の間の幻なのが辛いです😭😱
もいもい
娘さん活発になってきたんですね!
成長が嬉しいですね😆♡
うちの子は相変わらず寝っ転がってあぁぁぁー!!!って叫んでます😭
食べながら抱っこしてても箸奪われたりで大変ですよね(=ω=;)
新生児の時のフニフニのとかが1番楽だった!?って近頃思います。笑
近頃夜泣きが始まったようです…
アハー!また泣いてるヨー!って変なテンションで夜中抱っこして歩き回ってます🤣
ママは泣いてる顔も好きだから泣いても抱っこしてあげなーい!とか言ってると主人に怒られます😂笑
スイッチ欲しいです!ホントに(´;ω;`)
胸が大きいのは今だけ…
残るはお腹の脂肪のみ…でも今まで胸無かったので気づかなかったですが、あったらあったで胸って邪魔な時ありますよね😳💧
まるまる
おはようございます☀
活発ですね~💦朝出来なかったのが夜には少し出来るようになってたりするので嬉しいですが成長スピードがおぞましいです😂笑 それはそれで可愛らしいですよね😍💕
わかります(笑) ちょーい!って言いながら食べてます(笑) まだこれ使えんでしょーってツッコミとか多くなりますよね(ˊ꒳ˋ)♥︎
確かにふにふにの時が楽だったかも😂笑 飲んでは寝ての繰り返しだったけど、1番大人しかった気がします(笑)
夜泣き始まったんですか(๑*ㅁ* ) しんどそうですね😭
ランナーズハイならぬ夜泣きハイにでもならなきゃやってられないですよね(TT)
泣いてる顔も可愛いんですよね~😂 意地悪したいんじゃないんだけど、そう言っちゃう気持ちわかります👍笑
洋服とか胸の分短くなりますよね!(笑) あれ?こんな丈短かったっけ?とかなります(笑) 関係ないかもしれませんが胸大きくなって肩こりが酷くなった気がします😂 、、、もうババアの勢いですね(笑)
もいもい
こんばんわ!
あ!できてる!って思うと嬉しくなりますよね😆
やめてー!やめてー!ってやってるとそのうち顔とか叩かれ出してアゥっ!てなります😳笑
フニフニ楽でしたよね!今思うと本当に😂今なんてヘヘッヘヘッヘッふ、ふぇーんって謎の笑い泣きするのでよくわからなくなってきました😱
もう寝ないんだな!こうなったら遊んでやる!遅くまで遊んでやる!って思うとこっちがテンション上がったくらいにコテッと寝ちゃうんですよね(=ω=;)
泣き方に特徴ありますか??
うちの子下唇噛んでふっふって言い出します。笑
そうなんです!肩幅とかなんか広く感じませんか??体格良くなった!ってよく言われるんです…😭
でも肩こりすごくわかります!
肩こり、腰痛バッキバキで😳💦
さっき質問?っていうか愚痴っぽい事投稿したんです…
皆さん優しかったんですが1人なんなの?っていう人いて結構凹んでます…
なんだか最近?そんなこと言ってこなくて良くない?って人多くないですか😭??
まるまる
こんばんは🌛*°
出来ることが増えて行くのは嬉しいですね🎀*.ミミ ただ目が離せなくて困ってます😂 寝返りがやっと右側も出来だして左側はたまに寝返り返りしだして四つん這いにはなるし、四つん這いから座位みたいな体勢になるしで、ちょっと待て✋💦ってなってます😭
わかりますわかります!(笑) 抱っこしてたら手伸ばして来て唇引っ張られたりとか(笑) いたーいって言いながらされるがままですが(笑)
今を思うと楽だったですねー😂 ふにふに過ぎて抱っこ怖かったのとか懐かしいです💡 ごめんなさい😂泣き方想像したら可愛くって笑っちゃいました😂 笑ってるのにいきなり泣いちゃうんですか?☺️
ありますあります!(笑) 逆もありますよね😂 こっちが寝たいのに子供がうぎゃー!ってテンション高い時(笑)
そのまま笑っちゃいそうな泣き出し方なんですね(ˊ꒳ˋ)♥︎ 少し見てみたいです( ´ ω ` ) 娘は鼻息荒くなってふがふが言い出すのが合図ですね😂
肩幅何か分かる気がします!💡私は体格良くなったとかはないんですけど、この間幼馴染にあんた頬こけた?って言われました😂 やつれて見えたらしいです😂 体格よくなったって言われるのは辛いですね😭
私もなんですよ!腰痛すごくて💦 抱っこの長時間が辛いです💧
大丈夫ですか?(TT) たまになんなんって思う人いますよね💦 私も似たような体験あります、、、。 何か辛辣なコメント増えましたよね😢 落ち込んでる所にキツい事言われるとますます落ち込みますよね💧
もいもい
こんばんわ|ω・`o)ノ"
まるまるさんとやりとりするのが日課になってきました😆
いつも楽しみにしてます╰(*´︶`*)╯
一気に成長してますね😂嬉しいけど心配なことも増えてくるしオイオイオーイ!!って感じですね😆笑
うちの子もズリズリどっか動いてて待って落ちちゃう!って思う時あります😱
何されてもされるがままですよね!
でも近頃胸元に顔をペトッとくっつけてニコニコしてくれるのが可愛くて♡髪を引っ張られて叩かれても許してしまいます🤣
泣き方は笑い泣きから始まってギャン泣きになります!もうどうしたいのか分かりません😑笑
鼻息荒くなるのも可愛いですね!でも分かりやすくていいですね(*´ー`*)
育児疲れが…
頰がこけてるなんてまるまるさん疲れてますね💦
腰もヤバイですよね…マッサージ行きたいけど時間も無いしって感じで辛いですよね😔
ホントです…
悪いってわかってるし対策もしてるのに私ならそんなことしない。無理。とか言われると分かってるよそんなこと!なんでコメントしてくるんだろうって思っちゃいます…
変な人っていうかネットならなんでも言っていいみたいな人嫌です…
言い方ってありますよね😭
まるまる
こんにちは!( ´ ω ` ) 暑さ酷いですね💧 本当ですかー😭❤️ そんな風に言って頂けて嬉しいです☺️ ありがとうございます🙏 私もいつもお話聞いて頂いて感謝してます✨😌
寝返りしだしてから一気です(笑) 本当おいおーい!ってなってます😂 落ちない様にトイレとか行く時はベビーベットに寝かせてるんですけど、動きまくって困ります😂
やっぱずりずり動きますよね! 落ちて何かあったらホンマに怖いですからね😢
それは可愛いですねー!🙈💓///// ママキラーですね😍💕 うちの娘もそんな風にしてくれたら、多分顔デレてます(笑)
変化がすごいですね😵 さっきまで笑ってたやん!😱って突っ込んじゃいそうです( ꒪⌓꒪)
ふがっふがっぶひって言い出して泣きますね😂 泣き出しがわかりやすいのは確かにありますね☺️💗
疲れてるんですかねー( ´・ω・`) なんか自分ではあんま疲れてる自覚なくて😂
頬こけたってほど痩せてないんじゃけどなあ🤔💭って不思議でした😂
なかなかゆっくり時間取れないですよね~💧 預けれる人もそんな居ないし😢
そんなん言われたんですか!💢 そんな事聞きたくて言うたんちゃうわ!😡って思っちゃいますね! ネットだと顔も見えないですからね~、、、 変に強気になっちゃう人もいるのかもしれませんね💧 本当もいもいさんの言うように言い方って大事ですよね!
もいもい
ごめんなさい🙇♀️違うところにコメントしてしまいました💦💦
まるまる
こんばんは∠( 'ω')/ 大丈夫ですよー!👍 私もした事あります😂 あれ?!ってなりますよね😂
そんな風に言って頂けるなんて嬉しい限りです👻💞 ありがとうございます☺️
えっ!そんなに散らかり具合酷かったんですか?😱💔
泣いてると申し訳なくなってきますよね😭 結構な散らかり様だったんですかね😰
少し安心ですね(ˊ꒳ˋ)♥︎ でもネット見てたら柵の間から落ちたりした子とかいるみたいなので少し怖いのもあります😭 あららー💦 ご主人が服かけるのにはちょうどいい高さだったんですかね🤔💭
寝返りしだしたら一緒に寝てても心配ですよね💦 布団ならいいんですけど、ベットだと落ちるの気になりますよね~😭
いいですねー!😍💋 そんな風にぎゅーって掴まって来て欲しいっ!(笑) 羨ましいですー😍❤️
もう赤ちゃんって喜怒哀楽の究極ですよね(笑) まだ怒はないですけど、変わりようにびっくりしますよね😂
疲れてるって言うより寝不足なのかなあ?って呑気に考えてました😂笑 疲れた時は疲れたーって言葉に勝手に出ちゃいますよね👍
もう少し大きくなって預けれるようになって来たら、少し自分の時間も持てるかなあって思ったりするんですけどね😣 ドラえもんの不思議な道具とかあったら便利なのにとか思いますよね(笑)
それだけならコメント要らないですよね~😩💨 でもポイントとか貰えるからコメントしてるんですかね? もう少し寄り添ったコメントしてくれてもいいのにって思っちゃいますね😭 普段ぶつけれないいらいらをネットで発散してるんですかね?🤔💭 いい迷惑ですけどね😭笑
もいもい
こんにちは〜😆
もう酷い!酷すぎでした😭洗濯はしてるのに乾いた服がソファーの上、ベッドの上そこら辺に散らかってました💧
ベビーベットに寝てても立つようになったら心配ですよね💦一緒に寝てるのでこれからどうしようか悩んでます…
壁にベットをくっつけちゃうか…それとも敷布団で寝るか…悩ましいです😖💧
確かに!感情が素直にでて来て羨ましいなって思います😳うちの子は怒ってる怒ってるってわかる時あります😂‼︎ムスッと仏頂面で左足だけドンドンベッド蹴るんです。笑
寝不足は大きいですよね😂💦ドラえもんが欲しいです。笑
でも、1人目が預けることができるようになったら2人目が居たりして何だかんだで休めないかもって思ったりします😱💦
ホントイライラは自分で解決してよ!って思います…
現実では言えないからって良くないですよね😠
まるまるさんごはん作ってる時って娘ちゃんどうしてますか(´・ω・`)??
ウチの子見えるところに転がってるんですが10分くらいで我慢の限界だーっ!!!って怒り出します😩💧
洗濯物とかはヒラヒラ布が動くのが楽しいみたいで嬉しそうに見てるんですが料理中は怒りっぱなし泣きっぱなしです(´;ω;`)
まるまる
こんばんは(ˊ꒳ˋ)♥︎ 今日は今までより少し過ごしやすかったですね😆*゚
おぉう、、、正に男の人の部屋っ!て感じのイメージですね😵 そのままほっといたら皺になりますよね😭 片付け大変でしたでしょう😱
本当ですよね! 立つようになってからのベビーベットは、最早恐怖でしかない気がします😰 壁にくっつけて壁側に息子さん寝さすのも策の1つですよね💡 敷布団が1番安牌な気はしますが😣
もう正に本能のままって感じですよね😂笑 何だか想像したら可愛いらしい(笑) もう怒ってるよっ!てアピールするんですね☺️💗
寝返りしだしてからは細切れで起きちゃって😂笑
ドラえもんの分身出来るやつが欲しいです(笑) 後美味しい食べ物出るやつ😂笑
本当ですね~>< 1人目ある程度落ち着いたら2人目ってなるかもですもんね(。•ω•。)
わかります😩💨 他人にいらいらぶつけないで欲しいですよね💦 身内ならまだしもネットの中の赤の他人には止めて頂きたいですね😩💨
私はベビーベットに寝かせて、ちょこちょこ様子見に行ってます(。•ω•。) 台所暑くて連れてくるの可哀想で💧玩具渡したら機嫌良ければ寝返ったりして遊んでたりするので😊 泣いた時は少し抱っこしたりしてます(ˊ꒳ˋ)♥︎
料理中って中々火元離れられないし、だからってほっとけないしで難しいですよね😩💨
もいもい
こんばんわ!
台風は嫌ですが過ごしやすかったですね!
ホント大変でした😱
全部捨てちゃおうかと思いました😂
やっぱ安全は敷布団ですよね!でもベットがあると敷くスペースもないし…
となるとやっぱり壁に寄せて寝かすのが1番ですよね🤔
近頃忙しくて構ってあげられないのもあって怒ってたり泣いてる時間が多くて笑ってる顔あんまり見てないなぁってふと気づいてちょっと悲しくなりました😢家の事もやらないとなので仕方がないのかもしれないし、世のママさん達も同じ悩みがあると思うと我慢しないといけないのですがなーんにもしないで子供とゴロゴロしてたいなーって思ったり(´・ω・`)
寝返りするとやっぱり起きちゃうんですな💦
夜ねれなくて大変ですよね💦
寝不足は大丈夫ですか(´;ω;`)??
子供は何人って決めてますか😃?
私は28歳までに3人!って勝手に計画してます!笑
ママリって絶対イライラしてる!って人たまにいますよね😂笑
お〜怖っ!って思います(=ω=;)
確かに暑いですもんね😵💦
機嫌いいと遊んでいてくれるのは有難いですね!
うちの子はいま御機嫌斜め期間なのか1人で遊んでくれないし泣くとずっと抱っこで料理進みません🙁💧
今日も主人にイライラしっぱなしでもう大変です(´;ω;`)
まるまる
土日雨ですもんね~>< 台風の進路凄い進路ですよね😱 あんな曲がってこんでもええのんって思います😭
断捨離ですか~?😂 ご主人に怒られちゃいますかね😂
敷布団は安全な気がします♪ 落ちる心配はないですしね☆ ベットあると敷くスペースないですよね~💧 大人のベットで一緒に寝るなら壁につけるか、確かベットインベットと言うのがあるのでそれを買って一緒に寝るかですかね?
たまにはゴロゴロしてたっていいと思いますよ♡( ´ ` ) 私はお恥ずかしながら洗い物だけしかしない日とかありますもん😂 やる日は一気に終わらせたりするんですけどね😂 最初は子育ても家事もちゃんとしなきゃ!って思ってたんですけど、しんどくなって止めました💦 毎日頑張られてるもいもいさんが凄いと思います☺️
うつぶせ寝が怖くて気になって勝手に2時間くらいしたら目が覚めるんですよね💦 朝方娘と一緒にベットで2時間くらいガッツリ睡眠取ったら少し違いますね☺️ 気遣って下さってありがとうございます🙇💕
うーん、私は二人ですかねぇ🤔💭 男女1人ずつが理想です☺️ 3人もいいなあとは思うんですが、面倒見切れるか自信なくて😢
いいですねー! 28までにって事は結構お若く結婚されたんですね☺️💗
いると思いますよー(笑) それか性格悪いかどっちかだと思います(笑)
火も使うから余計暑くなるし、熱中症とかも気になりますしね😩💨
有難いんですが、遊び方が半端なくて(笑) 枕ぶん投げたりとか布団蹴飛ばしたりとかしてるから、何してん(笑)って突っ込みに行ってます(笑)
抱っこしながらの料理って難しいですよね💧 抱っこ紐括ってしようとした事ありますが、諦めました😰 泣き出して抱っこ~ってなったら中々下ろせないですよね(TT)
ご主人と喧嘩でもされたんですか?
もいもい
土日気温は下がるみたいですがやっぱり雨は嫌ですよねー😩凄い曲がってますし、まるまるさんの所はまだ大変なところもあるのにやめて欲しいですよね💦今回も大雨みたいなので気をつけてくださいね💦
やっぱりそうですよね!でももう一部屋あるんですが片付ける時間もないしやっぱりベビーベット片付けて壁に痩せるしかないかなーって思ってます😔💧
ベットインベットあるんですが小さくて入らなくなっちゃいました😂
ゴロゴロいいですよね😆私もそんなに頑張らないんですが疲れたなー休みたいなーって思っちゃう時は多いです(´;ω;`)
確かにうつ伏せ怖いですよね!窒息とかしてたらって思うと寝れませんね💦💦
早く落ち着いて寝れる時が来るといいんですが…お互いまだまだ先の未来ですよね😭💧
私もあと男の子女の子1人づつって思ってます!どちらも育ててみたいなーって思いますよね!私も育てられる自信がないですが何とかなるよ👍って言う周りの人の言葉を信じようと思います!笑
子供が増えると何が怖いって寝不足になるのが一番辛いですよね😵
娘さんほんとに活発ですね!笑
でも元気なのは嬉しいですよね😆♡
成長も早くて羨ましいです✨
早生まれだと成長具合気になりませんか😣?4月生まれのこと同じ学年だと思うと不安になる事あります💦
主人泣き止ませ方わからないからって一緒に寝っ転がってなんで泣いてるのー?って言ってるだけなんですよ😩💧しかも、抱っこしても泣き止まなかった!って1分、2分抱っこしただけじゃ泣き止まないよ…って呆れちゃいました😑
まるまる
おはようございます🌞
少しずつ気温下がって来てますね☆ 雨は嫌ですねー😩💨 憂鬱な気分になります(TT) あの曲がり方可笑しいですよね! いっその事もっと曲がって太平洋に帰らんかなとか思ってます😂💔 御心配頂きありがとうございます🙇💕 今回は主人もいてくれるので少し心に余裕があります(笑)
ベットインベット入らなくなっちゃったんですか😂 新生児の頃だけ使う様になってるんですかね🤔 壁がないところに置くよりは安心出来ますよね♪
あー、分かるような気がします😭 たまに何ですが思いっきり1人の時間欲しいなあって思ったりします💧 何も気にせずぐっすり寝てみたいとか思いますし💧
そうなんですよね!(TT) うつぶせ寝見かけた時はひやってします😰 まだまだ先ですねー😂 でも今だけですしね、こんな手がかかるの☺️💗
どっちも育ててみたいですねー!( ´ ω ` ) 何とかなるかな>< もう1人くらいって思う自分とたまに葛藤してます(笑) 寝不足になるの辛いですもんね😣💦 心に余裕なくなっちゃうし、自分的には凄いあの余裕ない感じが嫌いです(TT)
活発過ぎて主人にちんちんお腹の中に忘れて来たんか?って言われてます😂笑 元気過ぎて母親ついて行けてません(笑)
私より主人がもいもいさんの言うように4月生まれの子との事気にしてて💦 早生まれは損じゃって言うんですよね💦 多分私があんま分かってないから気になってないだけなんですけど😭 早生まれだと損なんでしょうか、、、?😭
なんで泣いてるのー?って原因究明して欲しいですね😱 オムツ替えたりミルク上げたりとかご主人はされないんですか?😵
1.2分抱っこで泣き止むなら苦労しないよー!(TT)って話ですね😭 もう少し頑張って欲しいですよね(TT)
もいもい
おはようございます🌞
エアコンなしでも今日は大丈夫そうです🙆なんであんな曲がり方するのーって感じです(´;ω;`)
今日の夕方から上陸するようなのでホント嫌です…お夕飯どうしよう😭💧
東海地方なんですが直撃です( ;∀;)
ご主人いるなら心強いですね!よかった🙌✨
そうですよね…
なんだか大きくなるにつれて悩むことも増えるなーって思います!リビングのテレビどうしよう、机どうしよう💦みたいな꒰꒪д꒪|||꒱
子供が可愛くて仕方ないんですがやっぱりリフレッシュしたいですよね😢
でも離れると心配で心配で…
もうこの気持ちからは解放される事はないんだろうなって思います…
母親になった時点で子供が心配!でも休みたい!って状態からは子供が成人しないと抜け出せない気がします😂💧
私も掛け布団に顔埋めて寝てたときはえ!?って思いました😵
ウチの子は布大好きで顔埋めるのがブームなんです(´-﹏-`;)
こんなに頼ってくれるのは今だけですよね😢大きくなるのも寂しいものです…
女の子と男の子!何とかなりますよ!毎日必死に子育てしてたら知らない間に大きくなってるよって言われました(*´ー`*)
こんなこと言いながら私も不安なんですけどね💦余裕なくて全部が嫌になっちゃう感じ凄く嫌です😭
確かに!落っことしちゃったの?ってくらい活発なんですね!幼稚園とか行きだしたらまるまるさんもっと大変になりますね🤣
私の主人も不利だっていいます😣私としては幼稚園で離れるのが4月の子より早いのがさみしいなぁって思ってます😢💧
ほんとです!意味もなく泣いてることって無くなってきたのにすぐ諦めちゃうんです…
オムツはかえてくれますが、すぐにオムツ?って言います😑
1分前に変えたばっかじゃー!!って感じです😵
泣いたらオムツかおっぱいか…二択しかないようです(´;ω;`)💧
まるまる
おはようございます🌞
台風大丈夫でしたか?💦 私の方は上陸後勢力が弱まって強風域のみになり、今の所被害はなさそうです👍 東海地方上陸してましたよね(TT)
この間の豪雨、夜勤でいなくてそれが本人凄く後悔してるみたいで💦 今回は絶対おるっておってくれてます💡 本当心強いです💪
大きくなるほど心配事増えますね💦 机の角とかもあるし、小物は上に上げなきゃだし、後何ー?!😭って考えます😩💨
わかりますわかります!(TT)
リフレッシュしたいけど、一人の時間があっても常に子供の事考えちゃうんですよね💦 泣いてないかな?とか大丈夫かな?とか😣 本当成人するくらい殆ど手がかからなくなるまでは、ゆっくり出来ない気がしますね😂
そのブームは怖いですね😱😱💔 めっちゃ目が離せんじゃないですか😣💦
小さい時だけですよね~(TT) 反抗期とか来たら、煩いとか言われ出すんでしょうね😂
確かに毎日必死で育児してたら気づきたら時間経ってますね😂 なんとかなってる証拠ですかね😂笑 余裕ある育児したいものですよね⚡️ 常に笑えてたらいいのに、、、とかほぼ無理な事考えちゃいます( ´・ω・`)
お腹の中に落としたみたいなので、次は男の子確定じゃな🤔とか思ってます🤣(笑) 幼稚園とか行きだしたら絶対おてんば娘になる気しかしないです!🤣
確かに早めに離れなきゃいけないのは寂しいですね😣💦 4月の子とじゃほぼ1年違いますもんね(TT)
もいもいさんの1分前に~の突っ込みに思わず笑っちゃいました🤣(笑) そんな短期間で大量に出ないですよね🤣🤣 新生児の頃は2択でしたけど、最近は色々欲求訴えますよね( ´ ω ` ) 抱っことか寂しいとか遊んでとか♡( ´ ` )
もいもい
台風全然大丈夫でした🙆
夜は酷かったですが寝てる間に通り過ぎていたみたいで💦
朝から天気が良くて暑かったです(´;ω;`)
まるまるさんのところも被害が少ないようです良かったです😊
ほんとですよね!いらないもの全部捨てよーって主人と話してます!笑
机もガラステーブルなので買い換えようか検討中です🤔ソファーをサークル?で囲んでそこで遊ばせようかなーって考えてます…
でも可哀想ですかね😢4畳くらいのスペースがあればいいかなって思ってるんですが…💦
そうなんですよねー(´-﹏-`;)
出かけてもお風呂はいっても時計ばかり見てしまいます💦
社会人になって順調に生活するようになるまでは心配ですよね(´・ω・`)常に子供優先の生活だなぁって思います😂それも幸せですけど…
それまで頑張りましょうね👍✨
怖いですー😑顔に被っても大丈夫なガーゼのタオル買いました💦お気に入りでずっと握ってます!笑
あとは主人の肌着が大好きです…😱なぜなのか沢山ある洗濯物の中からいつも肌着を探して?ヨダレだらけにしてます🤣
抱っこーって言ってきてくれる間は可愛くて仕方ないですよね!でも近づかないで!煩いな!って言われたら1週間くらい凹みます!笑
ほんとに毎日早いですよね!
1歳まではあっという間にかなぁって思います😂2人目、3人目ってなったらもっと早いんだろうなぁって感じます( ´ー`)
大変だし、体はボロボロになりそうですが少し大きくなった時には賑やかで幸せだろうなぁって思います☺️
常に笑って過ごしたいですよね!
でも頑張ってると不意に子供の顔見ながら無表情になってたりして…😞
お手伝いさんいっぱい欲しーい!って思います!笑
そうですね!おてんばになりそうですね(。・w・。)!でも元気いっぱいだとお友達も沢山できるしいいと思います😆つぎは男の子!上が女の子だとお世話してくれそうでいいですね!
そうなんです!暇なんじゃー!!って訴えてきたりするので遊んであげて欲しいんですが遊び方わからないみたいで💧私もわからないんですけどね😭笑
お返事遅くなってすみませんでした!
実家に帰ってきてバタバタしてしまって😂
やっぱり場所が変わると寝なくなったり機嫌悪かったりしますね😵3日目でやっと大人しくなってきました…
まるまる
おはようございます🌞
うちも寝て起きたら通り過ぎてました(笑) 大した事無くて本当によかったです( ・ㅂ・)و ̑̑
うちもガラステーブルで頭打ったりしたら危ないなあって話してます💦 なので角っ子にクッション材みたいなの貼って防止しようかとは言ってるんですが😣💦 今はサークルみたいになって遊ばせれるやつとか売ってるみたいなのでそれもいいかなあ?と思います(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 後は歩行器とかですかね?🤔💭
わかります(笑) お風呂とかどれだけ早く入れるかに今は変わってます🤣 ゆっくりなんて入れない🤣 子供がいるからこその生活ですよね~(。•ω•。) 手がかからなくなるとそれはそれで寂しいでしょうけど、頑張りましょうっ!💪✨
ご主人の肌着ですか!( °◊° ) 凄くいい匂いがするのかなあ?🤔☝︎ でも探し出せるって凄いですね👍🏻❤️ 凄く肌着が大好きんですね♡( ´ ` )
絶対凹みますー😞💦笑 そんな事言わんでよー( T^T )って娘に言ってそうです🤣笑
早いでしょうね~😩💨 今月で娘が半年になるんですけど、もう?!😱💦ってびっくりしてますもん(笑) 大きくなったら絶対賑やかですよね!ꉂꉂ😁✨ それはそれで凄く楽しみです!🎀*.ミミ
わかりますー(TT) 抱っこしながらめっちゃぼけーってしてたりしたら、あぁ疲れとるなあって思います💦 本当猫の手も借りたいってこの事ですよね😂💞
私も主人も大人しい性格ではないので、親の血ちゃんと引いてるなあって実感するんでしょうけどねー🤣笑 女の子ってお世話好きだったりしますもんね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 人形で遊んだりとかもするくらいですから😊 母親よりしっかりしそうな気が今からしてます(笑)
私もわかんないけど、とりあえず笑ってくれたの繰り返すって感じですよね😂笑 遊び方分からなくても少しでも遊んであげてー!って思いますよね(。•ω•。)
ご実家に帰ってるんですね🏡 場所見知りしてたんでしょうか?🤔💭 場所変わると赤ちゃんなりに不安だったりするんでしょうね( ´・ω・`)
もいもい
こんにちは!本当に暑いですね☀️
外にも出れず親も子供もおかしくなりそうです😵🌀
歩行器ですね!でもいろんなところに突撃しそうな予感が…😅
ウチはもうサークルで囲むしかないって話してます😱とても片付けてる時間ないなぁ、と……
毎日バッタバッタと過ごしてますよね😂お風呂もトイレも買い物もゆっくりなんかしてられない!笑
動けないのに一生懸命手を伸ばしてタオルから服から怪獣のように散らかしていきます🤣
半年!早いですね〜♡うちの子ももう5ヶ月間近です!早いなーって思います😊本当におしゃべするようになるのが待ち遠しいです(o´∀`)✨
こんなこと言ったら主人に申し訳ないですが主人の為に頑張って生きていこう!って思わないですが子供のためなら頑張れる!って思うので挫けず子育て頑張りたいです🤣
最近悩む事も多くて疲れますが子供の顔を見たらなんとかなる気がしてきます😌💭ボケーッとしてるとなんで生きてんのかなー子育て頑張ってるのかなーって思いますが笑いかけて貰うだけで泣ける時あります⚡️あぁ疲れてんなぁって感じます。笑
猫の手👏借りたいです!ウチには柴犬いますがお守りしてて欲しいって思ってます🐕
ウチの子も夫婦揃って結構活発?なので暴れまわるところを見ると似てきた…??って思う事あります!
ちゃんと血受け継いでますね🤣笑
女の子はお人形遊びするくらいだから可愛い!お世話したい!ってなるかもですね!娘さんに期待ですね😁✨
たくさん遊んでーって思います!
結局遊んでいても飽きてくるから抱っことかに最後はなっちゃうんですけどね😭💦信頼関係ちゃんと築いておきたいです(´∀`✨
そうなんですよー
やっぱり実家だとバタバタ煩くて落ち着かないみたいで😵💧子供とは遊んでくれて大事にしてくれますがちょっと嫌なところもあったり…
主人と全然性格違う人達なので一緒に生活するの結構ストレス溜まったりします😅
まるまる
こんにちは!💪 家にこもりっきりだとやる事なくなってきますもんね(TT)
うちの子は激突しかしない気しかしないんですが、検討してる歩行器が色々と音が出たり玩具が付いてたりするやつなので、そっちで結構遊ぶかな?と思ってみたり😂 確かにサークルだと安心しますよねー>< うちもサークル見当しようかな、、、
本当ですよね!(笑) いかに時間短く早く済ませるか!って感じですよね🤣 もう少し大きくなったら違うかなー?って思うんですが😂
想像したらとても可愛らしいです!(✽´ཫ`✽)♡ あうあう言いながらしてるのかなー?って思うと鼻血ものです😍💕
本当に時間あっという間ですよね!⏰ 一年前は受診に行ってたなあ、、、とか、悪阻しんどかったなあとか思います(笑) お喋りするの楽しみですよね!😍 ままーとか早く言われたい!って思っちゃいます(笑)
子供の存在って大きいですもんね!♡( ´ ` ) たまーにイラッとしたりするし、1人の時間欲しくなったりするんですが、いざ親に預けて出たりすると気になって仕方ないって言う🤣笑 主人に留守番してて貰う時は全然気にしてないのに😂笑
確かに子供の笑顔見て涙出る時ありますよね!(TT) あぁー、ストレス溜まってんなあ、、、って思います💦 でも毎日一生懸命頑張ってる証ですよ! 子育てに休みないしね(TT)
柴犬いるんですかー?!😍 羨ましいです!♡ そのうち一緒に遊ぶようになるの楽しみですね!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
本当めっちゃ血継いでるなあって思う時ありますよね!(笑) 娘なんて主人に顔瓜二つ過ぎて😂 色濃く血継いでくれてます(笑) そうなんですよね! 下が産まれたら娘に少し頑張って貰おうかなと😂笑
確かに暫く遊んだら、構ってー!って泣きだしますね(笑) それでもたまに主人とか分かってないから、ゲームしながらはいはいーって言って適当にあやすだけだったりするので、ちがーう!って思います😵 確かに!信頼関係ちゃんと築いておきたいですね!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
大分実家に慣れて来ましたか?♡( ´ ` )
わかりますー💦 遊んでくれるの有難いんですけど、嫌な所ありますよね💧 義実家だと下手に言えないから余計にストレス溜まっちゃいそうですね😰
もいもい
こんにちは!また台風来てますね🌬
嫌になります😱🌀
歩行器いいなぁって思いますがアパートなので狭いかなって悩みます😭
もっと広いおうちに住みたいです💧
だんだんできることも増えて表情も感情も豊かになって見ていて飽きませんよね!その分自分の時間も減りますが😂笑
うぅーんあーうって言いながらガサゴソやってます😅可愛いですが畳んでも畳んでも倒されます!しかもヨダレで濡れてしまって…(´-﹏-`;)笑
ホントです!8月はつわりのピークだったのでホントに懐かしいです!ママって呼んで!話したいなー、こんなに大きくなって😂って一年前の事なのに凄く昔のことのように感じます(*゚д゚*)
主人だと安心して任せられるのに親だと心配で早く帰らないと!って思います…なぜか凄く心配になるんですよね😱
毎日一生懸命!そうですよね!大きく育てなきゃ!って責任感がすごいです😊でもニコニコされると頑張ろうって気持ちになりますよね!
柴犬います!1歳になったら一緒に遊べるかなぁとか考えてます!うちの柴さんは凄く静かなので遊んでくれるかわからないですが…
柴犬の服着せて一緒にお散歩連れて行こうと思ってます!!
やっぱそうですよね!うちの子顔は私にそっくりですが表情?とか動作が主人にそっくりです!笑
面白い、寝顔がそっくり…ってよく写真撮ってます😅
うちは息子くんなので甘えん坊だから赤ちゃん返りしないか不安です(´;ω;`)
ゲームしながらあやすのはやめてほしいですよね!ウチもそうなんです!
抱っこして顔見てあそんであげて欲しいです(´-﹏-`;)
なかなかなれないです!やっぱり自分のお家が一番ですよね(*´-`)
早くおうちに帰りたいです…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
まるまる
こんばんは!🌙*.。 もいもいさんの方台風大丈夫ですか?💦
アパートだとやっぱサークルのがいいですかね😔💭 主人は歩行器買う気満々みたいなんですけど、確かにアパート狭いですもんね😭
持ち家だったら全然いいんですけどねー><
確かに感情表現豊かです!(笑) 自分の時間確かに減りますね😂 めっちゃ動き回るから目が離せないですよね😭笑
もいもいさんが畳んでも息子さんが倒しちゃうんですねꉂꉂ😆 元気いっぱいですね︎💪☆*。
1年あっという間ですよね😱💔 本当に大きくなりましたよねー!☺️ 去年なんてまだお腹の中でしかも小さかったのに、今はめっちゃやんちゃいくなってて、成長早いなあって思います😂
わかります(笑) 何もないとは思うし、信用してないとかではないけど、めっちゃ気になりますよね😭
常に育児に奮闘中ですからね!🆚 たまに息が抜ける時は息抜きしなきゃです👍 小さく産んで大きく育てたいものですね♥️ 笑顔見ると癒されますよねー🙊💕
一緒にお散歩いいですねー!( ´ ω ` ) 羨ましいです☆*。 動物がいる家庭って微笑ましい瞬間が沢山ありそうなイメージです♡( ´ ` )
息子さんは両方に似たんですねꉂꉂ😆 男の子はお母さんに似るといいと言いますから、将来イケメンですね😍❤️
本当に寝顔とかめっちゃそっくりだと面白いですよね(笑)
男の子だと赤ちゃん返りするの多いんですかね?🤔 でももし兄弟が出来ても面倒見てくれるようなお兄ちゃんになってほしいですよね( ´ ω ` )
本当ゲームしながらはやめて欲しいですねー😩💨 そんな激しい遊びしてって言ってるんじゃないから、ちゃんと遊んであげてーって思いますよね😔💭
暫くはおうちに帰れないんですか?( ´・ω・`)
もいもい
台風大丈夫でした!逸れてくれて良かったです(´;ω;`)風は酷かったですが雨はそんなに降らなかったです!
こんにちは!なんだかうちの子生活リズムがガタガタになってきた今日この頃です(´・ω・`)💧
持ち家だったら歩行器ですよね!ガラガ音もするし下の階の人に迷惑かなって思ったり…😣
昨日寝返りできるようになったんです!その時のドヤ顔が😏笑
目が離せないですね!早く対策しないと大変ですよね!笑
まるまるさんの娘さんは本当に活発なんですね!大きくなるのが楽しみです😆♡去年は夫婦2人でお祭り行っていたのに今年は赤ちゃんいてバタバタの夏です!幸せですけどね(*´艸`*)
ホント毎日子供と体力勝負です!
ご主人はお休みになりましたか😊???主人がいてくれるだけで少し負担が軽くなるというか気持ちが楽になりますよねヽ(`・ω・´)ノ✨
息子は家のわんこが動かないので動く犬を見た時すごくびっくりしてました‼️笑
家の柴さんは尻尾も耳も引っ張られても何も動かないので…(´・ω・`)💧
イケメンだといいのですが…😂笑
でも身長は高くなりそうな気がしてます!男の子でも優しいお世話が上手な子になってほしいなぁって思います(о´∀`о)
明日おうち帰ります!主人と一緒の生活!楽しみです😆✨
まるまる
こんばんは!♪ 台風逸れてよかったです!🌀 もう暦の上では秋になりましたね🍁🍄🌰♡
リズム崩れて来たんですか? 睡眠退行とかですか?🤔💭
持ち家だと何しようが自由ですからねー!(TT) 我が家は1階に住んでるので下に人がいないから音は大丈夫なんですが、アパートの2階だと音とか気になりますよね😱
おぉおぉ!!!😭♡ おめでとうございます!😆*゚ 息子君めっちゃドヤ顔してました?👻💓(笑)
離せないですねー! 最近は寝返りからの座るのが出来るようになって、ベビーベットで座ってるので、寝返りだけの時より少し落ち着いて来ました☆
活発ですよー!😂 最近のブームはお尻吹きで遊ぶ事みたいで、開けたばかりのお尻拭き掴んでぶん回してます😂
本当に一年前と全然違いますもんね! 子供産まれてからの1日がめっちゃ早く過ぎていきます!😭😭 確かにバタバタしてますが、幸せな日々ですよねー♡
主人休みになってよく遊んでくれました!、、、が、今日から夜勤5連続で5日間夜いません😂 そうなんですよね!一人で育児してるより大分気持ちに余裕が生まれます😆*゚
わんちゃんも赤ちゃんには優しいんですかね🐶💕 好きにしていいよーって感じなんでしょうかね♡( ´ ` )
ご主人ももいもいさんも身長高いんですか?( ´ ω ` ) 高身長だと男の子はいいですよね♥️ 確かに!男の子でも優しくてお世話上手だと絶対モテそうですね!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
今日からお家ですかね?( ´ ω ` ) ご実家お疲れ様でした😆*゚
もいもいさんが嫌でなければでいいんですが、やり取りしだして長いですし、タメ語でやり取りしませんか?🤔
もいもい
こんにちは!
やっぱり子供連れての移動は大変ですね…バタバタしてお返事遅くなりました💦すみません😣💦
秋ですね〜!早く気温も秋になって欲しいです🌞なんだか気象もおかしいですし(´・ω・`)
本当リズム崩れてます!寝不足でやばくなってきました😱💧夜もスッと寝てくれなくなってきたし、授乳間隔も2時間おきとかでどうしたのかなー?と悩み中です(´;ω;`)💭
おすわりできるようになったんですね😍成長が早いですね✨うちの子も早くおすわりできれば寝返りして大泣きしなくなるんでしょうか😅笑
お尻拭きなんですね!うちの子はオムツの袋です!笑
おもちゃ買っても意外と家にあるビニール袋とかが好きだったりするんですよね(о´∀`о)💧
今も大泣きしてますが楽しい毎日です!本当に一日早いですよね!こんなに小さくても喜怒哀楽しっかりしてるので一緒に生活してると面白いです🤣
主人が明日からまた仕事なので久しぶりに1人で育児するの不安になってきました😭やっぱり気持ち的に全然違いますよね!
私は平均身長ですが主人が高いです‼️だから大きくなるかなーっと期待しています!ぜひモテ男君になってもらいたいです!笑
そうですね!ぜひタメ語で!!
やりとり長いので敬語だと大変ですよね🤣
まるまる
こんにちは!🌞
タメ語嫌って言われたらどうしようかと思ったよー😭♡笑 有難う😊🙌
子供連れての移動は大変よね(TT) ぐずり出したり、泣いたりするから余計に😱 ご機嫌でいてくれたらいいのにー!ってたまに思うもん😭
大分日中過ごし易くなったけど、それでも結構暑いもんね☀️😫💦 台風とかも多いし、変な天気ばっかじゃね😭
寝不足大丈夫? 昼間でも寝れる時あったら少し寝てね>< 睡眠退行とか言うのがあるらしいから、それかなあ?>< うちの娘も最近あんま寝んくて😣 寝不足しんどいよね💦
お座りしだしたと思ったら最近はつかまり立ちの練習してるのか、よく立てろうとしとるんよー💦🤣 寝返り返りを先にマスターして欲しいんじゃけど😂笑 寝返りしてしんどくなって夜泣くんかな?🤔 助けてママー(TT)って感じなんかな( ´ ω ` )
本当そう!玩具あっても、枕とか袋とかで遊んでる😂 玩具は持たせてもポイって他所にやっちゃうもん🤣笑
そうなんよねー!😂 喜怒哀楽めっちゃわかるけん見とって飽きんよね😆*゚ 新生児の時とはまた違った楽しみじゃわあ(*´Д`)
主人がおるだけでも全然違うよね😭 少しでも見てて貰えたりすると気持ちにも余裕出来たりするし💡 一人でずっと向き合ってたら、たまに余裕なくなっちゃってイラーっ!てする時あるんよね(TT)
ご主人背高いんじゃ😳!羨ましい~~~😭♡ 男の子は背高くなって欲しいよね♡( ´ ` ) 女の子はそれなりで止まって欲しいけども(*´Д`) 背が高いってだけでもモテポイントになりそう!😍💕
もいもい
こんにちは!
全然!嫌じゃない✨でも普段から主人にも敬語使うこと多いし話し方変になるかも……。笑
ほんと!移動だけで大変で💦ちょっと事情があってまた実家に行くんだけどBCGの予防接種あるしめんどくさい🙄笑
また台風来てるし雨も風もひどいし1人で子供連れて買い物行くのもしんどい😭天気良くても暑すぎて困るんだけど…
なんか風疹も流行ってるみたいだし、予防接種受けてない人が多い世代の人がいるのは心配😱🌀
予防接種の副反応調べてる時に予防接種は受けません!って言う人がいて勝手にしてくれればいいけど周りに迷惑かける可能性あるのに〜って思った😵💧治るまで一歩も外でないならいいけど…自分のことしか考えてないのかなーって思ったり(´・ω・`)
そうかもしれない!全然寝ないし寝ても3時間!新生児か!ってツッコミたくなる🤣笑
寝不足になるとイライラするし悪循環、、優しくなれないし😖💧
えぇー😳⁉️もうつかまり立ち!?成長が目まぐるしい!でも寝返り返りマスターしてほしい!ホントそれ!泣かないで自分で戻って〜って思う(=ω=;)助けてよー戻れないよーって感じかな🙄?笑
今うちの子はお尻上げようと頑張ってるけど顔がタオルと摩擦で擦れて赤くなってるのが心配😅
おもちゃ投げ捨ててオムツの袋でずっと遊んでる!オムツの袋綺麗に拭いて渡したり(´・ω・`)布と袋…何の為におもちゃを買ったのか…
怒ってんだぞ!怒ってるんだからな!って足で床をドンドンやるからまだ4ヶ月なのにしっかりしてんなーって感じるし、嘘泣きみたいな事されるし…
まだ生まれて4ヶ月なのにすごいなぁって感心(*´ω`*)忙しい時にされるとヤラレタ!!って思うけど…笑
何も出来なくても居てくれるだけで違う!結構居るとイライラするって人多いみたいだけど何も出来なくてもいいから危なくないか見て居てくれるだけでも有難いよね!
多分180くらいは行くはず……
私もバレーやってたからバレーボールやって欲しい!って思ったり。でも主人はずっとバスケだったからバスケやって欲しいみたい🏀女の子は小さめが可愛いよね!でもモデルさんみたいなのも憧れる😆✨
ご飯作ってる時に泣かれるとどうしてる??近頃ほんと困ってて💧寝かしつけてからだと料理のガチャガチャ音で起きちゃうし、テレビ興味ないし。人と遊ぶのが好きみたいだから余計に困ってるんだ〜(´;ω;`)
まるまる
こんばんは🌙*.。
ご主人にも敬語なんじゃね😆*゚ それは付き合ってる時からの名残?😍
何時間とかの移動とか結構大変よね>< 後買い物とかも😱
BCGかあ!>< うちの娘もそろそろ受けなきゃなんだけど、あれ凄い痛そうよね😭💉
もいもいさんが住んでる所は買い物する所とか結構遠いの? 晴れてる方が買い物とかは行きやすいけど、暑すぎると出るのに困るよね😭
風疹関東の方結構流行ってるみたいじゃねえ😭 子供小さいとちょっとの事でも大事になったりする事もあるから心配だよね😭 副作用が気になるから予防接種受けないって人とかもおるけど、受けてなくて重症化して最悪のケースになったらどうすん!😠って思うし、任意以外のやつだけでも受けたらいいのにって思うわあ😰 しんどい思いするの子供なのにね(*´Д`)
わかる気がするー😂 うちの娘もそんな感じ😂 てか新生児期より寝んのんだけど、どうなっとんって思うわ😂 でも睡眠退行も成長の証らしいしずっとじゃないって言い聞かせてる👂笑
そうなんよー!(TT) 今日なんて主人が横になってたら、服とか引っ張りながら半立ちみたいな姿勢になって😂 足腰の骨とかまだ柔らかいだろうし、大丈夫か心配😧💦
寝返り返り覚えてほしいよねー!>< それでごろごろして寝てくれたら楽なのにな🤔💭とか思っちゃう(笑)
そうそう!ママー(TT)助けてーって感じで呼んでるんだと思う👍
おでことかくっつけたままお尻上げたりするもんね💦 痛くないん?って思うよね😱
本当にそうなんよ!(笑) あれ、玩具、、、あ、要りませんか、そうですか、( ´・ω・`)ってよくなる😂 まぁ遊びたいように遊んでくれたらいいかなーって思うよね(*´Д`)
わかるわかる!☺️ 怒ってるぞー!とか、してるの見ても、なにー?♡怒ったーん?😍ってそれすら最早可愛いって思う😂 でも色々知恵ついて来てるよね! 今日ご飯の時なんて大泣きしてるみたいに声出すから何回も見に行ったけど、全然泣いてないん(笑) 本当ヤラレタ!って思った😂
ご主人いるとイライラするって人多いよねー💦 ここでも結構見かけるし💦 もいもいさんの言う通り危なくないかだけでも見ててくれたら違うよね💡 何で皆そんなイライラするんかな?って少し不思議😣 でも長年いたらそうなっちゃうのかなあって思ったりもする😵
180あるの?! ご主人めっちゃ高いね! 5センチくらいうちの主人にくれんかな🤣笑 バレーとバスケかあ☆ スポーツマンになりそうじゃね😍💕 私もバスケしてたけど、男バスで活躍出来ると結構女の子にモテるよ😆*゚笑
そうなんよ!小さめの子羨ましいなあって!確かにモデルさんみたいなのもいいなあって思うけど、私が身長それなりにあるから、娘は小さめにって少し思ってる😂💞
ご飯の時泣かれたら、私は落ち着くまで少し中断かなあ💦 日中は泣いたら肺とか筋トレになるって聞いたから、ギャン泣きとかでない限りは用事してる時はそのままかな💡 でも長い事泣かせてストレスになってもいけんから、どっか区切りがついたら少し抱っこしたりしてる👍 後は抱っこしながら出来る事は抱っこしながらかな💡 寝かしつけた後の料理って難しいよね💦 息子くん寝ついても日中は眠り浅いの?(*´Д`)
もいもい
こんにちは!
主人とはもともと仕事で出会ったのでその延長線で敬語の時ある感じかな😄💧
1人で子供連れて移動って結構大変…コンビニまで…とかも難しいし🙄🌀
BCG痛そうだよね!うちの子は来週の金曜日打って来ます💪泣くんだろうな〜💧
うーん、スーパーとドラックストアだけは10分以内にあるかなぁ
でも車が熱いから車内が冷えるのを待って行ったりすると時間かかったり…
それに、エルゴの抱っこ紐つけるの苦手なんだ〜😭💦
風疹怖いよね💦うつったらどうしよう…とかすごい考えちゃう😖🌀
なんだか勝手に受けないで重症化して病院に行ってって考えると子供も可哀想だし周りの人にも迷惑よね🙄
ホントそれ!新生児の時より寝ない❗️ずっとじゃないけど1年続いたら…とか考えると不安になる!笑
そっかー
足の骨とかまだしっかりしてなさそうだもんね!それは心配かも…
たつ前にコロコロ転がってハイハイ沢山して欲しいよね!なんかハイハイ沢山すると胸板厚くなるとか肺がしっかりする?とか聞くけどどうなんだろうね😳??
遊び疲れて寝てくれたらなぁって思う!一歳くらいになったら寝てくれるのかなぁ…。それともまだまだなのか(ll゚ω゚)
まぁ、袋でもおとなしく遊んでいてくれるなら良いんだけどさ(´・ω・`)
って思うけどね、ちょっと悲しい💔
ホント!大きい声で泣き真似する!全然涙出てないけど!笑
泣いてたはずなのに抱っこするとニヤ〜ってするから嘘泣きか!って思う😱
そうですよね!見ていてくれるだけで違う!でも夜中のいびきは許せん。笑
結構みんな旦那嫌い!って投稿してる人も見るから夫婦生活って難しいなーって思うよね😅
184あるんですよー!まだ伸びてるらしくて💧見上げるこっちは首が痛いです🙄男バスモテるんだ!!私活動場所が違ったのであんまり見たことなくて知らなかった💦
モテモテになってほしいけどそれも寂しい…
ママが大きいと背高くなるって言うよね!私は平均だからもっと欲しかったなぁ(*゚д゚*)
でも背が高くてもかっこいいと思う!!
やっぱりちょっと中断するしかないよね💧夜になると泣かせっぱなしはダメかなって思うし。日中は眠り浅いから掃除しても起きちゃう😵
ぺったりくっついてるの大好きマンだからほんと困っちゃう😱
まるまる
こんばんは🌙*.。
祖父の法事でばたばたしてて遅くなりました😭
ご主人とは社内恋愛だったんや?😍💕 上司と部下だったの?😍
わかるー!>< ちょっとの用事でも絶対子供連れてだから、たいぎくなっちゃうんよね私💦 だったら大きく動く時にでまとめてでいいやー💦ってなっちゃう😵
BCGめっちゃ痛そう!>< 後化膿したりせんかが凄い心配😔 皮下注射より痛くないらしいけど、ハンコ注射ごりごりするらしいから私も娘泣くだろうなあって思う💦
確かに車内の温度下がるの待ってたら結構かかるよね💦 秋になって少し気温下がって来たとは言え、まだ日中暑いもんねぇ😭
エルゴの抱っこ紐って結構持ってる人多いから使いやすいのかなって思ってたけど、付けづらかったりするの?🤔
本当だよね💦 病院とか行く時とか結構心配💦 そろそろ免疫も落ちてくる頃だし😭
そうそう! 任意接種だから自由だけど、後々の事考えようよーって思う>< そりゃやらなくてかからなければ1番いいけどさー😑💨
だよね!うちも最近全然寝なくて😂 明け方まで起きてるの多い💧笑 新生児の頃のが寝てたー!って思う(笑) これ1年続いたらキツいなあ(笑) 3ヶ月毎に楽になるとは聞くけどさ😭
そうなんよー>< まだまだ骨軟らかいんだろうから、変な癖ついてO脚とかになったらやだなあって思っちゃう><
はいはいは凄いいいらしいよ!👍 全身を使うから、肺が強くなるのもあるし、筋肉付けたりするのも最適なんだって💡
セルフ寝んねが出来るようになったりすると、また違うのかなとか思うよね💦 いつになったらまとまって寝れるんかなって考えてるもん😭
わかるわー(笑) 玩具あるのにー😂ってなるけど、好奇心の塊みたいな感じだから、何にでも興味あるんだろうね(*´Д`)
泣き真似するよね!(笑) 小さいながらに知恵を付けてきて、考えてるのかなって思うと凄いよね🤗
ご主人も鼾かくんじゃね(笑) 歯ぎしりとかする?(*´Д`)
本当よねー>< まあでも家族って括りになったら、変に遠慮とかもお互いになくなっちゃうからなのなあとか思うわぁ💦
えっ!ご主人まだ伸びよんの?! 凄!😂 ちょっとホンマにうちの主人に身長くれん?(笑)
野球とかサッカーとか大通だけど、バスケも割と人気だったりするよー!😍💕
そのうち彼女とか連れて来るようになる日が来るよ、、、(TT)
平均くらいが1番いいよー!(TT) 私168あるけど、可愛い服とかあっても丈とか足りなくて着れんし、彼氏とか小さかったらヒール履かんでとか言われるしで損した気分だったもん😭
泣かせっぱなしだと気になって料理続けれんから中断になっちゃうなぁ>< 夜は皆寝てたりとかするから、余計気遣うよね🤔 日中なら、少し泣いてても筋トレ!って思ってそのままとかあるかな💦 ママ大好きなんじゃねぇ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
もいもい
もーどうしよう!また間違えた!
凄い下に投稿しちゃった…
ごめんなさい(´;ω;`)
久しぶりにまるまるさんから返事あって嬉しかったのに返事遅くなってごめんね😭🌀