
コメント

はるなか👶
早い人は6wから出ますが
私は9w辺りからつわり始まりました。
初めて産婦人科行った時は無かったですが
その次の検診の時には始まってました😭

mam☆★
わたしもつわりの症状なかったです!が、12週ごろ突然つわりの症状が出てきて毎日気持ち悪かったです。。それも1週間ほどで治りましたが(^^;;
-
DREAM
12週からですか!皆さんバラバラで勉強になります!そして1週間で治ったとは!逆にすごいです笑 長引かないのが一番いいのかなぁとも思います😁😁
- 7月2日
-
DREAM
お返事ありがとうございます💕
- 7月2日

退会ユーザー
私は7週頃でした!
あら?なんか気持ち悪い?と自覚してからは食べて居なきゃ気持ち悪くて(´._.`)
でも11週ぐらいで終わりました!
ちょっとの間なので、踏ん張れますよ!!
あら?終わった?てな感じでした!笑
-
DREAM
食べてないとだめ、みたいなやつですね?吐くのよりは、私もそちらが良いなぁと思ったり、、わがままですが願っておきます笑 短めで耐え抜いたんですね!勇気でますありがとうございます💕
- 7月2日
-
退会ユーザー
実は、これもなかなかでした!笑
怖がらせるわけではないですが、
どこ行くにしても、寝るときも、食べ物を近くに置いとかなきゃいけなくて、、笑
妊娠は体重体重って言われるから、おすすめはやっぱり蒟蒻ゼリーですかね?
必ず楽になります!😋
大丈夫ですよ♫- 7月2日
-
DREAM
常にですもんね、そうですよね!💦あ、、体重、、もともと下っ腹がでてるタイプで今もたべすぎてお腹パンパンでやばいです笑 蒟蒻ゼリー!いいですね早速用意します♡ご丁寧にありがとうございますとっても嬉しいです😭❤❤
- 7月2日

︎❤︎︎
わたしは7週くらいからはじまって、
いまもまだあります(´ ˙○˙ `)
-
DREAM
続行中ですかっ💦そんなときにお返事下さってありがとうございます(´;ω;`)💕お大事にしてくださいね!私も覚悟しておきます~💦
- 7月2日

はじめてのママリ🔰
私もつわりいつから来るんだろー怖いー💦と怯えてましたが、つわりありませんでした😂
6wの頃に3日くらいで終わりましたw
その時はつわりが無くて不安でしたが、今思うと楽で良かったなーと思います😅
-
DREAM
おっ!一番理想的な体験談です💕笑 3日くらいってスピーディーすぎてやばいです、私もそうなりたいです😂!!笑 回答ありがとうございます💕
- 7月2日

まりも
私は検査薬を使う前から何となく気持ち悪いなっていうのがありました。
3ヶ月頃から匂いにも敏感になり
何となく気持ち悪いから油ものは食べたくないとか何も食べてないのに気持ち悪いとなり、今日の今はヤバい、吐きそうと思った時は大体吐いてました。
日によっては、気持ち悪いけど吐き気は堪えられそうという日もありました。
-
DREAM
けっこう早めだったのですね?お疲れ様でした💦モヤモヤタイムは本当に辛そうでこわいです、、日にもよるんですもんね!軽いのを祈ってます、、💦笑 回答ありがとうございます💕
- 7月2日
-
まりも
検査薬を使う前は妊娠してるかも?とすら思ってなかったので、つわりだとも思わなかったし、今振り返ってもあれがつわりだったかどうかよく分かりません💦
私は昼寝したり、あまりに吐き気が酷い時はゼリーなどを食べたり、旦那が常に飴とかを口に入れとくといいってネットに書いてあった!と教えてくれてからはそれもするようにしてました。
トータルとしては10回吐いたかどうかくらいなので、比較的軽く済んだかなと思います。
元々好き嫌いが少なく食べることが好きなので、食べたいのに気持ち悪くて食べられないのが中々辛かったですね。
ゆめさんは軽く済むといいですね✨- 7月2日
-
DREAM
なるほど~重ねてありがとうございます💕ゼリーや飴も良いですね!備えて準備しておきます😘私も同じく食べることがすごく好きなので、どうなることやらです💦サッパリしたものやフルーツなど徐々に増やして確保しておこうと思います!とても丁寧にありがとうございます、とっても嬉しかったです😭お体お大事にしてくださいね❤
- 7月2日
-
まりも
お役に立てたなら幸栄です(*´ω`*)
それがいいと思います!
こちらこそ、ありがとうございます✨
また何かありましたら、いつでもお話しましょう😊- 7月2日

さかな
妊娠おめでとうございます🎊
私は5週目からだと思ったら最近予定日が変わって7週目から急に来て寝たきりからの今9週で7週より楽だけどその分吐いてしまいます。。
悪阻ないといいですね!!!
-
DREAM
ありがとうございます!あららっお辛いところ回答ありがとうございます💦💕お大事にしてくださいねっ😭ないと良いなと願いつつ今のうちにとポテチ食べてます!!w
- 7月2日

ままり
5週目から吐きづわりが始まり
19週目にしてようやく終わりました。
入院するほどになり、
12週に終わるなんていうのは嘘だと思いました😂
一人目は1ヶ月くらいしか辛くなかったので今回かなりきつかったです。
-
DREAM
あららっずいぶんロングランだったのですね、、、いやぁお疲れ様でした(´;ω;`)お子さんによってもちがうものなんですね!人体の不思議ですねほんとに💦回答ありがとうございます💕
- 7月2日

エマちゃん
8週目からつわりが始まって
最近やっと落ち着いてきました!
でもお米が炊ける匂いとお肉を焼いてる匂いだけはまだダメそうです😭
-
DREAM
回答ありがとうございます💕いや~お疲れ様でした💦お米炊ける匂いがだめって一番よく聞きます!なぜでしょうね💦お大事にしてくださいね💦私も備えてマスク準備しておきます!
- 7月2日

aym
私は4wから吐き悪阻があり
今もまだ進行中です😭
ピークは9wくらいで、点滴
してました!10wで点滴前くらい
までの吐き悪阻に戻り、今まさに
ぶり返しかけです。。😭😭
-
DREAM
回答ありがとうございます💕あらら、早めに症状が出たようですね、、点滴とはよっぽどですね😭しかもぶり返しとは大変だぁ💦そんな大変なときにありがとうございます💦人それぞれピークもちがうようですね!不思議です。。お体お大事にしてくださいね💕
- 7月2日

まさん
妊娠5週目は、まだ妊娠疑惑?だけで
韓国に旅行に行っちゃうくらい元気でした😂✌🏻
しかし、7週になった途端
酷い頭痛と食べづわりが始まり
横になってる生活が始まりました😰
仕事も行けなくなりました💦
5週目だと
まだ妊娠前と同じくらい
自覚症状なかったですので
ツワリ始まったら一緒にがんばりましょう😌♥️
-
DREAM
回答ありがとうございます💕韓国いいなぁ!!早めに行っておいて正解ですね、、!!😁😁❤なった途端、ていうこともあるんですもんね、、今バイトも続けてるのでそのへんも心配ですが、、そちらも参考に備えて行こうと思います💦励ましありがとうございますとっても嬉しかったです😭💕
- 7月2日
DREAM
わーお!9週からだったのですね💦やはり個人差があるんですねぇ!💦そのようなパターンもあると覚悟しつつすごしま~す😭😭笑
DREAM
回答ありがとうございます💕