※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tamap
お出かけ

車で出かける時にチャイルドシートが熱いので、対策のために冷却シート…

車で出かける時にチャイルドシートが熱いので、対策のために冷却シートなどの購入を考えています。

保冷剤を入れるタイプと、シート自体が冷感のタイプとあると思うのですが、おすすめはありますか?
保冷剤だと、すぐ溶けてしまったり、部分的にだけ冷えすぎてしまったりするのではないかとか、冷感タイプは、本当に冷たいのかとか、気になってなかなか購入できずにいます。
購入の失敗談などもあれば教えていただけるとありがたいです。

帰省など、結構遠出もするので、効果が長続きするものだといいのかなと思っています。

よろしくお願いします。

コメント

むむ

参考にはならないかもしれませんが…

チャイルドシート用の冷却シートを購入しようとアカチャンホンポに行ったら、そういうのを付けるとチャイルドシートの安全基準を満たさなくなるので、ここでは販売していないと言われました😣なので専用の冷却スプレーを購入しました💨(まだ使用していませんが💦)

  • tamap

    tamap

    お返事ありがとうございます😊

    そうなのですね!初めて聞きました!
    なるほど、冷却スプレーという手もありますね❄️
    参考になります✨
    ありがとうございました!

    • 7月2日
  • むむ

    むむ

    私も全然知らなくて😣西松屋とかには普通に売っているので、違反とかではないと思うのですが…😅そう言われると何だか付けられなくて💦
    冷却スプレーは1000円くらいで約5回分みたいなので、ちょっと高いな~って思います😞いろいろ種類はあるのかもですが😌

    • 7月2日
  • tamap

    tamap

    そうですよね、西松屋とバースデーには売っていました。
    チャイルドシートとの相性や物によっては、安全基準から外れてしまう時もあるのかもしれませんね💦

    確かに!5回で1000円はコスパは良くないかも…😥
    保冷シートなど敷くもの以外で、チャイルドシートが熱くならないように掛ける遮熱シートなどもあるので、効果があれば、そちらも気になるところです!

    • 7月2日
ママリン

保冷剤のタイプ使ってます。5時間保つとか書いてますが2時間くらいかな。無いよりマシかなと思ってますが。うちは、車内扇風機も使ってます。

  • tamap

    tamap

    ご回答ありがとうございます✨

    2時間でも、結構長持ちですね!
    扇風機も気になっていました🌀涼しそうですか?

    • 7月2日
  • ママリン

    ママリン

    外で抱っこ紐の間に挟むと1時間くらいです。

    クーラーが後ろまで届かないので、風が当たるので、良さそうです。

    • 7月2日
  • tamap

    tamap

    そうなんですよね、クーラーをかけても後ろはあまり涼しくないんですよね💦
    扇風機は氷と違って冷えすぎず、気持ち良さそうなのでいいかもしれませんね✨

    • 7月2日
  • ママリン

    ママリン

    ですよね。
    あと、100均に売ってるチャイルドシートカバーしてます!

    西松屋やバースデーに扇風機売ってるので、見に行ってみたらいいと思います(*^^*)

    • 7月2日
  • tamap

    tamap

    カバーというのは、遮熱のためのカバーですか?
    いろいろ聞いてしまってすみません💦
    今度実際にお店でも見てみたいと思います🌸

    • 7月2日
  • ママリン

    ママリン

    はい!遮熱のためです!
    金具の部分が熱くなりすぎないようにってかいてました。チャイルドシート全体にカバーつけます!

    • 7月2日
  • tamap

    tamap

    そのカバーを付けると、金具やシートの暑さは和らぎますか?

    • 7月2日
  • ママリン

    ママリン

    無いよりは、良いと思います!
    車内の日差し避けみたいな物なので!

    • 7月2日
  • tamap

    tamap

    そうなのですね!
    お店でも見てみます✨

    • 7月2日
mom

冷たすぎませんし、シートタイプは洗濯するにつれ、効果もなくなります。
保冷剤の方がいいと思います。
ベビーホッパーの扇風機オススメします。

  • tamap

    tamap

    ご回答ありがとうございます😊

    そうなのですね!洗濯で効果が落ちるなんて知りませんでした💦
    冷やす目的なら、やはり保冷剤の方が確実ですね❄️
    扇風機のおすすめも教えていただきありがとうございます✨チェックしてみました!
    この形の扇風機は初めて見ました!シンプルなデザインで羽もないので安全そうですね!
    参考にさせていただきます🌸

    • 7月2日
咲や

本人嫌がるかもしれませんが、保冷剤をタオルでくるんで背中に当てて、タオルを身体に巻きつけるのが一番安上がりです😅
ある程度年齢が上がると、保冷剤入りのタオルを首に巻いても嫌がらなくなります
うちの息子はマフラーと言いながら、普通に身に付けてくれますよ😁

  • tamap

    tamap

    ご回答ありがとうございます😊

    なるほどー!そうですね、確かにそれが安上がりですね!
    ちょっと試しにやってみたいと思います🌸

    • 7月2日