![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみー
産院は違いますが、帝王切開で出産しました。
多少違うかもしれませんが…基本的に前日から絶食(夜から水も不可)、当日に腰椎麻酔(手術室入室後)、導尿カテーテル→出産→ベッド移動後は鎮痛剤が腰の麻酔管から一定時間(もしくは自分で)注入、同時に足に血栓予防の加圧ソックス(または加圧ポンプ)、バイタルチェックなど機材がついてるので動けません。産褥処理は看護師が交換(子宮の戻りを促進するためにお腹を押される場合がある)→翌日から歩行訓練、導尿カテーテル外し(病院によってタイミング違う)、お風呂はまだダメなので清拭(看護師さんがやります)→三日目以降は比較的動けるようになると思います。私は手術室では普段からお世話になってる看護師さんがついてたので、世話話してました(笑)出産、頑張ってくださいねー
![さおりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりんご
わたしはそちらで分娩しました!😊
帝王切開ではなく無痛分娩でしたが参考までに。
先生は腕がよくて無痛の際の背中の麻酔も全然痛みがなくて安心しました🙌🏻
助産師さんたちも優しかたが多くてほんとに安心しました❤️
分娩後は母親の体を大事にしてくれます⭐️
わたしは子供の心拍が急に落ちて急遽吸引分娩になりましたが子供も健康に生まれてきましたよ!
吸引で股が裂けたので先生が縫ってくれたのも2ヶ月あれば痛みはなくなりました👌
2人目もできればまた渡辺さんで生みたいなと思ってます🙌🏻
無事に出産できるといいですね😍
-
さとみ
ありがとうございます🙇♀️
背中の麻酔、痛みがなかったと聞いて少し安心しました😢💓
こちらの助産師さんはみんな優しくて、とても信頼出来ますよね☺️
不安でしたが、経験談を聞けて少し楽になりました😌✨
ありがとうございます😭🌟- 7月2日
-
さおりんご
わかります、不安ですよね初めては😭
わたしはもあなさんと同じくらいの時に切迫で入院していましたが助産師さんにたくさん不安を伝えたり弱音を吐きました😊🙌🏻
信頼できる助産師さんに沢山不安なことを話せばいいと思います💕
先生はああ見えて赤ちゃんのことも母親のこともとても大事に考えてますよ😊笑
助産師さんたちも言いますがほんとに腕は確かな先生です!- 7月2日
-
さとみ
わ!
まさに今、わたしも切迫で入院中なんです😭
あと2週間頑張れば退院だったのですが、今日逆子になってしまって・・・
入院するまで、先生に体重のこと厳しく注意されてて健診が憂鬱になってましたが入院してからは、あ、この人笑うんだ😂と、だんだん慣れてきました☺️
ありがとうございます😢
こちらで出産された方のお話聞けて、良かったです(;_;)- 7月2日
![さおりんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりんご
分かりますー辛いですよねーわたしは切迫で2週間半入院してて毎日不安で不安で😭
病院で何回も泣きました。笑
でも助産師さんに沢山話して助けられました☺️💓
体重、厳しいですよねー。笑
でも母親のわたしたちの安全を考えてのことです😊🙌🏻
先生が笑うとなんか安心しますよね☺️
あともう少しです!
生まれてからも不安なこと沢山あると思いますが、助産師さんに沢山不安を話して少しでも気持ちを楽にしましょ😊
-
さとみ
入院して最初の1週間はほんと辛くて、毎日気分最悪でした。😢
今は助産師さんに助けられてます(;_;)
そうですね 😔✨
先生が厳しくしてくれないと、わたしこんなに食生活に気を遣わなかったかもしれないです。😱
今のうちに産後のこととか助産師さんに色々聞いてみようと思います 🙋♀️
ありがとうございます🙇♀️💓- 7月2日
-
さおりんご
点滴24時間はほんとに気分最悪になりますよね😂
ずっと先生にいつ退院できますか?て聞いてました。笑笑
元気な赤ちゃん生むためにと思っても色々しんどいですよね😭
でも大丈夫です!
渡辺さんで安心して産んでください❤️- 7月2日
-
さとみ
わたしは今日、点滴量が下げてもらえず・・・モニターがいつもより調子良かったので、下がるかと思いましたって必死のアピールしてます😂💦
周りにここで産んでる人がいなかったので、本当に嬉しいです😭✨
安心して産めそうです♥- 7月2日
-
さおりんご
わたしはあまり自分で張る感覚が分からなくて「張ってません!」て必死に訴えてました😂
でもモニターはめちゃ張ってて...笑笑
結局37週前日までいました😅
生んでからが大変というのはほんとです😭
今のうちに家族に甘えながらゆっくり過ごしてください💓
渡辺さんは食事もおいしいですしね!
かわいいベビちゃんに会えるのももうすぐです❤️- 7月3日
-
さとみ
そうだったんですね😂笑
でも言いたくなる気持ち分かります😣
産後のことが全く想像出来ないです😱
今のうちなんですね(><)
ゆっくりしたいと思います🤗
ご飯は本当に美味しいです😍
毎食完食してしまいます😆
あともう少し、赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張ります!✨✨- 7月3日
さとみ
ありがとうございます!
大体の流れが想像つきました 😌
経膣分娩より帝王切開の方が覚悟が出来ず・・・
今から不安になっています💦
術後にお腹押されるって、聞いただけで恐ろしいです。
今のうちから心構えしておきます😢
おみー
私も押される⁉️と思いましたが、気にならないですよ(笑)鎮痛剤入ってるので😅ちなみに私は双子を出産しました‼️帝王切開は術後の痛みだけ我慢です‼️ファイト‼️
さとみ
そうなんですね😳
ありがとうございます!
わたしも頑張ります ☺️✨