
コメント

ぺぇ
逆子体操は試した事ないんですが
37w6dで逆子になってたので
まだ回るんだなーと思いました😣💨

ゆっちゃん
私は33週で戻りました(*_*)もう逆子体操以外はなにもできずだったので、寝る前に体操を毎日やったくらいです✨なおるまでは、胎動をいつも気にして確認したり不安でしたけど、大抵は戻ると思います‼️ストレスにならない程度に頑張ってみてください\(^^)/
-
かなちん
コメントありがとうございます(o^^o)私わまだ治りません↓逆子体操をして、寝る向きも気にしてやってるのですが…(>_<)
早く元に戻ってほしいですね!ストレスにならない程度に頑張ります。- 7月2日
-
ゆっちゃん
本当なおるまで気になりますよね(*_*)
私は30週手前でも逆子と言われ、30週で戻ったと言われたのに、また逆子の診断でしたからね😅😅💦どんだけ動き回るのー❗と思ってましたけど、逆子体操していると、グインと大きく動くような感覚がわかるときがあったんですよね!!あと、たまたまかもしれませんが、逆子の時はしたのほうを蹴られるので恥骨痛が結構ありました((T_T))なおってからは、しっかり上のほうを蹴られるようになりましたが😊
私も、帝王切開の予約入れられて半分諦めてましたが、胎動感じた時に体操をやるようにもしてました😀🎶
戻ることを願ってます😊- 7月2日

ゆまま
4ヶ月の男の子のママしてます。この子の時に34週で逆子になりました。体操など進められず寝る向きをいつもと逆にしてたら37週で治りました!
-
かなちん
コメントありがとうございます(o^^o)逆子体操を私わ進められました。胎動がとても痛いです。
寝る向きも左をむいたり、右をむいたりしてるのですが全然元に戻ってくれないです…(>_<)色々頑張ってみます!- 7月2日

死ぬ事以外は擦り傷
34週で戻りました!!

退会ユーザー
息子が30週の時に逆子と言われ、32週の時に戻りましたが、36週の検診でエコーを見ている最中に動き始めて逆子になりました。
先生もビックリ!結果的には37週で戻って38週の時に生まれました。
逆子体操とお灸、整体に通っていました。
お灸は自宅でもやって下さいと言われて朝、晩(入浴前1時間は避ける)やっていましたので、試してみるのも良いかもしれません。(三陰交と至陰のツボです。ネットにも載っています)
ただ、お灸は逆子を戻りやすくするのと、子宮頚管を短くする作用があるそうなので必ず医師に確認するように言われました。
かなちん
コメントありがとうございます!私わ先生から逆子体操をして下さいと言われ、やっていますが全然元に戻ってくれないです!
私も今35週なので帝王切開に決まりました。