※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
妊娠・出産

検診で6週とわかりました。2月生まれの赤ちゃんですね。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。

今日は検診に行って来ました。

何と。6週でした。

予定日は2月ということで。寒い月に生まれるんだな。

頑張って行きます!
先輩ママさんこんなの食べたらいいよとか教えてください!

コメント

(ت)♪︎

おめでとうございます◡̈⃝︎⋆︎*

わたしはよく納豆、キウイ、野菜をよく食べてました‼︎

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうこざいます!
    何週なんだろうなって気になってたのですが知れて良かったです!
    参考になります!ありがとうこざいます!

    • 7月2日
スヌーピー

今の周数だと葉酸が必要な栄養素ですかね😌😌

  • ゆー

    ゆー

    参考になります!ありがとうこざいます😊

    • 7月2日
★

私は玉子丼や味噌煮込みうどんよく食べてました!!
さっぱりしたそばなども食べやすくてよかったです!

  • ゆー

    ゆー

    参考になります!!
    ありがとうこざいます😊

    • 7月2日
みっく

おめでとうございます♪

私は初期に葉酸をたくさんとりなさいってきいたので緑黄色野菜&青魚をよくとっていました!今の時期緑黄色野菜が多いので沢山食べて元気なベイビー産んでください♪

  • ゆー

    ゆー

    参考になります!!
    ありがとうこざいます😊

    • 7月2日
ディカフェ

私も去年の今頃に妊娠が分かりました😃
葉酸を沢山含む野菜を食べた方が良いですよ😁

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうこざいます!参考になります!

    • 7月2日
  • ディカフェ

    ディカフェ

    ほうれん草や小松菜が一番、葉酸取りやすいですよ😃

    • 7月2日
  • ゆー

    ゆー

    ありがとうこざいます!!(^^)

    • 7月2日
あいにゃん

鉄分摂取された方がいいですよ*ˊᵕˋ*
赤ちゃんに全てとられて貧血気味なったりします!!
お母さんの栄養は臍の緒で繋がるまでは気になさらず食べれるものを食べてください♪
悪阻とかもこれからあるかもしれませんが、お腹、体を温める食材とかがいいですよ♪

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうこざいます!!
    もう食べれる物が限られて来てます。台所に行くだけで吐き気がすごいです。
    ありがとうこざいます!参考にしますね!

    • 7月2日
Ⓜ︎

私は葉酸を多くとりたかったので毎日何かしらにほうれん草を使ったメニューを食べてました😌

  • ゆー

    ゆー

    参考になります!ありがとうこざいます!

    • 7月2日
yu

はじめまして😊
私も2月が予定日ですー✨
質問の答えじゃないですが、嬉しくてコメントしちゃいました😻

  • ゆー

    ゆー

    二月です!!
    お互い頑張りましょ!

    • 7月2日
ママ

冬なら体重管理は寒くなってきたら水炊き(*´-`)