
コメント

Ruimama☆☆
私は旦那が子供の名前を考えて、琉斗と名付けました✨(^-^)

ぬーん
うちは一人目は女の子で二人目は男の子です(^^)
名前は凛愛と書いてりお、凛琥と書いてりくです!
-
ゆいくんママ♡
私も凛という漢字が好きで
使いたかったので参考になります!
ありがとうございます(*^^*)- 11月21日

はるママ
うちは遥飛(はると)です。
はるとくんはたくさんいると思うのですが、漢字が珍しいと言われます(笑)
-
ゆいくんママ♡
はるの漢字が少し難しいですね(o^^o)- 11月21日

優鈴chan♡
うちも早くから考えてました♡
男の子なら 優晴 ゆうせい
女の子なら 優鈴 ゆうり
が候補でーす( ´ ▽ ` )ノ♡
-
ゆいくんママ♡
考えてしまいますよね(o^^o)
ゆうせいくん…!
響きが物凄く気に入りました(*^^*)- 11月21日

ミカンカズ
私は1歳の息子が和哉と言います。第2子もし女の子だったら、にこって名前にしたいと思ってますが漢字は考えてませんが
-
ゆいくんママ♡
にこちゃんって名前
友達の子供にもいますよ(^ ^)
に- 11月21日

SHOKO
私は祐大(ゆうだい)と名付けました(o^^o)祐の字には「たすける」という意味があるので、大きな器で自分だけなく周りの人もたすけられるような男の人になってほしいという願いを込めました。私も初期からずっと名前考えていましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))考える時間がとても幸せですよね。元気な赤ちゃん産まれますように!
-
ゆいくんママ♡
ゆうの漢字にはその様な意味が
込められていたのですね(o^^o)!
それを聞いたらその漢字を使いたくなりました(*^^*)!- 11月21日

退会ユーザー
うちは長男が優雅(ゆうが)、長女が桜咲(ろうさ)、次男が煌雅(こうが)です(*˙꒳˙*)
全員漢字の意味から名前を決めました〜♡
長女は読めないですけどね。
-
ゆいくんママ♡
女の子の名前は読み方ないと
読めないですね…ヽ(´o`;- 11月21日

ミカンカズ
どんな漢字何ですか?その友達の子供さんのにこちゃんは?
-
ゆいくんママ♡
仁來 でした(o^^o)- 11月21日

m.mama(23)
長男が映輝(えいき)
次男が悠輝(はるき)
です(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
-
ゆいくんママ♡
輝の漢字がお揃いなんですね(o^^o)
兄弟で揃えるのも可愛いですね♩- 11月21日
-
m.mama(23)
揃えましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
3人目も男の子の予定なので
輝でそろえたいです*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚- 11月21日

退会ユーザー
我が家は代々漢字一文字で読み二文字の名前なのですがキラキラネームとかは絶対いやだったのでシンプルに
花
にしようと思ってます。
しわしわネームとか言われちゃうのかな〜とも心配です(笑)

ドリー
柚芭(ゆずは)です(*^^*)
旦那が爽やかな柚の漢字をつけたかったみたいです。

退会ユーザー
私の母が他界し1年後に授かった娘がいます。
母の名前と母がつけてくれた私の名前をひと文字ずつとり、『恵美(めぐみ)』にしました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
ゆいくんママ♡
琉斗くん
かっこいい名前ですね(*^^*)