※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
machiko
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子の湿疹について、アトピーの可能性も考えて皮膚科に行くべきか悩んでいます。個人病院で小児科と皮膚科がある場合、ウイルス感染を考慮して別の皮膚科を探すべきでしょうか?

生後2ヶ月の男の子がいます。
しばらく前から左ほっぺ全体にに湿疹のようなものができており、いつも顔の左側を下にして寝ているからあせもかかぶれているのかな?と思いガーゼで吹いたり保湿をして様子を見ていたのですが、よくなる気配がありません。昨日ぐらいからお腹もカサカサし始めました。
私自身が軽いアトピーを持っているので、その可能性もあり、皮膚科に行こうと思っています。そこで質問したいのですが、皮膚科と小児科がある個人病院(私自身が以前通院した病院で、先生には信頼がおけます)だと、ウイルス感染などのことを考えて避けたほうが良いでしょうか?皮膚科のみの病院を探してそちらに行ったほうが良いのか悩んでいます。
アドバイス頂けると助かります。

コメント

deleted user

ほっぺは乳児湿疹じゃないですかね?
私ならそこの信頼がおける病院に行くと思います☺️
どうしても感染が心配なら別の皮膚科に行ったらいいと思いますが💦
先生との相性も大事だしかかりつけをそこにするならかかりつけに行った方がいいかなと。

  • machiko

    machiko


    乳児湿疹ですかね。もう少し様子を見てもいいのかもしれないですね!
    先生との相性、確かにそうですね!スッキリしました😊ありがとうございます!

    • 7月3日