
コメント

いちご
それぐらいの時は私もそうでした!!
今でも片乳で疲れて眠ることもしばしばです😓
そんな時は足をこしょこしょしたり一度げっぷさせてみたりしてまた飲めばいいですが、そのままでも寝る時はもう寝かせてました😂
そのかわりちょこちょこ欲しがった時にあげる感じです!
母乳だとどのぐらいでてるかわからないと不安になりますよね💦
1ヶ月検診までは少し不安かと思いますが、そこで順調といわれれば大丈夫だとおもいます☺️
いちご
それぐらいの時は私もそうでした!!
今でも片乳で疲れて眠ることもしばしばです😓
そんな時は足をこしょこしょしたり一度げっぷさせてみたりしてまた飲めばいいですが、そのままでも寝る時はもう寝かせてました😂
そのかわりちょこちょこ欲しがった時にあげる感じです!
母乳だとどのぐらいでてるかわからないと不安になりますよね💦
1ヶ月検診までは少し不安かと思いますが、そこで順調といわれれば大丈夫だとおもいます☺️
「授乳」に関する質問
生後51日目です。 18:20 沐浴・スキンケア、18:45 授乳、19:10 寝かしつけのルーティンで行っているのですが、3ー4時間寝ません。寝たとしても腕の中で置くとすぐ泣きます。指をちゅぱちゅぱさせて、ギャン泣きしてい…
妊娠中に、上のお子さんの授乳があった方にお聞きしたいです🙋♀️ ・いつまで授乳してましたか? ・赤ちゃんが生まれてから、また欲しがるようになったりしませんか??🥺
義母に息子を抱っこさせたくないひといませんか? わたしは色々あって義母に息子を抱っこさせたくありません。わたし自信が義母に会いたくないくらいです。 来月義実家に行かなければなりません。 とにかく抱っこさせた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひー
ありがとうございます(^。^)!
そうなんですね😂
起こしてもほんと頑なに起きない時は私も寝かせてます💦けどすぐ起きてきて欲しがって戻すみたいな事もありました泣子育て難しいですね💦
1ヶ月検診までこのまま頑張ってみます!!!
いちご
満腹中枢がまだないのでオッパイどうぞ!ってやるとお腹一杯なのに飲んでしまって戻してしまうこともあるみたいです💦
私も足りてるのかなーと思って心配でしたが1ヶ月検診の時に成長曲線の上の方にいてビックリしました😂母乳外来でもそこまで一回に母乳量も飲めてなかったのにどうして?!と不思議に思いましたが、まあ無事に大きくなってるならいいやー♡て感じです😂!
オッパイ吸うのも疲れるみたいなので搾乳して哺乳瓶であげるとごくごく飲んでくれる時もあります!!
泣かれるとなんなの?わかんない!って思ってしまうこと多々ありますが、お互い頑張りましょうね☺️
ひー
その加減がわかないから難しいですよね💦
もう何で泣いてるかわからないです💦
それを聞くと1ヶ月検診早く行きたいです(;_;)
成長してくれてたら気持ち的にも楽になりそうですしね!
お互い頑張っていきましょうね(o^^o)