![おと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![naru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naru
1ヶ月の頃から麦茶と白湯飲ませてます!
最近は暑いし、いずれはミルク飲まなくなると思うので 少しずつ飲ませてもいいと思います!
最初は、味が違う!と思って飲まないかも知れませんが、少しずつ飲んでくれるようになると思います😊
![綾鷹0229](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
綾鷹0229
私は1ヶ月過ぎてからあげてました!
ミルクだけで水分補給は取れているらしいので(担当医によると)、特にあげなくても大丈夫🙆♀️と言われましたが…
暑いと、汗で水分出て行きますし心配ですよね😭
お風呂あがりにあげてます。
ミルク程では無いですが、温めると飲みやすいみたいです。
-
おと
そうなんです💦
大丈夫って言われてもなんか心配で💦
今度お風呂あがりにすこしあげてみます!
温めるんですね!ありがとうございます♡- 7月2日
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
母乳だと、母乳だけで水分足りてるとは聞きますが…ミルクだとどうなんでしょうね?
わたしは完母ですが、授乳してからあまり時間が経っていなくて、お散歩後とか、明らかにたくさん汗かいただろうなーというときは、ベビー用の麦茶をあげてます!!
汗かいた後、赤ちゃんには、口を湿らす程度でも水分あげるといいと聞いたので…
答えになってないかもしれませんが、ご参考までに…
-
おと
母乳とミルクだと違いますもんね💦
湿らす程度でも違うってことですか!
今度買ってすこしあげてみようかな…
とんでもないです!参考になりました!ありがとうございます♡- 7月2日
![ぱーら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーら
私は5ヶ月の離乳食の時から始めましたよ😊
-
おと
その頃の方多いですよね!
まだ先で平気かな💦- 7月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的には母乳やミルク以外の水分補給は必要ないよ、と習いました。なので長女も次女も離乳食始めるまで特に水分補給させませんでした👏
長女の時1回だけ白湯飲ませたらその後ミルク全然飲まなくなっちゃった事があって。母乳&ミルクに影響が出る事があるので飲ませる場合には口湿らせる程度でいいと思います✨
-
おと
わたしもそう聞いてるんですが、なんか心配になってしまって💦
そうなんですね😳
もし飲ませるならほんとにすこしで良さそうですね💦
とても参考になりました!
ありがとうございます♡- 7月2日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
麦茶4.5ヶ月あたりからあげてました!
例えば60あげるとして、水30、麦茶30で半分で薄めて飲ませてました!
泣いたらお腹すいてると思うのですが、おなかいっぱいで満足か、口の中が寂しくてすってるかもしれません!
うちの子は3ヶ月で200は飲ませてましたよ(^-^)
-
おと
やっぱ離乳食あたりの方多いですかね!
赤ちゃん用じゃなくても大人のを薄めてもできるんですか!知りませんでした!!!
なるほど💦
眠くてもやるのでそっちかもしれませんね💦
ありがとうございます♡- 7月2日
![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっちゃん
白湯は入院時からお風呂上がりにはあげるよう言われて、生後1週間内から20-40mlあげてましたよ(^^;
古風な病院だったからか、出産時の浣腸もあったし。おばあちゃんおじいちゃん世代だとお風呂上がり白湯あげなさい!って言うけど、今は必要ないって感じですよねー💦
どっちやねんって感じです(^^;
-
おと
うちも実家に言われましたが産院がいらないと言われたのであげてませんでした💧
でも暑くなると心配になってきて💧
正解がわかりませんね😅- 7月5日
-
やっちゃん
わかります💦お外から帰ってきたりするとすごい汗かいてるから白湯あげた方が良いよねえ??ってすごい迷います(^^;
- 7月5日
おと
そうなんですね😳
もう暑いのでつぎ買って飲ませて見ます!