
スイマーバデビューした子が全身脱力で動かない。泳ぎ方を教えてほしい。浮いている姿が可愛いと笑顔。他の人はスイマーバを使うときどうしているか気になる。
昨日スイマーバデビューしました!
もともとうちの子は湯船に入ると全身脱力して気持ち良さそうにうとうとしているタイプだったんですけど、スイマーバでも変わらず全身脱力&うとうとで全く動きません!
どうやったら泳ぐんでしょう?
でも、ただ浮いているだけなのにほんとに可愛い~(笑)
みなさんはスイマーバ使っているときどんな感じですか?やっぱり泳ぎますか?
- るる(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
最初はうちも全然動きませんでしたよ!でもそれがまた可愛いですよね🤤❤️
たまーに使う程度でしたが、月齢が進んでも、泳いでる!と思うような動きはしなかったです。

あーせなる
スイマーバってなんであんなに可愛いんですかね(笑)開発した人、天才ですよね(笑)
うちも月齢の低いうちはただ浮いてるだけでした\(^^)/ぼけーっとしていて可愛かったです。
五ヶ月の今、足や手で動き回って、またこれは可愛い♥️(笑)
徐々に泳ぐようになりますよ(♡ˊvˋ♡)

はるち
私も2ヶ月過ぎにスイマーバーを購入し最初は自分の体が浮いてる事にビックリしてるのか
キョトンっとしてて動きませんでした!
ですが昨日3回目でしたが
コツを掴めたのか泳いでいるかのように
あっちいったりこっちいったり方向転換したりしてました🤣
あと水位が赤ちゃんの足が届くか届かないかのギリギリのラインの方が泳ぎやすそうに
してました( ´∀`)❤️
スイマーバー使ってる時って
本当に可愛いですよね😌
るる
そうなんですか!やっぱり動かないタイプの子もいるんですね!
浮いているだけでも可愛いのでどきどき使ってあげることにします(^^)