![さたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7w4dで胎芽と胎嚢の大きさに差があり、流産の危険性がある相談です。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。
おおよそ7w4d(まだ病院から何も言われてないので、最終月経より)で心拍確認出来ましたが、胎嚢が5wくらいの大きさで胎芽が7wくらいの大きさで、差が開いているため、流産の危険性があると言われました。バニシングツインで1人なくしてしまったのに、もう1人も危ないとなると不安です。同じような方で無事出産された方や、元気に育ってるよーって方がいましたら、アドバイス等頂けたら、嬉しいです。
- さたろう(5歳6ヶ月)
コメント
![ユリユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリユリ
わたしは9週の時点で胎嚢すら見えず、子宮外妊娠か、流産と言われました。
セカンドオピニオンでほかの産院にかかり、先生がもうすこし待とうと言ってくれて、2週間後、無事に確認できました。
その時にだいぶ排卵が遅れたね〜と言われ、あかちゃんの大きさで予定日を決めるねと言われました。
今では小学生です。
お腹のあかちゃんの生命力を信じましょう^_^
さたろう
ありがとうございます。
少し元気がでました。
私も赤ちゃんがちゃんと大きく元気に育ってくれるように信じようと思います。