
コメント

退会ユーザー
篠原保育園と松操保育園どちらとも
ここがよかったなぁ~って
思えたところはありますか😄?

🦁
すっごく昔の話になってしまいますが、妹2人が篠原保育園の卒園児です。
今でもその時の担任の先生と年賀状をやりとりするくらい大好きな先生だったみたいです!
区役所で篠原保育園は人気だからなかなかは入れないとききました💦
参考になるかわかりませんが😓
-
いちご🍓
昔でも情報有難いです、ありがとうございます!!
篠原保育園人気なのですね💦
なかなか入れないというのは今の情報ですよね?😂- 7月2日
-
🦁
なかなか入れないって言われたのはつい最近です!
- 7月2日
-
いちご🍓
お返事が遅くなってすみません!
最近のお話なのですね!
本当にありがとうございます!- 7月5日

退会ユーザー
篠原保育園のことはわかりませんが、松操保育園は昨年説明会に参加しました(。・_・。)ノ
松操保育園ですが、園長先生も含め保育士さんも皆ハキハキ元気な印象を受けました。
ヨコミネ式を採ってて、かなり勉強に力を入れてます。卒園までに本を1000冊読みきる目標も課せられるとか。。ドリルを使ってお勉強もしていくみたいです。
また、体力作りや競争心を育てる取組にも力を入れてる印象です。(逆立ち歩き競走の映像を、説明会で見た記憶があります)
未満児の教室以外は空調は使わないので、真夏はなかなか辛いです💦そして、園内は先生も含め皆裸足で過ごします。
このような感じで、園の取組が独特なので、合う子には合うし合わない子には結構辛いかもなぁー、と私は感じました。勉強に力を入れてるので、小学校受験を視野に入れてるなら良いのかもしれません。
そして、区分的には認定こども園なので、子供が3歳以上になった時に仮にお母さんが仕事を辞めて専業主婦にシフトしたとしても、退園する必要なく通園できます☺️(保育園ならこの条件なら退園しないといけません)
中川区は場所によっては私立保育園しかない地域もあるので、保育園選び本当迷いますよね💦←私立は園により全然特色が違うので
うちは結局、勉強というよりは沢山遊んだり工作したりお遊戯したりしてほしいなという考えにまとまったのでまた別の保育園を希望し、第一希望で入園できました😊
通える範囲であと2~3園行ってみるのもいいかもしれません。
-
いちご🍓
私も松操はハキハキ元気な印象でした!
勉強に力入れてていいなあと思いましたが確かに合わないと辛いですね💦
そして空調の件!!とても気になっていました😂😂
説明会で他の方が空調について質問された時、夏は扇風機とミストがあるので大丈夫です。今後も空調つける予定はありませんとの事だったので、、やはり暑いですよね💦
できれば徒歩で通える範囲、、と思ったのですがもう少し視野を広げてみます。詳しくありがとうございます!- 7月5日
-
退会ユーザー
私が説明会に行ったのが昨年の7月で、当時4ヶ月の息子も連れていったので空調のない所で説明会に参加したのがまぁ大変で…😅😅
暑すぎて息子は泣き止まないし、私も汗だくになりながら息子をなだめて、でも話も聞きたいしで💦💦
最長5年通う所ですからね、本当によーく比較検討して決めた方がいいです💦- 7月5日
-
いちご🍓
7月にあの長時間の説明会はきついですね💦💦教育面はいいなあと思っていたのですが、やはり空調がなく、夏は扇風機、冬はストーブってところはネックですね😂😂
差し支えなければにんさんが他にいいなと思った園があれば教えて頂けないでしょうか??- 7月5日
-
退会ユーザー
最近の夏ってやばい位蒸し暑くなるのに、ちょっとな…と思いまして😅
他の園では、中島駅の近くのかなで保育園がいいなと思いました😊勉強よりも遊び&イベント重視な感じで広くてキレイです✨
実際通ってる所はまた別の所ですが、特定がこわいので秘密にさせて下さい😅😅- 7月6日
-
いちご🍓
お返事が遅くなってしまいすみません💦
かなで保育園調べてみました😊
キレイですね!!
参考にさせて頂きます!
もちろんです!!
本当にありがとうございました!- 7月10日
いちご🍓
お返事が遅くなりすみません💦
篠原は家から一番近く通いやすい所、年少さんからは延長保育時間に園内で習い事をさせてあげられるのがいいなと思いました。
松操は家から2番目に近い保育園で、勉強や運動に力を入れていてハキハキ元気な雰囲気がいいなと思いました。