
コメント

ぺんママ
最近同じようになり、賃貸なので交換してもらいました。うちは室外機が動かなくなってました。コンセントを入れ直したら直ることもあるようなのですがうちのはダメでした😅

るん
恐らくガスが無くなったのかな?と思います😳
配管が折れてそこから漏れたりすると冷房が効かなかったりするそうです🙌
設置されてから結構経ってますか?😶
ただ、ガスが抜けただけなら補充すればいいけど、配管も。となるとちょっと大変かも😱
-
かな
ガスですか!😳初耳でした😅勉強になります!
設置してからは5年程です。ガスが漏れたんではなく抜けた場合は、経年劣化が原因ということになるのでしょうか?5年じゃ違うかな…💦
配管が問題だと厄介ですね😱そうじゃなければいいんですが…😣
今は、業者からの連絡待ちです😓- 7月2日

☺︎☺︎☺︎
先日冷房にしても温風しか出ず修理依頼をしました。
まず最初に言われたのが
うちの機種は自動お掃除機能がついていてもフィルターの表面しか掃除しない機種だからフィルターの裏も洗って
といわれました。洗って着けたらすぐ冷たい風が出てきたのですが
数日後また温風が😂
室外機のなかにある冷房↔️暖房の切り替えがうまくいっていないとのことなのでまたまた修理依頼しました。
今は部品が届かず修理待ちになっています。
まだ保証期間内だったので電気屋から業者に連絡してくれてメーカーの方が来てくれてます。
-
かな
詳しくありがとうございます!
うちも最初はフィルターがつまって効きが悪いだけかな?と思い、フィルター掃除してみたんですがダメでした😭
うちは保証期間が数ヶ月だけ過ぎてて…タイミング悪すぎです😱
この暑いのに、部品待ちはつらいですね💦今は業者からの連絡待ちです😓すんなりいってくれればいいのですが😣- 7月3日
かな
うちも賃貸なのですが、追加で買い足した方が壊れまして😭コンセントやってみたんですがダメでした💦今、業者からの連絡待ちです😓
ありがとうございました!