
妊娠後期で足の浮腫が酷く、寝付けない。色々試しても改善せず、何が足りないのか相談したいです。
妊娠後期になってからなかなか寝付けず
昼過ぎ~夕方くらいが眠気のピークに...。
歩いたりはするのですが、足の浮腫が酷すぎて困っています(´-ω-。` )
今実家に帰ってきていて親に「あんた脚酷すぎ」と一言着圧ソックスを履いたり、寝る時は足を高くして見たり、入浴中ではマッサージしたりと色々してるのですが全然効果出ず酷くなる一方です。
何かいい方法ってないですかね?
水分補給も1日1Lくらいは飲んでいます。
寝る時は枕元に500mlのペットボトル常備。
何がダメで、何が足りないのでしょうか?
- あーちゃん(6歳)
コメント

ちぃちゃん
私は病院で水分は1日2リットル以上は飲んでねと言われました😭💦
妊娠中はどうしてもむくみますよね😥💦

mi
浮腫みますよね😖
あとは食事でしょうか…
カリウムを摂るといいですよ。キュウリ、スイカ、バナナなどに多く含まれてたと思います😊
-
あーちゃん
そうですよね...
体重が一気に増え食事制限ねと言われた時から朝バナナしてます。
カリウムですね!
多く含まれてるものを調べて摂ってみます!- 7月1日

あおい
あたしも、おしても戻らないくらいゾウ足でした。。靴も履けなくなるし、怖かったです💦
結局なにしても駄目で産んだらサーっと引きましたよ!!
-
あーちゃん
指で押したら凹凸ができたみたいになかなか戻らないし、靴もすごく窮屈で履けなくなりました...(・_・、)
今はマジックテープ式のサンダルで何とかって感じです。
産んだ後戻ってくれることを願っておきますo( ›_‹ )o- 7月1日

s.mama。
水分はめっちゃ取るように言われてました!上の方も書いてますが、最低でも2リットル以上飲んでねって言われてました💦
-
あーちゃん
やっぱり水分補給は結構した方がいいんですね!
自分が思ってるよりも飲まないとダメですね。
ちなみにこれ飲むといいって言うのありましたか?- 7月1日
-
s.mama。
自分では結構、飲んでるつもりでも全然足りないみたいです💦
私は出産前日までずっもつわりが酷くて食べたり飲んだりしても嘔吐してたんですけど、冷えてるお茶が飲みやすかったです!- 7月1日
-
あーちゃん
そうなんですね!
今の時期だと暑くなってきてますし少し冷たい物を飲むのがいいかもしれませんね- 7月1日

ママ
塩分の取り過ぎとかでも
浮腫はきつくなります!!
あとは血圧の上昇や、
水分不足ですかねー。
マッサージも良いですよ❤️
-
あーちゃん
体重が一気に増えた時に食事制限ねって言われてから薄味にしたり減塩のものを使ったりと色々してはいるのですがなかなか...
水分補給しっかりしますね!- 7月1日
あーちゃん
2L以上って言われるんですね。
元々浮腫みやすい体質だからか酷すぎて、胡座で座っていると跡が1時間弱くらい着いたままで、凹凸ができたみたいになります。
ちぃちゃん
いっぱい飲んでいっぱいトイレ行った方がいいみたいです💦
むくみの原因は塩分や老廃物みたいなので、それを除去するにはカリウムを摂って水分補給してトイレで出すしかないようです😢
着圧ソックスやマッサージなど色々されてるみたいなので、あと原因はこれくらいかなー?と思います(´;ω;`)
産まれてむくみがすぐ取れるといいですね✨🤗
あーちゃん
そうですね
沢山飲んでトイレ行って身体の中を綺麗にします!
カリウムもしっかり摂取して(*´ω`)ゝ
ありがとうございます(*´꒳`*)
ちぃちゃん
マッサージしても、水分を摂って体外に出さないと結局また体の中に溜まってしまうらしいです😱💦
なので、お風呂上がりやマッサージのあとは特に意識してお水飲んでみてくださいね😊✨
知り合いの整体師の先生に教えてもらいました😆
あーちゃん
アドバイスありがとうございます!
お風呂上がりやマッサージのあとは特に意識しておきます(*´ ˘ `*)