![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安城市のジュンレディースクリニックで出産された方、2週間検診は必須でしょうか?里帰り中で受診が難しい場合、断れるか悩んでいます。
安城市のジュンレディースクリニックで出産された方いらっしゃいますか?
私は安城で出産し、そのあと1ヶ月ぐらい実家に里帰り予定なのですが、ジュンレディース のホームページを見ると産後2週間検診と1ヶ月検診があると書いてあって...
1ヶ月検診はこちらに帰ってきてから受けるにしても、2週間検診は実家でゆっくりしていたい時期なので難しいかなと思っています。
上の子もジュンレディース で産んだんですが、上の子の時は2週間検診はやってなかったので、断れるものなのかわからなくて困ってます(>_<)
そこで最近ジュンレディース で出産された方に聞きたいのですが...
2週間検診は受診しなくてもいいものですかね?
- いちごみるく(6歳, 8歳)
コメント
![さーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーママ
その病院のことは存じ上げませんが、私が生んだ産院でも2週間検診ありましたが、基本的に助産婦さん推奨で里帰りなどで難しい人は結構です(受ける人あまりいないよ、みたいな)感じでした。
きっと同じだと思います✨🤩
![ひろぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろぽん
安城のジュンレディースで昨年末に出産しました!2週間検診は産後ママとベビー両方に問題がとくになかったら断れますよ( ^∀^)私は産後ベビーが体重大幅に減ってしまって検診に行かないと行けなかったですが(ノ_<)
そうゆう場合は受信強く勧められます。ただどうしても行けない場合は里帰り先の近くの病院で受けてもいいですと言われました!
-
いちごみるく
そうなんですね!里帰り先の病院でもいいと聞けて安心しました。ありがとうございます^ ^
- 7月2日
![3boysMam👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boysMam👦🏻
豊橋のジュンで出産しました。
2週間検診は、おっばいをちゃんと飲めていて体重が増えているかを調べる?だけなので、無理に行かなくてもいいと思います。
私はおっぱい飲んでくれなくて体重増えているか心配だったので行きました。
-
いちごみるく
そうなんですね!義務ではないみたいで安心しました^ ^
ありがとうございます。- 7月1日
![しーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーか
私は、豊橋のジュンレディースで出産したのですが、子供のちゃんと飲んでるか確認と体重測定とと、私は出産した時に切ったのでその、傷を見ただけでした!
あまり、問題がなければ強制で行かなくてもいいと思います!
-
いちごみるく
そうなんですね!強制じゃないと聞けて良かったです。ありがとうございます^ ^
- 7月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安城市のジュンレディースで先月出産しました😃
産後2週間検診はお母さんの検診なので、赤ちゃんは連れて行かないものです。体重を量り、子宮の状態を内診して終わりです。あとは産後の身体の状態について相談があれば相談するという感じでした!なので、診察自体はすぐ終わります😊
私は退院後に頭痛と便秘で悩まされたので、薬ももらえたし2週間検診あって良かったなと思いました💦
ただ、補助券は使えずに自費で5500円するものでした…。受診しなくてもいいのかは聞いてないので分からないですが、入院中に入院費を払う時に受付で2週間検診と1ヶ月検診の予約を取ったので、その時にかならず受診しなければならないのか聞いてみるといいと思います😊
-
いちごみるく
詳しくありがとうございます^ ^
内容がわかって良かったです!- 7月2日
さーママ
です、間違えました💦
いちごみるく
そうなんですね!ちょっと安心しました。ありがとうございます^ ^