
コメント

退会ユーザー
レジカゴバッグだと、袋詰めの手間が省けますが、レジの人の腕にかかってます😅
変な入れ方されると最初からやり直しです…(笑)
保冷機能は、夏場はあると便利だろうなーと思います!
うちは収納袋付きのコンパクトなものです!

退会ユーザー
私は小さく畳めるタイプのエコバッグを、袋をもらえないお店では持参しています😄
自宅までそんなに距離がないなら、保冷はなくても大丈夫かなと思いますが
暑くなってきたので少し心配ですよね💦

ママ
大きめのエコバッグだと、畳めるし、持ち運びしやすいので私は気に入ってます!
夏場でも、家までの距離がそこまでないのなら保冷機能なくても全然大丈夫ですよ〜☺️

ゆりまま
エコバック使ってますー!
レジカゴバッグ持ってくるかたいるんですが入れ方にいちいち文句いうので
あまり持ってこないでほしいです…

ママ
カゴバック使ってます🙋
子供がいて詰めるの面倒なので詰めてもらってますーとくに詰め方こだわりないのでw

ママリ
保冷機能はないですがレジカゴバック楽ですね!
レジで入れてくれるので!

ママリ
エコバッグを必ず持って出かけています!
肉や魚等の近くに無料でもらえる氷を入れていましたが、30℃超えになってからは保冷バッグも持参するようにしています。
車で3分くらいのスーパーですが、車内も高温になるので(>_<)
大きくて邪魔ですが…
コストコの保冷バッグを使うことが増えました!

退会ユーザー
保冷出来るレジカゴバッグで
セルフレジで自分で入れるので
家帰ってから出すのも楽です(^^)
少し買い物用のエコバッグは
いつも鞄にいれてます(^^)

ももたろう
レジカゴバッグか小さく畳める丈夫なエコバッグです!
買い物行くぞーー!って時は、レジカゴバッグで、もしかしたら買い物するかも、あまりかさばりたくないときはエコバッグにしてます!
綺麗にいれて欲しいなーとは思いますが、入れてもらえてるだけいっかーって感じです。
気になる時だけ、あとからポリ袋に入れたり、直したりしますが、殆どやらないですね。
レジの人によってしっかりお肉や野菜もビニールに入れてくれる人もいるのでそうしてくれると嬉しいですよねー!
顔を覚えておけばいいんですが、覚えてないです(笑)
一応保冷付きのですが、薄いやつなので機能してる?って思ってます。
分厚いレジカゴバッグもあるんですが、鞄に入らないのであまり使ってないです!

ゆーちゃん
皆様ありがとうございます♡♡♡
思っていたより沢山のコメントだったので、まとめての返信で失礼します😭💓
皆様の回答を参考にさせて頂いて、バッグ買いたいと思います🙋♀️
本当にありがとうございました💕

退会ユーザー
レジ袋5円とかスーパーによっては3円ですが、なんか無駄な気がしていつもエコバッグ使ってます!
でも何かとレジ袋って使うので毎回レジ袋がいいのかエコバッグを使った方がいいのか迷います😅
退会ユーザー
レジカゴにつけるものではなく、自分で入れるものです!