※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃️
家族・旦那

旦那が仕事の訓練お疲れ会をやるとかで、、じゃあ主婦➕育児の毎日お疲れ…

旦那が仕事の訓練お疲れ会をやるとかで、、
じゃあ主婦➕育児の毎日お疲れ会はどこにあんだ?
1人でろくに面倒も見れないくせに。
男は自由でいいな〜

コメント

たっくん

めっちゃわかります!
子育てやってるつもりなんでしょうね。
もう腹立つのもしんどくなりました。

  • ☃️

    ☃️

    オムツ変えたから俺育児してる。
    お風呂入りたから俺育児してる。
    抱っこしたから俺育児してる。
    ばかげてますよね笑
    じゃあ哺乳瓶あらって?
    ミルクのポットのお湯減ってるから入れて?
    ミルトンだって変えてよってかんじです
    周りが細かくみえて自分から動けるようになってもないのに
    お疲れ会なんていってる場合じゃないですね

    • 7月1日
  • たっくん

    たっくん

    めちゃくちゃ共感します。
    仕事や友達、外面ばかりよくして、
    身内には優しくも、気配りもできないのか。
    何が社会人や。👊
    って思います。

    本当に落ち込んでる自分にもイライラします…

    • 7月1日
ちびすけ

主婦と育児のお疲れ会も欲しい〜✨🙄🙄💕
うちの旦那も1ヶ月に1度くらいしかオムツ変えないのに俺はオムツ替えてるってドヤってきてめっちゃイラッとしました( ꒪⌓︎꒪)💦
(自分からではなく支持したら替えてくれる)
家事なんか一切手伝ってくれないし休みの日は昼まで寝てるし子供産まれても自由な過ごし方ができて羨ましい限りです(⌓︎⍢︎⌓︎〣)

  • ☃️

    ☃️

    わかります!
    オムツ変えるのなんて1日に何回もあるから!てかんじですね
    それでドヤられても
    じゃあこっちはそれ以上すべてのことをこなしてどんな顔すればいいんでしょうか?笑

    • 7月1日
はる

ほんと!男は自由でいいですよね〜!
家ではお手伝い感覚で育児参加
外に出たら率先してベビーカー押したり、抱っこ紐つけて抱っこしたり
俺イクメン!って顔でされるから腹たちます。

  • ☃️

    ☃️

    まずイクメンって言葉がおかしいですもんね!
    2人の子であってやって当たり前のことをなぜイクメンて褒められるのかなぞです。わら

    • 7月1日