

退会ユーザー
生後1ヶ月の時はうちの子も抱っこじゃないとダメでしたー!
眠すぎてイライラする事もありました!
よっぽど眠い時は抱っこして寝てました(笑)
赤ちゃんは自由なので自分のタイミングじゃないと寝ないよ!って友達に言われてそっかぁ〜じゃあ今は寝たくないんやな〜と思って無理に寝かそうとするのはやめました😂
それでも自分が眠い時はチョコレート爆食いで血糖値爆上げでテンション爆上げです(笑)これは今も継続してます(笑)

退会ユーザー
生後1カ月は
赤ちゃんのお決まりのペースってモノがないから、めちゃめちゃ手のかかるときもあれば、やたら寝ちゃって起きなくて心配なんてこともありますよね💦
なんで泣いているのかなんて、分からないものだと思います👐
まだこの世に出てきて1カ月ですから😂
疲れちゃいますが、周りに頼れる人がいれば手伝ってもらえるといいですね!

あーたん
昨日の夕方から私も同じ感じです。。
ずーっとぐずぐず😭
おしっこうんち飛ばされてマットも私も汚れるし悲しくなります😣
最近は泣いてても辛くなったら少し離れてお茶飲んだりして落ち着くようにしてます。
ママリで以前アドバイスいただいたので。
気持ちを落ち着かせてから息子を抱きしめてあげてます!
-
あーたん
後どうしてもダメな時は実家に帰って親に頼ってます!
- 7月1日
コメント