![よしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お友達が促進剤を使って分娩を促され、痛みと心配が続いています。促進剤の影響でこんな状況が起きるのでしょうか?
促進剤について質問です。
大事なお友達が羊水が少なく、赤ちゃんの元気がないため38週で計画分娩になりました。
6/27から入院しバルーン処置。
6/28から促進剤を使うと言っていました。
27日にバルーンを入れた日の夜にお腹が張って苦しい、しくしく痛む。
産まれたらすぐ連絡するね!
と連絡がきてもう4日、、、
連絡がありません(>_<)
促進剤ってこんなかかるものですか??(;_;)
心配で心配でm(__)m
だからといって苦しんでいたらと思うと安易に連絡できないんです(;_;)
分かる方教えて頂けるとありがたいです!
- よしこ(6歳)
コメント
![mana⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mana⋈♡*。゚
促進剤の効き目は本当に人それぞれみたいです(;´・ω・)
私は朝打って夕方には生まれたけどママリで聞いたら5日かかったっていう人もいましたし…🙋♀️💡
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
血圧の関係で促進剤使って3.4時間で産まれました(*^^*)
私の場合はそのあと安静になったので部屋も個室にうつれずスマホもテレビも駄目だったので誰とも連絡とれなかったです😭
-
よしこ
なるほど!!
病院によってはしばらく連絡とれない場合もあるんですね(>_<)
たしかにしっかりした病院だといっていたので安静にしているのかもしれません。- 7月1日
![ʕ·͡ˑ·ཻʔෆ⃛ʕ•̫͡•ོʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ʕ·͡ˑ·ཻʔෆ⃛ʕ•̫͡•ོʔ
私は3日促進剤しても陣痛こなくて
4日目で一旦帰ろうか。となって
帰った夜に陣痛きました(*´꒳`*)
私も羊水が少なくて促進剤になりました😊
落ち着いたら連絡きますよ:;(∩´﹏`∩);:
-
よしこ
勝手に促進剤打ったらその日に生まれると思ってました(>_<)
意外と数日かかるものなんですね!
今か今かとスマホが離せませんでしたが少しホッとしました!!- 7月1日
![けい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けい
私は促進剤を始めてから5日かかりました。子宮口は開いていかないけど、ずーっと苦しくて😭友人に「明日から誘発するんだ」と連絡していたので、ずいぶん心配かけてしまったみたいです💦
お産のすすみが悪いと帝王切開になってるかもしれません。その場合もなかなか連絡しにくいのかも…。
もう少し待ってみてください😣
-
よしこ
ちょうど同じ感じで安心しました(^^)
やはり帝王切開やはりありえるんですね。。。
ありがとうございます!
もう少し待ってみます!!- 7月1日
よしこ
そうなんですね!!
5日かかることもありえるんですね(;o;)
可哀想だけど、無事うまれてくれるなら(>_<)