

ママたん
お子さんは1歳ですか?
0歳から保育園預けてますが3歳のうちの子はまだまだ読めませんよ^ ^数字は10までは読めますが書けません。
小学校近くなれば考えますが特に勉強はしてません。
絵本たくさん読むと覚えるって言いますよね^ ^

ゆら
こんにちは。
私は上の息子が来年小学校上がります。
うちの子は文字に対する興味が早くからあり、4歳頃から読み始め、今ではカタカナまで覚えているようです。
しかし、小学校の先生からすると、自分の名前が読めるだけで良いそうです。
読み書きを余りに早くからやらせてしまうと、小学校の授業が面白くなく、参加しない子になってしまうからだそうです(自分は既に出来るから)

コッシー
まだ1歳ならひらがなを教えるとかじゃなく、絵本読んでたらいいと思いますよ!そういうので段々自然と覚えたりするので。
うちの子はどこまで理解してるかわかりませんが、たまに言わなくても絵本に書いてる文字を読んだり、あと自分の名前は何となく形で覚えてるようです。
ちなみにうちの子の保育園は、年少さんあたりからは、少しずつお勉強という程じゃないですが、カルタとかでひらがな、数字、カタカナを覚えていったりするようで、卒園までには大体みんな読み書き出来るようになるみたいですよ。
コメント