
生後4ヶ月の娘の授乳について、授乳回数やタイミングについて相談です。泣かないので心配。授乳回数を減らしても大丈夫でしょうか?同じ月齢で4、5回の方いますか?
生後4ヶ月の娘の授乳について、心配な事があり、みなさんの考えや経験を教えて下さい。
眠い時以外あまり泣かず、お腹がすいているのかすいていないのか分からない為、昼間は自分で時間とタイミングを見て3〜5時間置きに授乳しています。その時はゴクゴク飲んだり遊び飲みしたりとムラがあります。また夜は19時頃に飲んだら朝までぐっすり眠る為、6時頃まで授乳間隔が空いてしまいます。一日の授乳回数は5回くらいなのですが、このまま時間を見ての授乳でいいのでしょうか?それとも授乳回数がもっと減っても娘が泣くまで待ってからの方が良いのでしょうか?体重は3ヶ月頃に計ったら6キロちょいはありました。
同じくらいの月齢で、授乳回数4、5回の方いますか?
母乳は消化がいいと聞くのに、あまり泣かないので心配になります💦
- なむ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

まま
男の子で現在3ヶ月で7キロ超えました。
泣くより先に欲しそうならあげます。
日中によく飲むと夜よく寝てくれると聞いていっぱいあげます。

merico
現在4ヶ月と半月ほどの子供がいます。うちもあまり泣かない子ですが、3、4時間おきに授乳しています。
一日の授乳回数は5、6回ほどです。
先日検診があったので授乳時間等聞いてみたところ、このままで良いこと、このペースで離乳食までいこう、と言われました。
8キロの大台突破ですが、最近飲みたくない時はパッと口を離すアピールをするようになったので、とりあえず3、4時間おきのペース授乳続けていくつもりです\(^o^)/
お子さんによって泣くのもきっとペースがあると思います〜!
お母さんがそばにいて安心してるのよ〜と助産師さんが言ってたので鵜呑みにしていますよ〜〜\(^o^)/
-
なむ
ありがとうございます!
同じような方がいて、安心できます😊
さっき体重計ったら6.4キロと少し小さい気もしますが、成長曲線内なので、様子を見たいと思います!- 6月30日

tsumama
うちもお腹が空いた時あまり泣かなず、私がタイミングとって授乳してます。同じく夜もしっかり寝てくれるので授乳回数4・5回ですよ♪
さすがに最近暑いのでこまめにあげるようにしたいと思ってますが😅
泣かないので外出時うっかり時間空きすぎちゃったりします💦
ごめんねー!って感じですが本人はニコニコです😂
-
なむ
ありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました!
うちも4時間も5時間も経っても本人はけろっとしてます(笑)
脱水にならないように時間見ながら授乳していきたいと思います!- 6月30日
なむ
ありがとうございます!
泣くの待たなくても欲しそうな時はあげてるんですね!
指吸い始まったら、たまに授乳したりしてるのですが、なかなか泣く以外でお腹すいたのサインが見極められなくて💦