
一条工務店のお家に住んでいる方に質問です。夏も快適ですか?さらぽかありとなしで迷っています。ご意見お待ちしてます。
いつもお世話になってます、一条工務店のお家に住んでる方に質問です!
今契約を検討していますが、夏は快適ですか??
冬の床暖が快適そうなことは以前皆さんから聞いたのと工場見学で実感できました。これがあるから一条にしようと思ってるくらいです。
夏はどうでしょう??
展示場も工場も、次回の宿泊体験も、さらぽかという設備が入ってるんです。
標準装備のさらぽかなしでいくか、さらぽかありを選ぶべきか(さらぽかはメンテナンスが高くて💦)
ご意見お待ちしてます!!
- ぱん(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

♡ぶーたん♡
関東に住んでます!
外よりかは全然涼しいですけど
今日みたいに暑い日はエアコン必要ですね!
でも28度のドライで涼しいです(♡´ ˘ `♡)

はじめてのママリ🔰
一条で2年前に建てました💡
私の時はさらぽかは無かったので床暖房だけです💡
ちょうど2年目点検の時に担当の営業さんにさらぽかってどうなんですかー?って聞いたら、快適だけど電気代高いです。って言ってました🤣
さらぽか無しでも、涼しいですよ😊
1階はレイエアコンが標準で付いてるので、それ1台でパワーもあり、除湿も冷房も十分です(*´∀`*)!
温度も湿度もちゃんと管理できます!
2階も寝室のエアコン付けっ放しだけど、オール電化で電気代12000円代です✨
-
ぱん
電気高くないって説明だったのですが、その比較対象が一条の家ではなかったかもしれません…!普通に一条のお家でエアコンの方が安いんですね!!
ちなみに、エアコンはお家に何台ありますか??
やはり部屋を閉め切る部屋には必ず必要ですよね??
今考えてる間取りが、平屋の4LDKで子供が小さいうちに使うのはリビングと寝室と主人の部屋だけです。
レイアコンがついて、他2台あれば、大丈夫そうでしょうか??- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
普通の家と比べると高くないって意味なのかもですね😊💡!
ウチは1階はレイエアコンのみで、2階は寝室の1階だけです。
子供がちいさい- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいました😅
2階にも子供部屋が2つありますが、まだ使ってないのでエアコン付けてないです。将来付けれるようにはしてます💡
レイエアコンの他に締め切る部屋に1台ずつあれば大丈夫だと思います😊- 6月30日
-
ぱん
そうですよね、子供が小さい時は部屋使わないし、使うときに設置すればいいですよね♩ あやうくさらぽか検討するところでしたが、なくても快適な言葉を聞いて安心しました!我が家はエアコンつけてもカーテン締めないと暑いけど、一条なら窓からの熱も入らないですもんね!
ありがとうございます😊- 6月30日
ぱん
え!それはさらぽか…??ではないですか??
東海ですが、今の賃貸はドライでは暑くてエアコンにしてます!
♡ぶーたん♡
あたしの時はさらぽかって言われなかったのでなかったです!
一条の店長が友達なんですけど、ドライの方が電気代安いって言われてドライにしてます⑅◡̈*.
下の方へのコメント見させていただきましたが、我が家も4LDKの平屋です(♡´ ˘ `♡)太陽光20キロ載せてます〜〜✨
ぱん
一条の店長さんがお友達なんですかー!!すごいですね!!常に最新情報が手に入りそう^_^
ドライの方が電気代安いんですね!高断熱だし、真夏でも一回冷やしてしまえばあとドライでもいけちゃうかもですね(^^)
太陽光20キロすごいですねーー!!
うちは、建坪30坪なので、全部載せると15キロですと言われたけど、10キロで予算に入れてもらいました!
外観デザイン考えると、10キロくらいにして、北側は屋根というか、バルコニーみたいな?感じもありかもという感じで未定です。
20キロあると、売電収入もかなりありそうですよね…!!
ちなみに、エアコンはリビング以外はどのお部屋につけてますか??
♡ぶーたん♡
夫婦共通の友達なので、他のハウスメーカーで建てるっていう選択肢が無かったです😅
値引きなどは一切してもらいませんでしたのでお得感はないですが、信用性はありますし、すぐ連絡できるので安心しています⑅◡̈*.
我が家は建坪32です(♡´ ˘ `♡)
太陽光一体型の屋根です!
平屋だとベランダが無いのでウッドデッキつけてもらいましたー!!
太陽光の売電金額、今の時期はほんとウハウハですww軽く10万超えます!でも冬場はどマイナスなので、今の分貯めておかないと冬死にます。笑
エアコンはリビングの隣の和室と寝室と母の部屋につけてます!
(母と同居してます)
ぱん
確かに夫婦で友達だと、ほかに選択肢ないですね💦でも、何より安心が一番ですしね😊
2坪違うだけで、載せられる量かなり変わるものなんですね!
10万超えはすごい!!売電価格も下がってるから、同じような額にはならないけど、おひさまでお金稼いでくれるの助かりますよね笑
冬の時のために、ためとかなきゃですね、うちも気をつけるようにします!
エアコンはやはりすごく時間が長いところにはあった方がいいですね😊ありがとうございます♩