![r](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eテレって何ヶ月くらいから見せていますか?✨また喜んで見るのって何ヶ月くらいからですか?
Eテレって何ヶ月くらいから見せていますか?✨
また喜んで見るのって何ヶ月くらいからですか?
- r(4歳7ヶ月, 6歳)
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
3ヶ月終わりに友人宅で見て興味を示したので、4ヶ月くらいからボチボチ見せてました😊
でも本当に喜んで見るようになったのは9ヶ月とか、その辺かなぁ…
1歳過ぎたら大喜び、今は毎日踊ってます笑
![チョコバナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコバナナ
私も2ヶ月の息子がいますが、テレビとかは音や色がコロコロ変わっているので、すごい見つめてたりします!ただ、まだ理解してはみてないのでEテレなどに限定せず私がみたいものみてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一歳の頃には喜んで見るようになりました!
いないいないばぁやおかあさんといっしょがお気に入りです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝返りし出してから見せてます!
興味ある日はずっと見てましたがない日はコロコロしてたので
今は興味があるみたいで6ヶ月ぐらいからキャッキャいってますよ!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
7ヶ月ごろから
お母さんと一緒がはじまると
手をブンブンして大喜びします(´ ω` )❤️ブンバボーンが特にお気に入りみたいです\( ˆoˆ )/
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
保育園に10ヶ月で入れて、そこでEテレの音楽を流したりしてたのでそれから見せ始めました( ¨̮ )
興味を持って見だしたのは1歳頃で、今はEテレよりアンパンマン信者です🤣
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
うちはテレビって悪影響だと思い込んでて!笑
1歳頃から見せ始めましたがかなり集中してくれてその間に家事がはかどるのでもっと早く見せればよかったなーっておもってます!笑
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
5ヶ月あたりからおかあさんといっしょのブンバボン流すと泣かないので、家事したい時はエンドレスで流しちゃってます💦
私が一緒に踊ると爆笑です(`・∀・´)
コメント