※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月でつかまり立ちした方は、どのぐらいでつたい歩きや一人立ちや一人歩きするようになりましたか?😊✨


6ヶ月でつかまり立ちした方は、どのぐらいでつたい歩きや一人立ちや一人歩きするようになりましたか?😊✨

コメント

か れ ん 🐰

8ヶ月でつかまり立ち、
そのあとすぐにつたい歩きを始めて
9ヶ月でひとり立ち、
10ヶ月でよちよち歩くようになりました✨

  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    6ヶ月でつかまり立ちは早いですね😍✨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    つかまり立ちからの成長が早いですね😳❣️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お座りはいつでしたか?

    • 6月30日
  • か れ ん 🐰

    か れ ん 🐰

    本当に一瞬で歩くようになりました😂
    今では早歩きもばっちりです👌(笑)

    1人で座れるようになったのは7ヶ月に入ってからでした!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね❣️

    やっぱり7ヶ月ごろなんですね😊
    腰座ってないのにこんなにつかまり立ちして大丈夫なのかと心配で…😖💦

    • 7月1日
ryo*mama

上の子は6ヶ月でつかまり立ちしましたが、9ヶ月で歩き始めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    早いですね😳❣️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お座りはいつでしたか?

    • 6月30日
  • ryo*mama

    ryo*mama

    お座りは7ヶ月頃だったと思います!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 7月1日
やん

つかまり立ち、つたい歩き6ヶ月
ひとり立ち9ヶ月
一人歩き10ヶ月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    つたい歩き6ヶ月だったんですね😳
    お座りはいつでしたか?

    • 6月30日
  • やん

    やん

    お座りもつかまり立ち、つたい歩きとほぼ同時期の6ヶ月頃からし始めましたがしっかりと座れるようになったのは7ヶ月に入ってからです!

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😊
    腰座ってないのにこんなにつかまり立ちしてて大丈夫なのかと心配で…😅

    • 7月1日
あーか

6ヶ月 つかまり立ち、つたい歩き
9ヶ月で数本
10ヶ月には歩いてました(・ω・)/

  • あーか

    あーか

    数本→数歩です!

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    9ヶ月で数歩歩いてたんですね😳
    お座りはいつでしたか?

    • 6月30日
  • あーか

    あーか

    おすわりは確か7ヶ月ごろでした!

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 7月1日