
コメント

とも母ちゃん
同じく埼玉県民です✨
暑くて寝苦しいですよね💦
うちの息子も頭に汗ビッショリなので、エアコンを3時間後に消えるようにセットして私も寝ます。
夫は夜中ずっとつけてて良いんじゃない?って言いますが、私は冷えすぎて体に良くないと思い解決策が見つかりません😭

まんま
子供は汗かかせた方がいいですよー!
汗線を育てて、汗かくことによって、体温調節が上手にできるようになります!
体温調節機能を育てないと、将来自律神経失調症や、熱中症もかかりやすくなります💦
寝苦しくない程度の温度を保って、汗はかかせて、寝冷えだけ気をつけてください😣
-
adgjm
そうなんですね!私も最近職場でエアコンの中にいすぎて汗をかいてないので体温調節機能が低下してる気がします😱今日から寝るまでエアコンで寝たら窓開け扇風機にします!
寝苦しくない程度の温度ってどの程度ですかね?😭- 7月1日
-
まんま
例えば、エアコンも3時間だけとかにして、寝付きの時間帯だけにして、あとは汗かいてても熟睡してれば起きないのでそのまま、とか、、
保冷剤や氷枕使う、とか、、
ひんやりするシーツや冷感マットを使う、とか、、
エアコン以外の冷感対策するのも一つの手です!
ただし、寝る前に水分補給と、起きたら必ず水分をコップ一杯以上摂るようにしてください!
寝苦しくない温度は人によって違うかもしれませんが……
うちは冷房使っても、温度設定は28℃にしてます!!
グッドアンサー ありがとうございます☺️- 7月1日

あい
夜は暑いのでやっぱりエアコンは必要かと思います。温度を高めにして扇風機をつけるだけで違います。朝方消して窓を開けると涼しいし、どうでしょうか?
-
adgjm
最近埼玉では朝も気温が高くて迷いどころです😱でもエアコン高めの扇風機にしてみます👍
- 7月1日

milm
エアコンの風向きなどを調節できるならして、窓空けないで扇風機をタイマーでかけたりはどうでしょうか?😳汗で身体が冷えたりするので難しいですよね😭

ドンちゃん
私も迷ってますが、ジメジメして雨で窓も開けられなくて娘も頭汗かいてるのでエアコン入れてます😊

ゆずりん
埼玉県民です➰✋
エアコン、直接だと疲れちゃうかな?と思って、いる部屋の隣の部屋のエアコンをつけて、その部屋からサーキュレーターと扇風機で他の部屋に冷気を送っています⛄
-
adgjm
なるほど!他の部屋からパターンですね!いいかもしれないです😭
- 7月1日

☃
同じく埼玉県民です!
私も一昨日まで悩んでたんですけど昨日からエアコンつけて寝ることにしました!
私は寒いくらいというか窓開けてれば大丈夫なんですけど娘はエアコンつけててもあせかいてます😂💦
リビングと繋がってる部屋でリビングにエアコンがあるので直接風は当たらないし温度高めにしてつけてますが早速今日鼻水垂らしていて風邪ひいたかもしれないです😂😂😂
-
adgjm
同じです😱私は窓開けの扇風機で全然いいんですが息子はそれだと汗びっしょりです😵本当に子供の体温調節が難しい😩
- 7月1日

M♡ちゃんママ
埼玉住みですが5月からエアコンつけっぱなしですよ〜😳
それでも子どもは汗かいてることの方が多いです!

いちごアイス🍧
ウチも下の子がいつも背中と頭汗でビッショリなので最近付けっ放しにしてます😓
汗かかせた方が良いとも言いますが熱中症や脱水症状になった方が危険なのでエアコン付けて沢山水分飲ませてます😊それでも兄弟揃って汗ビッショリです😓
-
adgjm
私も熱中症が怖いです😵気温と湿度で熱中症になるのでドライとかにすればいいですかね?
- 7月1日

K
埼玉南部です!
エアコン6月下旬の暑い頃からつけっぱなしです。
でも27度で扇風機を上向き首振りにしてエアコンの風を循環させてます。それからニトリで接触冷感の布団と掛け布団を息子にも買って、そうしてから暑くて起きることなく、ぐっすりです!

しましまお
埼玉南部です。うちもエアコン、朝までつけっぱなしです。
28度ですが、娘は汗びっしょりです。
汗かいた方が良いからってエアコン付けないって友達も行ってましたが、夜は良いかなぁと思ってます。
昼間は水分補給しながら外で遊んで汗かいてもらって、夜は快適にぐっすり寝てもらいたくて。とはいえ、汗びっしょりなので快適とはいわないですかね。
-
adgjm
だからご近所さんで日中エアコン付けてない家があるんですかね?😭汗をかく大事さをここで学べました!
- 7月1日

退会ユーザー
うちはエアコン入れて、風が直接当たらない様に、扉開けっ放しで隣の部屋で寝ます!
とりあえず、3時くらいに切れる様にタイマーセットしてます!

如月まろん✿
うちは隣の部屋でエアコンかけて開けといて寝室は扇風機つけっぱなしにしてます🌬
つけないとモワッとした空気がこもってて💦
adgjm
やっぱり付けっ放しに迷いがでますよね😭以前小児科の先生に息子の体温調節が分からないって話をした時に子供は熱の逃し方が下手だからお腹さえ冷やさなければ手足は冷たいくらいでいいし、厚着はさせなくていいと言われました😭でもエアコンとめれば頭に汗びっしょりだし、付けっ放しだと起きた時に手足キンキンで心配になります😰