![なべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27週1日の初マタが、姪っ子が誤って妊婦の食べ物に触れた際の心配を相談しています。赤ちゃんへの影響が心配で、同じ経験をした方の意見を求めています。月曜の検診で先生に相談する予定です。
現在27週1日の初マタです🤰
特に気にしないようにしていたのですが
今更になって不安になっていることがあるので
相談ささていただきます!
19週5日の時にスナック菓子を食べていたら
3歳になる姪っ子も一緒に食べてきました🌼
風邪を引いていたらしく
食べている途中に私の母が水に溶かした粉薬の液体を
飲ませていました!
残り少なくなった時にコップの中を箸でクルクルしていたのですが
その箸を抜いた時姪っ子の手に薬が溶けた液体が付いていたと思います。
そしてその手で同じスナック菓子をボリボリ…
もちろんベタベタ触り1つを取るのにも何個も触れたと思います。
その時は大丈夫かな?と思い食べていましたが
やっぱり気になるかもと思い何個か食べた後でしたが
私が辞めました。
そしてその時気にしないようにしていたのに
風邪を永遠に引いている姪っ子が昨日薬をまた同じ飲み方で飲んでいて
ふと思い出してまた不安になりました。
薬はカルボシステインDS50% 一回0.2667gを
飲んでいたようです。
初めての妊娠で神経質になり過ぎているのも分かっています💦
ゴクゴク私が飲んだ訳でもないので
心配のし過ぎだろうと言い聞かせているのですが
それでも不安でみなさんの意見を聞かせてください。
赤ちゃんは大丈夫でしょうか?
ネットで薬を調べても妊娠中に
飲んではいけないような事が書いてあるのを多く見かけます💦
月曜日検診なのでその時に
先生に聞いてみようとも思っていますが…😱😱😱
同じ薬を飲んだことある人や
同じ経験をした方などはいますかね😭?
- なべ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もしわたしがその立場なら
そんなに気にしないですが、
本当に心配なら電話できいてしまっていいとおもいます(^^)!
ダメだったらダメだったで、はやめに処置かなにかしてもらいたいので!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
19週なら赤ちゃんの身体の基礎は作られてる時期ですし、ましてや直接飲んだわけじゃないのでもし体内に入っても極々微量だと思うので影響はないと思いますよ☺️
-
なべ
そーですよね💦
一度流産を経験しているので
何もかもに敏感になってしまって😭
あまり気にしないようにしたいと思います😭😭😭- 6月29日
![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこ
私も1度流産していますが、
強い子はどんなことがあってもお腹にへばりつくから大丈夫!って先生に言われましたよ!
なので、カフェインもとったし、好きなもの好きなように食べました!
今は生後4ヶ月!無事に育ってます☺
-
なべ
そーなんですね💦
ただ今回は薬ということでソワソワしています💦
ただあまり気にしないように
したいと思います💦- 6月29日
なべ
やっぱり気にしないですよね💦
8週も前の事ですか月曜日に話してみようと思います💦