※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お豆
子育て・グッズ

部屋を綺麗に保つのは無理ですか?息子1人でも散らかるのに、2人目が生まれたらどうなるでしょうか?

片付けても片付けても散らかるし
片付けてるそばから邪魔しに来るし(笑)
部屋を綺麗な状態で保つって
無理じゃないですか?(笑)
息子1人でもこんなに散らかるのに
2人目産まれたらどーなっちゃうんだろ…😭

コメント

K

とってもわかりますーっ😭💦

のん

ホント片づけてるそばから散らかしてくれますよねwww
うちも片付けてるそばから出してきて部屋中散らかしてくれます(´・ω・`)
なので、綺麗な状態を保つこと自体諦めましたw
最近は娘と一緒にお片づけするようにしてますが、それでも散らかされます(´・ω・`)

ふーこ

常に散らかってますよ😅
片付けても片付けても……に疲れて、ご飯の前に一気に片付ける‼️
あとは、子供たち寝てから起きてたら片付け。
もしくは、朝起きて片付けの毎日ですね💦

chia

うちもです( 笑 )
綺麗にしても物の数分でごちゃごちゃしてます💧旦那もかなり散らかし野郎なのでゴミはそのまま、色んなものを置きっぱなしで既に2人の子どもを見てる感じです( 笑 )
綺麗にされてる家もいるんでしょうが、子どもがいるとなかなかそうはいかないですよね!掃除だって集中して出来るわけでもないし、大変ですよね😅

まる(25)

私も無理です😂

毎日、夜にまとめて
子供たちとお片づけしてます😆
そして、そのまま朝一で
おもちゃが出てないうちに
掃除機をかけてます😊

下の子は片付けをわかってないので
上の子と片付けしてるとき
一つずつ出してくれるので😂
片付けも下の子よりハイスピードで
しないと追いつかれます😂

deleted user

本当にそれですね🤣
片付けてる最中に違うおもちゃひっくり返すから全然意味無い🤷‍♀️笑

子供が寝たら一気に片付けるのが日課です。笑

はじめてのママリ

わかります😂
我が家も寝る前におもちゃ片付けて掃除機かけてます😅

あしゅりー

あぁ…同じような人がたくさんいて嬉しい(笑)
私は元々片付けが苦手なのに、娘にガンガン散らかされていっつも家が汚いです…

まだ2人目妊娠もしてないけど、2人も子供がいたらと考えるだけで怖いです(T_T)