 
      
      
    コメント
 
            anjelika
今20w1dで3キロちょいです>_<
それまでは2キロとかだったんですどここ一週間で1キロ増えちゃってヤバイって感じです(^^;;
 
            ぷにまな
22週の時に妊娠前より7キロ増えてこのままのペースだとヤバイ😭💔と思い、ウォーキング強化と便秘対策、お菓子をなるべく控える、それでも食べたい時はヨーグルトとかこんにゃくゼリーとかにしてますよ✨けど、たまにすごく甘いものが食べたくなるときがあるんですよね😩
- 
                                    はな そうなんですそうなんです(;-;)(;-;)我慢って辛いですよね(;-;) 
 最近は体重キープできますか?(>_<)- 11月21日
 
- 
                                    ぷにまな どうにかこうにかこの前の検診では体重プラス0.1キロでしたよ😃やはりウォーキングがきいてるのかもしれません😅 - 11月21日
 
- 
                                    はな わー!すごいです(>_<) 
 ウォーキングってどのくらい歩かれてるんですか?(^-^)/
 来週、キープじゃなくてマイナスじゃないとダメなんで、それ以上に頑張らないとです(;-;)- 11月21日
 
- 
                                    ぷにまな 多い時は二時間とか歩いてます(>_<)💦けどあまりストイックに歩きすぎるとお腹張るので注意ですよー(>_<) - 11月21日
 
- 
                                    はな えー!!!そんなに歩いてはるんですか(>_<)(>_<)(>_<) 
 お菓子を控えてても
 ご飯とかは普通に食べてますか?(>_<)- 11月21日
 
- 
                                    ぷにまな 歩くときは結構歩いてますよ😅お菓子をなるべく食べないようにして、3食きっちり食べるようにしてますよ(>_<)💧 - 11月21日
 
- 
                                    はな お腹張ることはないんですけど、腰痛くなっちゃってあまり歩けないので羨ましいです(;-;)(;-;) 
 
 快適なマタニティーライフと思ってたのに、現実は違いますね😂😂- 11月21日
 
 
            なしこ☆
後期からすごい勢いで増えてますf^_^;)双子ですけど、30週で11キロ近く。。。
これからもっと増えやすくなると思うので、入院して食事管理してもらえる方が良いかもしれません‼︎
体重の急増は、高血圧や糖尿病が原因な事もあるみたいですし、胎児にも影響します。
- 
                                    はな そう思っちゃいます(;-;) 
 一回強制で食生活正してもらった方が良さそうですよね(>_<)
 
 自分の欲で、赤ちゃんに影響あるのは本当に嫌なのでがんばります(;-;)- 11月21日
 
 
            はるちゃん(*^^*)
私は前回の検診で確か19週ぐらぃだったかな…?体重測定したら+11キロで助産師さんに簡単な栄養指導と先生にかなり言われました。先生に言われた言葉にかなり傷つきました。
先生からは栄養指導教室を進められ行きました。
栄養指導入る前に何日間かあったので野菜生活に置き換えてみたので 栄養指導の先生にそこまで指摘はされなかったです。
なんだかんだ明日が検診日なんですが…-5キロはしてるので今回はあんまり言われないと思います。
でも体重制限で入院あるのは知らなかったです(。>д<)
- 
                                    はな 返信遅くなり申し訳ありません(>_<) 
 -5キロってすごいですね(>_<)(>_<)
 いまは、+6キロくらいってことですか?\(^_^)/- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 更に痩せて+3キロになりました(。>д<)あんなに厳しかった先生と助産師さんに毎回誉めて頂いてますΨ( ̄∇ ̄)Ψ 
 気合いで今後も頑張ります(^^)v- 12月17日
 
- 
                                    はな え~~~!!!!すごいです~!!!食事制限のみですか?(>_<)(>_<) - 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 食事制限しかしてないですね(。>д<) 
 ごくたま~にウォーキング30分するぐらいで(ノ´∀`*)
 絶対やっちゃいけないのは
 ①糖分入った飲物禁止
 炭酸飲みたいときは炭酸水
 ②間食禁止
 ③食べた後は絶対3時間空けてから横になる
 ④お腹空いてどうしても一杯食べたい時は野菜をいっぱい食べる
 ⑤血糖値上げるの予防するため野菜から食す事
 
 誰でも出来る事しか制限してないし 無意識にフライパン料理から離れていきますよ♥
 でもイライラしたりとか無性にこれ食べたいと思ったら無理せず1日だけ食べてOK
 1日サボったから明日からまた頑張ろうって感じです(^^)v
 自分は飲物は常に気を付けて温かいお茶飲むようにしてます★- 12月17日
 
 
            退会ユーザー
私も体重悩んでいます。
24週目前にして11キロ増です。
はなさんは今、入院せずに経過しましたか??
- 
                                    はな あれからなんとか入院せずにすんでます(ToT) 
 一週間で-1キロ減らして、
 その10日後の検診はキープでした(^o^)
 だいぶ薄着で検診を受けましたが(笑)
 炭水化物を食べるのは朝だけで
 サラダ、ヨーグルト、バナナを意識して食べて毎日便通に気をつけてました(^-^)/
 野菜スティックを常備しといて、お腹が減ったらポリポリ食べて、、(*_*)
 ていう、生活をしてたのですがやっぱり野菜ばかりだと飽きちゃったのと、入院免れたので気が抜けてしまって今はいっぱい食べてしまって+13キロです(ToT)
 21日に検診があるので、そろそろ体重落としていかないと、、(ToT)- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 凄いじゃないですか!
 マイナス1キロが出来たり、キープ出来たことが凄いことですね♡
 確かに。
 私、基本野菜大好きなんですが、野菜ばかりだと嫌になるし、飽きたりしますよね。
 はなさんは便秘で増えてるのでは??
 
 私も21日に検診です。
 どうにかキープしないと…- 12月17日
 
- 
                                    はな たしかに便秘で増えてしまったのもあります(>_<) 
 便秘の分で1、2キロ減らすのって簡単ですけど
 脂肪を減らすのって本当に難しいですよね(ToT)(ToT)
 ウォーキングしたいのですが、
 骨盤が痛くてあまり歩けないし、食事制限で頑張るしかなく、(ToT)
 
 ぽんぽこ♡さんも21日検診なんですね!前の検診から体重どうですか?私は7日の検診から+2キロです(ToT)- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 余談ですが、上のはるちゃんさん、すごいですね…。
 マイナス8キロ??
 どうやって??って感じです。
 
 私も散歩に行きたいけど、右腰痛が酷くて、踏みしめるたびに激痛です。
 はなさんはもう2週ごとの検診なんですね。
 私は21日に24週だから、まだ4週ごとなんです。
 プラス2キロです。- 12月17日
 
- 
                                    はな ですよね!(ToT)(ToT) 
 返信来るの楽しみに待ちましょ♪
 わかります、わかります(ToT)
 スーパーでパートしてるんですけど帰る頃には腰痛から足までしびれて引きずって帰ってます(;-;)
 ベッドで寝返りうつのも一苦労、、
 
 4週だとだらけちゃいますよね(;-;)(;-;)- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 笑 
 返信入れときました(ノ´∀`*)笑
 たまたまコメントみてしまいました。
 出来たら参考にしてください♥- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 寝返り、凄く腰が痛いですよね。
 腰痛で目が覚めたりしてしまいます(´ー`;; )
 体重の事は初期から気にしていたのでだらけることはないんですが、増えていくことが怖いです。
 他の方の様子を見て、こんななも痩せられる事を知ったので、私も努力して痩せたいです。- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 
 コメントありがとうございます。
 野菜ばかりを、毎日どう調理しているんですか??
 
 飲み物は私はノンカフェインのお茶のみです。
 間食はしてしまいます…
 はるちゃんさんは全くしませんか?
 野菜は基本大好きなので、私も痩せたいです。- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 今の時期なら旦那の親とかに野菜いっぱいもらうので スープとか煮物とか炒めものとか温野菜 生野菜で食べてます(ノ´∀`*) 
 例えばクックパッドで検索して同じクリーム煮でも味かえたり 自分のレパートリーに無いものを作ってみたりしてますd=(^o^)=b
 
 間食は旦那の親の所に行った時は出してくれるから食べない訳にいかないから 量を控えたりして食べますが 普段は全く食べません(。>д<)
 元々仕事してたりして夜ご飯食べるの遅かったので20時までに食べる様にして 間食するぐらいなら夜ご飯早くして野菜いっぱい食べて腹持ちよくした方がいいかなってΨ( ̄∇ ̄)Ψ
 ストレス無いよう食べてますよ❗
 ただ 食べるものだけ気を付けてってとこですね♥- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 後は 一生甘いもの食べられない訳じゃなく子供が元気に産まれてからの楽しみにするのも有りです♥ 
 いまのお腹にいる子供を安産で産みたい。自分のコントロール次第で出来る事は…って助産師さんと話したら食事制限かなって結果にも繋がったので頑張れますd=(^o^)=b- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 私、これでも調理師・看護師なんですけどね…。
 料理は得意ですし、知識もありますが、コントロール出来なくて我慢も出来なくて最悪です。
 
 炭水化物や油ものは食べていますか??
 全く食べないですか?
 ご飯、パン、麺、揚げ物など。
 
 野菜だけはバランスが良くないのでどうしたらいいかな?と。
 
 どれくらいの期間でマイナス8キロですか?- 12月17日
 
- 
                                    はな こっちで返信失礼します(^o^) 
 
 その5つだけでそんなにも痩せれるんですね!(゜ロ゜)
 基本野菜のみですか??- 12月17日
 
- 
                                    はな 
 料理得意なの羨ましいです(;-;)(;-;)
 野菜メインだと、サラダかコンソメスープかお鍋の繰り返しです、、(;-;)
 
 ぽんぽこ♡さん一緒に頑張りましょ(;-;)(;-;)- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 こちらこそはなさんの質問場所なのにお邪魔してすみません…。
 野菜スープで頑張ってみましょうか?
 私はミネストローネが好きなので、沢山野菜と大豆を入れて♡- 12月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 そうなんですね…
 私は基本野菜は絶対食べますが、やはり濃い味つけや量が太る原因なのかな?と思ってきました。
 ミネストローネ(パスタなし)が好きなので、ミネストローネを続けてみようかな…
 
 太るのは仕方なくても、妊娠中は健康的に太りたい?ですから頑張ろうと思います。- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 約1カ月で-8キロです(ノ´∀`*) 
 揚げ物好きなんですが 食べる時はササミ使ったものにしてます(。>д<)
 栄養士さんにご飯は100㌘って言われたんですけど無理なので そこは150㌘から200食べてます(。>д<)
 でもパンはカロリー有るわりに直ぐにお腹空くし麺も同じ そうめんとかいいかなって思ったら助産師さんに麺は油使ってるから基本良くないと言われました。
 結局はご飯だけ。
 オカズ作り過ぎた時はご飯調整したり かならず食べるのが もずくと納豆ですね(^^)v
 後は偏らない様に栄養士さんに貰った表みたいのを真似してますd=(^o^)=b- 12月17日
 
- 
                                    はるちゃん(*^^*) 野菜だけだと続かないです(。>д<) 
 魚も頻繁にとってます(/o\)
 カルシウムもとらなきゃだから納豆とかも♥
 肉も好きだからササミとか使ったり 同じハンバーグでも豆腐使って作ったり♥
 旦那は夜10時とかにご飯食べてるけど やっぱり体重下がるのは遅いけど-4キロになってますd=(^o^)=b
 私も料理苦手なんです…(。>д<)
 たからクックパッド良く利用してますよ🎵- 12月17日
 
 
   
  
はな
ですよね(;-;)(;-;)(;-;)
そろそろおさえないとダメですね(;-;)