
元夫の事で相談です。離婚して7ヶ月ほど経ちました。連絡もたまにですが…
元夫の事で相談です。。。
離婚して7ヶ月ほど経ちました。
連絡もたまにですが取り合っており、養育費も遅れることなく振り込んでもらっています。
ここからが相談になるのですが、元夫のお婆ちゃんが千葉県に住んでいるのですが、娘が産まれて1歳過ぎたら会わせに行きたいと話していました。
結局娘が産まれてすぐ離婚したのですが、一昨日連絡が来てやはり千葉のお婆ちゃんに娘を連れて会いに行きたいと言われました。歳も90過ぎているしあまり時間もないので。。と
私たちはもう既に夫婦ではないですし、今更どんな顔して会えば良いのやらと思ったり………
ただ、向こうのお婆ちゃんからしたら、私達が離婚したことは関係無いわけですし、ひ孫に会わせてあげた方が良いのかなと思ったり。。。
皆様ならどうしますか?
説明が下手で申し訳ありません( ;∀;)
旅費は全額向こうが出すといっています。
もし良かったら意見を頂けると助かります(´・ω・`)
- ゆー(7歳)
コメント

退会ユーザー
複雑ですね💦
会わせたい、というのは元夫ですか?
それともおばあちゃんが会いたいと?
おばあちゃんが会いたいと言ってるなら
しょうがないけど、元夫がただ
会わせたいだけなら行かないです。

たっぴょん
お婆ちゃんのことだけ考えたら会わせてあげるのもいいかなとは思いますが離婚している以上ゆーさんが決めていいと思います∩^ω^∩
-
ゆー
向こうのお婆ちゃんとは私も一度もお会いしたことがないので、離婚してまで会う必要があるのかと思ってはいます(;・∀・)
ただ、向こうのお婆ちゃんからしたら私達が離婚したことは関係ないのかなと思ったり……
難しいです………( ;∀;)- 6月29日

さぁや
ニュースで別れた夫に子供を合わせて殺されたって事件があるので
その心配もあるし
私は赤の他人のために時間もつくりたくないので
合わないですが
私自身気まぐれな所あるので
レストランで食事のみ合わせるかもしれないです
-
ゆー
一応行くとなったら私も一緒に行くことになっています……
今更どんな顔して会えば良いのやら…
私も食事ぐらいならと思っているのですが、なんせ今私が住んでいるところが鹿児島なので飛行機で行くことになります…
旅行感覚で行くにしても…と考えてしまいました(´・д・`)- 6月29日
-
さぁや
えっ…来るんやないのですか??
- 6月29日
-
ゆー
来るんではなく、行きます(;・∀・)
こちらから会いに行く形になります……
なんだそれ。って感じですよね- 6月29日
-
さぁや
なんだそれって感じですね💦
行かなきゃならないなら
そこまでする義務はないので
行かないし合わせないですよ(`Δ´)!- 6月29日
-
ゆー
そうですよね………
家族でない以上無理に行く必要はないですよね(´・ω・`)
向こうと話をしてみます!- 6月30日

コメ妻
元夫さんだけでも、娘さんは大丈夫ですか?
おばあちゃん家の近くまでいって~数時間、元夫さんに預けて待つのはいかがですか??
さすがに、家には行きにくいですよね~
-
ゆー
もし行くとなれば私も一緒に行くことになると思います(;・∀・)
私も向こうのお婆ちゃんとは一度もお会いしたことがないので気まずさが半端ないです……( ;∀;)- 6月29日

まき
お婆ちゃんのほうが会いたいと言っているのであれば、会わせてあげてもいいかなと思います。元夫が会わせたいだけなら、会わせなくてもいいと思います。
-
ゆー
元夫が会わせたいと言っています。。。
そうですよね、離婚してまでわざわざ会わせる必要はないですよね(´・д・`)- 6月29日

ソルト
私がお婆ちゃんっ子なのもありますが、夫の曾祖母でも会わせてあげたいです😭
認知症だった曾祖母に娘を会わせたら、一生懸命名前を覚えようとして喜んでました😭
お婆ちゃんがひ孫に会いたくないなんてことは、ないと思いますから👵🏻
-
ゆー
そうですよね( ;∀;)
私も会わせてあげたい気持ちも勿論あるのですが、夫婦ではないので変に気を使わせてしまうのではないかと逆に心配で……- 6月29日

.・(*^_⌒AN★AP⌒_^*)・.
逢わせて上げて下さい‼️
私も離婚して数年ですが、その様な幸せな事を言われました。ゆーさんが、羨ましいです😍❤️
もし、一人で無理なら(元)旦那様も、一緒に行って上げたら😃心強いですよね⁉️✌️
-
ゆー
もし行くとなれば私も一緒に行く予定です!
ただ、今更どんな顔して会えば良いのやら……と思ってしまいまして( ;∀;)- 6月29日
-
.・(*^_⌒AN★AP⌒_^*)・.
大丈夫ですよ‼️よそよそしくしても逆に、失礼ですよ☺️‼️
お子様もお婆様も、ゆーさんが決断し
離婚した理由には、何も関係有りませんし‼️
お子様を、抱っこさせて上げたら‼️もー❤️お子様に夢中だと思いますよ⁉️- 6月29日

うさぎ
わざわざ旅費まで出しておばあちゃんに会わせたいと元夫が言っているのは、そのおばぁちゃんが前にやんわり娘は元気なのー!どんな子なの?など聞いてきたことがあるからじゃないですかね?
90のおばあちゃんも、離婚した孫にわざわざひ孫に会ってみたいなんで気を使って絶対に自分の口から言わないと思います!
歳も90ですし元夫さんもやっぱり素直に会わせてあげたいんだと思います。←すみません。離婚した理由など全然知らないので分かりませんが…
でも会うとしたら今更どんな顔して会ったらいいのでしょうかね?😅
-
ゆー
元夫もただお婆ちゃんにひ孫を会わせてあげたいだけなんだと思います(´・ω・`)
勿論その気持ちも分かるのですが、夫婦でない私達がそれっぽく会いに行くってどうなんだろう……と思ってしまったりして(;・∀・)- 6月29日

リサ
向こうのお祖母様と会った事がないのなら
私なら行かないですね😅
確かにお子さんからしたら曽祖母ですが、離婚してもう関係はないのですから。血は繋がっていても、他人だと私は思っちゃいます…。冷たいかもしれませんが…。
-
ゆー
そうですよね…( ;∀;)
今更会ったところでどうなるんだと…
確かに血は繋がっていますが他人に近いですよね…
考えれば考えるだけ何だかなぁという気持ちになります(´・ω・`)- 6月29日
-
リサ
そうなんですよね。今更会ってなんなの?って感じです。
元旦那さんのひ孫にあわせてあげたい。なんて気分だけでゆーさんと娘さんが振り回されることないです。- 6月29日
-
ゆー
そうですよね………
結婚当時の約束を今更言われても困りますよね( ゚ェ゚)
もう少し話をしてみます!- 6月29日

まい4姉弟ママ
今まできちんと養育費も払ってくれており、なおかつ暴力、連れ去りなどの心配もない。
向こうが全て負担してまでもあわせたいと言うなら、そうしてやるのもいいかなぁと思いますよ!もちろんホテルなどきちんととってくれること、一緒にいる間はお互い気持ちよく過ごしたいこと、他にもあなたが気にしていることを条件に…きちんと伝えてからですが☺️
うちは去年祖父が亡くなりました、やはり子供のパワーはすごくて曾孫の声掛けにほとんど意識がないのに反応したりしてましたので…。
元旦那さんも今あなたが頑なに拒否して心にわだかまりを残したままだと今後の付き合いももしかしたらトラブルのタネになるかもしれないし。
でもこれは暴力などない離婚理由の場合です!暴力が1度でもあればわたしはやめておきますね!
-
ゆー
離婚理由は暴力などではないので、その辺りは安心しても良いのかなと思っています!
私も旅行感覚でタダで千葉や東京に遊びに行けるなら行こっかなー(*゚∀゚*)
なんて思ったりもしたのですが、向こうのお婆ちゃんに離婚したけど会いに来たよ……なんて口が裂けても言えない気がします(;・∀・)
向こうからしたら自分の子供を会わせてあげたいと言う素敵な考えだと思うのですが、私は………
なんとも言えない気持ちです(´・ω・`)- 6月30日
-
まい4姉弟ママ
老い先短いお年寄りにわざわざ言わなくていいですよ、聞かれたら答えるような形でね☺️
- 6月30日
-
ゆー
そうですよね!
わざわざ暗い話はしなくても良いですよね…
もう一度元夫と話をしてみます(*´-`)- 6月30日

🌈虹ママ
離婚してるので行かないです。
言葉悪いですが、会わせてあげたいなんて思うのが図々しいかと
理由ななんにせよ離婚して親権がゆーさんにある時点で、元旦那さんとの関係はないんですから
子供にとっての父親という事実はあってもその周りの血縁者の関係についてもいつまでも言われるのはわたしならいやです。
そんなおばあちゃん思いな感情があるならまずは家族を大切にしてほしかったです。
勝手なこと言ってすみません(>_<)
せめておばあちゃんと面識があって、自分も会わせたいと思う気持ちがあって、なおかつ子供に負担のかからない距離ならまだいいですけど、条件的にもわたしなら断ります。
-
ゆー
そうですよね……
今更何を言ってんだって感じですよね
会わせてあげたい気持ちも勿論分かるのですが、それは家族ですることではないのか……?と疑問に思ってしまいました
確かに、まずは私達を大切にして欲しかったですね( ;∀;)- 6月30日

POOH
私達ではないですが、義両親が離婚していますが、義父の祖母や親戚には帰省の度に会わせにいってますよ‼️
夫はおばあちゃんにとても可愛がって貰っていたので、恩返しになってるようで、まだまだ元気でいるからねと楽しみにいつもしてくれてます🎵
ゆーさんが嫌でなければ会わせてあげてもいんじゃないかなと思います。
-
ゆー
やっぱり孫やひ孫は可愛いですよね(*´-`)
会わせてあげたい気持ちも勿論あるのですが………
何か家族ごっこを見せに行くような気がして気が引けてしまいます(´・ω・`)- 6月30日

ゆまま
コメント失礼します。
元夫のお婆ちゃんはゆーさん達が離婚したこと知ってますか?それと認知症とか病気とかそういったのはどうですか?
私だったらそれによって考えます。
確かに皆さんが言ってる意見もわかりますしゆーさんも逢ったことないお婆ちゃんに、今更どんな顔してっていう気持ちもわかります。
離婚した理由はわかりませんが。。。
-
ゆー
多分結婚したことも子供が産まれたことも離婚したことも知らないんじゃないかと思います………
ただ、元夫的にはお世話になったし会わせてあげたいらしくて…
失礼な言い方になってしまうのですが、私や私の娘は特にお世話にはなっていないので何だかなぁという感じです…- 6月30日
-
ゆまま
その三点全部知らないのなら私は行きません‼️
行く意味がみいだせません。
結婚当初に話をしたのは過去であって離婚した今親権はゆーさんだし❗
仮に結婚したことだけ知っている場合→お子さん逢わせる必要なし
知らないんですもん。
結婚して子ども産まれたの知ってて離婚したの知らない場合→逢わせてあげるかもしれません。
離婚したのも知って居る場合
→絶対に行きません。
本当に冷たいかも知れませんが私ならそうします。
いくら旅費出してくれると言ってもだったら養育費以外にこれ子どもに使ってってもらった方が私はいいです。- 6月30日
-
ゆー
確かにそうですね……
そのお金があったら色々なものを買ってあげることができますもんね…
元夫と話をしてみます!- 6月30日

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
私だったら、おばあちゃんは会いたがっているのかを聞きます。
会いたがっているのなら、私も一緒に行くことになるけどそれでもいいのか、変に気を使われないか…等確認します。
それでもいいと言うなら、相手が交通費出してくれるとのことなのでちょっとだけ会わせて、その後は子供とちょっとした観光して帰ります!
なんならホテルとか一泊して、それも出してもらいます(笑)
離婚した人の親族にわざわざ会いに連れていくのでそれくらいしてもらえるならって思いますね( ´ ▽ ` )
ただ、元旦那さんの自己満足の為だけなら、会わせなくていいかなって思います!子供はおばあちゃん孝行するためにいるわけじゃないですし…
-
ゆー
元夫に確認したところ、向こうのお婆ちゃんは私達が結婚したことも子供が産まれたことも離婚したことも知らないようです……
そうですよね、会いたいと思われてないのにわざわざ行く必要ないですよね(´・ω・`)
少し話をしてみます!- 6月30日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
結婚したことすら知らなかったのですね^^;
それなら会わせなくていいかなーって思います!!- 6月30日
-
ゆー
一応先に色々決める前に向こうのお婆ちゃんに報告をして、それでも会いたいというなら考えようかと思います!
離婚したとはいえ会いたいと思っていただけるのは嬉しいので(*´-`)- 6月30日
ゆー
元夫が会わせたいと言っています(´・ω・`)
そうですよね、今更会わせても気を使わせてしまうだけですよね………
私も向こうのお婆ちゃんとは一度もお会いした事がないので気まずくて(;・∀・)