
妊娠8ヶ月で座っていると苦しくなり、お腹がももにあたり、呼吸や腰の痛みで集中が途切れます。デスクにお腹を当てると蹴られる感じがします。産休まで1ヶ月、対策やアドバイスを聞きたいです。
オフィスデスクワークのワーママさん
現在妊娠8ヶ月ですが、お腹が一気に
大きくなり今日は3時間程座っていますが
(トイレなどは行ってます)
座っていると苦しくなってしまいました。
お腹がももにあたっている気がする🤪
なんか呼吸がしにくいような、
腰も痛くなりだし集中が途切れがちです(;ω;)
さらにお腹をデスクに当てると
狭いとばかりに蹴られる┐('~`;)┌
産休まで後一ヶ月ですが、
皆さんどうですか?
対策、アドバイスお聞きしたいです😭
- タヌキ(6歳)
コメント

ママン
33週に入るくらいまで働いていました。ですが、時短にさせてもらっていました💦
デスクワークとはいえ、社内を歩き回る事が多く、半日勤務しただけでお腹カチカチ、ゼェゼェハアハア言ってました。。
病院では、『お腹が張ったらすぐに横になれる環境にいて』と言われていました。
一番大事なのはなんだろうと考えた時に、仕事はほかの方におまかせすることにしました。
会社によって対応してくれたりしてくれなかったりあると思いますが、大事な時期ですのでご無理なさらないでください😭
タヌキ
ありがとうございます😭
今日もなんとか乗りきりました!
大きなお腹で社内移動するだけで
大変ですよね(;ω;)
私も時短はしてもらってますが、
横になったことはないし、
言い出しにくい環境なので、
この暑さで今日もバテてしまい
これからが怖いので早めに産休
入ることも視野にいれたいと思います😭