
コメント

ぴー
多嚢胞で左が動いてませんでしたが、造影後1回目のタイミングでできましたよー😇わたしが飲んだのはクロミッドでしたが💡

しろ
私は造影検査が激痛で意識が飛びそうでした。
子宮を剣山でチクチクされてるような痛みでした。
造影剤をぬいてからもしばらく立てないほど。
結果は全部通ってはいたけど、おそらく詰まりかけていたところがあったので痛かったのでは?とのこと。
その後タイミングですぐに妊娠し、無事に元気に生まれてくれました(*^^*)
-
ぽんちゃん
造影剤を入れる時と入れてからが生理痛のかなり酷い版みたいな感じで…陣痛はもっと痛い!と思って耐えました(笑)
すぐに妊娠されたんですね^^
ご出産おめでとうございます!
多嚢胞性卵巣なので誘発剤の効き目をみてみないと何もいえないのですが私もタイミングで妊娠できますように…😿- 6月29日
ぽんちゃん
そうなんですね!おめでとうございます✨
誘発剤で排卵してくれるといいのですが。。