※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ザト
雑談・つぶやき

うちはインスタントは味付けが濃いから食べられないし、マーガリンも体…

うちはインスタントは味付けが濃いから食べられないし、マーガリンも体への悪影響を考えてごくごく一部の銘柄のものしか使ってない。
コーヒーも授乳中なら飲まないし、野菜も傷むから先に買ってるものから使う方針で、使い切らないと新しいのは買わない。

1人目の産後手伝いに来た実母に買ったばかりのオーブンレンジを焦がされ、洗面所を浸水され、新生児が寝てる上でトーストを食べ歩きどころか口に入ったまま喋ったり、玄関の鍵をかけなかったり、よそから拾ってきたゴミをキッチンに置いたり、隅々まで綺麗にしたいらしく掃除機を壁に叩きつけて賃貸アパートの壁に傷をつけられ、毎日朝から晩まで掃除に追われて散々な産褥期だったので1週間で帰ってもらった。
2人目はそれを活かして?絶対に手伝いに来なくて良いと伝えたにも関わらず、『何も役に立てないのでいる価値のない母ですね』とか嫌味のようなメールを産後すぐから毎日送ってきてノイローゼになったので仕方なく4日間だけ来てもらったら、勝手に買ってきたものをどんどん置いて帰りたがる。
はじめに『食材もあるものから使って、調味料は薄味でほとんど使わないから銘柄を厳選して少量のものを買ってるし、他の銘柄はこどもが食べるものには使えないから買わないで』って約束したのにやっぱりこうなったか、、。

今回の大きな被害は炊飯器とブランド物のマグカップと食器やお鍋、水道代だけだけど、それでもショックが大きい。

『うちの家だから嫌かもしれないけど、綺麗に保ってるから協力してね』と言ったし、1人目に実母がしたことをきちんと説明したのにこれか、、。

日中は愚痴ばかりでお昼寝する余裕もないし、内容も親戚が誰もお祝い贈ってこないとかのお金の文句ばっかりで仕返しに誰にも東京土産は買わないと言い出したり…ほんとやめてください。

無理や、もう無理や。

こどもには良いおばあちゃんだねって話してるけどもう嘘ついてる気分にしかならん。

もう無理。
せっかく下がってきた血圧がまた上がりそう。

乳児湿疹出始めてるのにストレスでチョコレートが手放せない。

産前からずっと来ないでってお願いしてたのにな。
最後には『今回は完璧にできた』って帰ったけどもう…

イライラして涙しか出ない。。

置いて行かれたよくわからないインスタントやらマーガリンやら捨てたいけど、もったいないから次に実家に行くときまで保管しとかなきゃ…

ストレスがはんぱない(つω-`)

産後の肥立ちが云々っていうなら少しは休ませてくださいm(_ _)m

今朝帰ってやっとホッとしたのに置き土産が多すぎて食品庫が溢れかえってる…

来週お姑さん来たらあちこち勝手に開けるし、息子命でうちのことはゴミ扱いだから、また色々言われるんだろうな…

がんばって片付けなきゃ。

せっかく常に綺麗な家だったのにな。

まずは明日にでも水洗いだけして片付けられた食器を洗い直さなきゃ。
水切りし忘れてしまったりしてるから湿気が来ないように乾燥させなきゃ。
あと1週間で先週に近い姿に戻るようにがんばろうー!!!!
でも今日は泣きたい(´;д;`)

コメント

☆あず☆

ぅわ~( ;∀;)
ぅわ~~( ;∀;)
ぅわ~~~( ;∀;)

うちも実母とは仲が悪い(今までの言動が許せない)ですが、

そんなことやられたら
『娘はもう死んだと思ってください、もう二度と顔を見せないでください』って言っちゃいそうです( ;∀;)

無理なさらないで下さいね…(。´Д⊂)
今日はスッキリするまで泣いて(可能なら叫んで)、嫌なことは明日に回しましょ!!

  • ザト

    ザト

    ありがとうございますm(_ _)m
    我が家は普段は仲が悪くはなく、かなり離れて暮らしているからか、程よい距離感というかたまに私たちが実家に行く分にはまったく問題ないんですが、小さい子がいて毎日衛生面を気にして暮らしている環境を壊されたようで、イライラが爆発してしまいました。(>_<;=;>_<)。
    昨日少し泣いて、今日は朝からいろんなところを片付けて、ようやくすっきりしましたo(*'▽'*)/☆゚’

    • 11月22日
ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ

大丈夫ですか(´・ω・`)?
ザトさんしっかりされてるから😭😭しかし、お母様・・・
出産して疲れてるのに仕事増やさないでって感じですね。。
色々してあげたいんだろうけど😭

あまり無理なさらないでくださいね。

  • ザト

    ザト

    ありがとうございます。(>_<;=;>_<)。
    私は割とはっきり意見できる方なので普段はあまりこういうことでストレスは溜まりにくいんですが、余命いくばくもないとか体調が悪いということを盾にされると意見できなくなってしまって(;´・ω・)
    好意だということもわかりつつ、素直に受け止められない器の小ささもあるので難しいですが、やっとすっきりできたので、あとはまた家族でのんびり過ごしたいと思います。
    いつもありがとうございますm(_ _)m

    • 11月22日