
コメント

み!
上の子の時に授かり婚で産まれてすぐに離婚しました。
親になかなか言い出せなくて離婚後数年してから再婚するときまで言えなかったです💦

3人のシングルまま
籍入れて2年ぴったりで離婚しましたが、あっちが同意してくれなかったので別居してて長くなっただけで実質夫婦が破綻したのはもっと前です😅
私は何も言われたくなかったので、離婚後報告しました(笑)あらそうなの?前から離婚したいって言ってたもんねぐらいでした(笑)
-
マシュマロ
そうなんですね😲
私の親は旦那が外ヅラがいいので
親は旦那の事気に入ってるので
中々離婚は認めてくれなさそうです😰
離婚の事後報告してもすごい叱られると思います😢- 6月29日
-
3人のシングルまま
元旦那も外ヅラだけは良いので結構気に入られていましたが、結局のところ辛い思いするのも一生一緒にいなきゃいけないのも嫁である自分ですからね😅正直叱られても本人の意思ですからね(笑)
- 6月29日
-
マシュマロ
そうですよね!
結局は本人私達の意思なので
あまり叱られたくはないですが
どう離婚を切り出したら良いか迷ってます。。
旦那とも話し合いしても
ラチあかないので
私の親も混ぜて話し合いたいと言ってるんですが、親は巻き込みたくないです…- 6月29日
-
3人のシングルまま
親も混ぜて話したい、、、うーん、、
失礼ですが、マシュマロさんも旦那さんも成人していらっしゃいますか?
あと離婚したい原因はなんですか?それによっては親御さんも納得させられる理由が作れると思うんですが😅- 6月29日
-
マシュマロ
私も旦那も同い年で23歳です。
原因はお互い話し合っても
譲れない譲れないばかりで
ラチがあかないことと、性格の不一致です。
結婚する前は同居はストレスしかなさそうだから結婚するんだったらアパート借りて私達新しい家族として住みたいと条件を言ったら結婚する前はいいよ。と旦那も納得してくれたのに結婚した途端、結納で嫁にきたからには実家に住め。そんな条件却下だ。
と意見が変わり最初は私も嫌でしたが我慢して同居する事になりました。
でも、そのかわり、家事には口うるさくしないでほしいし、息抜きとして週末は実家に帰らせてと言ったらそんな条件つきで旦那の実家に住ませたくない。黙って実家に来いとしか言いません。
なので離婚を考えてるのですが…- 6月29日
-
3人のシングルまま
なるほど、、、、同居で息抜きもさせてもらえないのはキツいですね😅
例えば、同居を解消して2人とお腹の子だけで住めるとなってももう離婚したいですか?
親御さんに同居がキツい、同居解消出来ないなら離婚したいって相談してみては?親御さんもどっちかの親と一緒に住まなきゃいけない辛さはやってなくてもわかると思いますよ☺️
もし、事後報告にするなら実家には頼らない覚悟で離婚しかないですしね💦妊娠中みたいなので、出産して働けるようになるまでは実家に頼る感じですよね😖- 6月29日
-
マシュマロ
でも、息抜きするなとは言ってないよ?
って言われるんですよ?
なんか遠回しに息抜きするなとしか聞こえないのは私だけでしょうか…😢
今は妊娠中で私の実家に
お世話になってる状態ですが
親に言っても多分ずっと暮らしたことないからとか色々言われる気がします😭
ずっと暮らしてなくても今離れて暮らしても
こんなに喧嘩するってことは
一緒に暮らしたってもっと仲悪くなる一方だと思いますよね😰- 6月29日
-
3人のシングルまま
じゃあ実家に帰っても嫌な顔しないって親の前で誓ってもらえば良いのでは🤔?同居するのだってかなり勇気いるし、同居が条件なら、私も月最低○回は実家に帰るって条件じゃなきゃ無理。自分だけ条件つけるなんておかしい、嫁いだなら全部言う事聞けみたいなニュアンスで言うならそっちの実家なんか住めないどころか一緒にいれない。って言うとか💡
一緒にいないからこそ喧嘩する事もありますよ☺️旦那さん、一緒に住みたい気持ちがヒシヒシと伝わります(笑)- 6月29日
-
マシュマロ
なるほど!
私もゆうみんさんのように堂々と
してればかっこいいのに…😢
そうですね😅
なのに、お互い嫌いで拒絶してるなら
一緒にいてもお互いストレス溜まるだけだしと言われますが…- 6月29日
-
3人のシングルまま
本気で無理になると何でも言えるもんですよ(笑)
なんか聞いてるだけで旦那さんネチっこくてむかついてきます😂(笑)
お互い嫌いでとかあんたが自分の口から言ってんなら親巻き込んで話したいとかめんどくせーよって感じですね(笑)もう成人したいい大人なんだから、、、ε-(´∀`; )- 6月29日
-
マシュマロ
私もムカついていっぱい言ってるのですが
いや、親挟まないと俺たちだけだと
ラチあかねーから親挟む。
しか言わず😅
私がもう20超えて成人してるから
親挟むとか恥ずかしいこと言わないでくれる?
って言っても、親挟むって言っても
内容が内容だから恥ずかしいもなにもクソもねーよ。としか言いません。
ほんと、あー言えばこー言う人でガッカリです😰
結婚前はそう言う人じゃなかったのですが…- 6月29日
-
3人のシングルまま
すみません下にコメントしてしまいました💦
- 6月29日

3人のシングルまま
申し訳ないですが、旦那さんめんどくさい(笑)結婚してわかる嫌な所ってありますよねー。。ほんと絶望しますよね😅
最悪もう親挟むしかないですね🤔
私も元旦那の親と同居していましたが2ヶ月でギブしました(笑)本当に辛いと思います。夫婦でもやはり一緒にいると嫌な所って出てくるように、相手の親となると余計です。
やはり親御さんにまず上記の旦那さんの発言を全て話したうえで、同居は100パーセント譲れない、50パーセントでも譲れるとしたら息抜き出来る環境(実家)にたまに帰らせて欲しいんだけど、それが無理なら離婚したい、嫌な顔されながら自分の好きな実家に帰って来るのも嫌だと自分の気持ちを素直に言ってみた方が良いです。旦那さんが実家に帰る事に対して良い顔しない事も全て。
お母さん達の前では良い顔して行っても良いよとか軽く言うと思うけど、そんなの鵜呑みにして欲しくないと。
あえてお母さんの前で最初から離婚話にして、どう出るか、条件をのんでくれるか見たいから「結局私が止めても決めるのはこの子だから」って言って欲しいと協力は求められそうですか?
-
マシュマロ
いえいえ、全然申し訳なくないです!笑
私も旦那の事めんどくさい人だなと思ってるので😅💦
むしろ共感してくれる人がいて
安心というか心強いです!笑
ありがとうございます!
正直な話、私と私の親はあまり仲が良くなく
これまで旦那と喧嘩してもまず私の
話しを聞かずこんなに優しいんだからもっと
大事にしなさい!こんな嫁と結婚してくれるだけでありがたいと思いなさい!としか言ってくれないので協力はしてくれそうにないと思います😭😭
本当は離婚して実家にも帰らず逃げ出したいのですがこれじゃ常識的じゃないですよね💦- 6月29日
-
3人のシングルまま
うわー私の親と同じ事言ってます😂😂
あんた結婚してもらえるだけ良いと思いなさいとか親の決まり文句なんですかね(笑)
物好きが世の中いっぱいいるんですよ〜そんな変な女に捕まったあいつも悪いんだよ(笑)と軽く受け流せばいいんですよ😂
実家に頼らず一人で子供育てられる自信があるなら全然良いと思いますよ✨私はハナから離婚しても実家なんか頼る気なかったので娘と2人でしたよ☺️- 6月29日
-
マシュマロ
え!そうなんですか?!
こんな風に思うのは失礼かと思いますが
そんな親は私だけじゃない事に安心してしまいました…💦すみません🙇♀️
ゆうみんさん強くてかっこいいですね😭✨
妊娠初期に切迫流産経験と診断され
仕事は辞めており貯金もあまりありません😢
なので働けるようになるまで
嫌でも実家にお世話になるしかないのです…😰- 6月29日
-
3人のシングルまま
皆似たり寄ったりなんですね😂
そうなんですね、、、、
私も正直な話、妊娠中から離婚したくて仕方なかったです(笑)けど頼れる実家もないし、産まれるまでの我慢と思い、頑張ってきました。我慢が足りず何度か離婚話してましたが(笑)本当にいるだけ邪魔で仕方なかったです。これこそATM。
けど予想以上に子育てが大変すぎてあっという間に月日が経って、子育てもだいぶ慣れて娘の一歳の誕生日を期に別居を始めました。貯金も一銭もなく、働きに出なきゃマズイと思い、働く事を断固として許してくれなかった元旦那でしたが、働かせてもらうことを条件に一度一緒に住み始めました。保育園入れてるわけではなかったので、娘が夜寝てる間だけとりあえず見ててもらって(朝まで起きない子だったので)仕事行って初めての給料日がきてその直後に離婚しました(笑)
それでも全財産15万でしたがなんとか出来ました(笑)
だから多少なりとも実家にお世話になるか、働けるようになるまでの我慢かの二択ですね🤔働けるようになるまでの我慢は相当しんどいもんでしたが(笑)- 6月29日
-
マシュマロ
私も
妊娠発覚してから離婚したくてしたくて仕方ありません😭
15万でなんとかなったのですか?!
すごいです✨
やはり実家にお世話になるしかないですよね😰
これも自分で選んだ道なので子供の為に頑張るしかないですね😊- 6月30日
マシュマロ
差し支えなければ離婚した理由教えていただけますか?
離婚した事教えた時両親はどういう反応しましたか??
み!
旦那が結婚してから自分のためにお金が使えないのに働く意味がないと仕事をやめてしまって離婚するまでは私の収入で暮らしてましたが旦那のローンや奨学金の返済が多くて生活が成り立たなくなったのと私が働いてる間に子供を見てもらっていたのですがその間に浮気相手を家に呼んでいたので離婚しました。
うちの場合は理由が理由なので親は別れてよかったと特に怒られたりもしなかったです!
マシュマロ
教えていただきありがとうございます🙇♀️
私の場合はお互いの性格の不一致や
私話し合って解決したいタイプなのですが
旦那は話し合ってもラチあかないから
私の意見も聞かない、嫁いできたら
その意味理解して黙って祖父母と同居しろなど一切話し聞いてくれなく離婚したくてたまりません。