

小鳥
離乳食は5カ月からはじめました。
離乳食はじめなくても麦茶あげてましたし、離乳食始まって3カ月経ちますが、ミルク卒業してません。

退会ユーザー
一般的には5ヶ月からです。うちは5ヶ月半でした。
離乳食始めたからと言ってもまだミルク卒業にはだいぶ早いです。しっかり食べれるようになってからなので、目安は1歳前後だと思います。長い子は2歳近くでも飲んでます。りんごジュースは飲ませるのはいいですが、絶対必要なわけではありません。

退会ユーザー
離乳食は5ヶ月から始めました!まだおっぱいも飲んでいます!りんごジュースは虫歯を考えると飲ませてあげられませんが、麦茶も5ヶ月から始めました(^-^)

まーもーめー
6ヶ月から始めました(^^)ジュース類は必要ないので未だにあげてないです。
完ミだったので麦茶は2ヶ月頃からちょろっと飲ませてました(^^)

もんちゃん&ちびマウスの母☆
5〜6ヶ月で始めますよ😊
麦茶は、離乳食を始めてから母乳やミルク以外の飲み物に慣れてもらうためにあげる感じで〜ジュースは1歳ごろまであげてないです!
ミルクの卒業は、離乳食を完了するくらいまです😊
離乳食教室が産院や自治体であるので、時期が来たら参加してみるといいですよ💡

ママリ
5ヶ月に入ってから始めました。
離乳食始めてなくても麦茶は飲ませても大丈夫ですよ。
ミルク卒業はまだ早いです。牛乳が飲める1歳過ぎまで続けたほうがいいと思います。離乳食だけでは栄養は補ません。
りんごジュースは月齢に合わせたものなら飲めますが、あえて飲ませる必要はありません。おやつ程度であげるものだと思います。
コメント