![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![むらさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むらさき
づんの家計簿つけてます!
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
わたしは普通のリングノートに毎月の固定支払い額を何日に引き落とし等記入してます🤗あとは旦那の給料額、わたしの育休手当の金額振込日も記入してます🙌生活費等は項目別に予算立てて使った日の日付と金額書いて終わりです😅
-
あいうえお
やはり予算組むのは大事ですね。
なんとなくアプリでつけて終わってましたが、収入減るしこれを機に家計簿見直そうかと思い立ちました。- 6月29日
-
ゆんちゃんママ
予算立てるだけでもだいぶ違いますよ~🤗❤
無駄遣いが減りますね!あと買い物に行ったら買おうと思ったものしか買わない!とかですかね🙌😍- 6月29日
-
あいうえお
確かに余分なもの買って、あれ?てなることよくあります😱
- 7月1日
-
ゆんちゃんママ
あとわたしはコンビニではジュースやお菓子など買わないようにしてます😂🙌
- 7月1日
-
あいうえお
買っちゃってますー無性に飲みたい&たべたくなってしまったとき😭でも、高いですよね…
- 7月1日
-
ゆんちゃんママ
わたし手間ですが、コンビニ行かないでスーパーでジュースやお菓子買うようにしてます😂ジューススーパーとかだと2本、3本くらい買えますもんね😭
- 7月1日
-
あいうえお
そうですよねーーー!
やはりそういうところ気にしていかないとだめですね!- 7月2日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
家計簿は付けてもお金はたまらないってテレビでゆってたので家計簿は付けてないです!
でも、月の支払いや給料などはノートにメモしてます!
あとは自由に使って、余れば貯金とゆう形にしてます🤩
家計簿とかつけない方がお金の使い方気にしてあまり使わないので結構貯まります(笑)
-
あいうえお
それ何かでも記事みました!
今までアプリでつけてたので、パタリと辞めるの怖くて😱
家計簿やめるのも手ですかね…- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レシートは必ず貰うようにして、
月に2、3回アプリに打ち込んでいます😄
可愛いのでカナヘイのアプリ使ってます😂
給料日(10日)、3週目頃(たいていお金を下ろしに行くため)、27日(クレジットの支払い日)に記帳をしに行き、帰ったら家計簿付けるようにしています🙆
3週目のは、お金を下ろさなければないです(笑)
その頃に引き落としは基本ないので、レシートが溜まっていれば、打ち込んで整理してます😄
収入内でやっていけているのか
前月の繰越があってやっていけているのか、一目で分かるし、やっていけていないのであれば、どの支出が多いのか、それは今月だけなのか、毎月かかるものが多いのかで色々と見直せます😄💡
-
あいうえお
カナヘイのアプリなんてあるんですね!
はじめてしりました!
家計簿つけるなら見直ししないと意味ないですよね😭- 6月29日
![ままり☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり☺️
今のところ固定支出はさして変化がないので、食費&日用品と光熱水費を記録してます💫アプリもありますが、私は手書きも好きで100均の家計簿使ってます♪
レシートを小まめにチェックしてく感じですかね😁
-
あいうえお
手書きで家計簿つけられてるんですね!
手書きかエクセルかアプリで悩みます😱
ノートのがすっとだせて書き込めますよねー- 6月29日
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
家計簿というよりかは、
食費(週5000円、月20000円)
子供費(5000円)
日用品(5000円)
にノートを分けて、週ごとにレシートを貼ってます。支払った額のところにマーカー引いて、週ごとにどれだけ使ったのかを計算して予算分との残りを計算します〜。
光熱費ノートも作っていて、見返したりすると、先月よりどうなったかとか、一年前よりどうなったかとかが分かります👌
もはや家計簿とは言わないかもしれませんが、楽で特に日用品の購入頻度とか光熱費が見返しやすいのでずっとコレで来てます😉
-
あいうえお
レシートはると内容もわかりますしね🎵
光熱費比べたり、ってのはしてなかったのでやってみようかなーと思います(^^)- 6月29日
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
Excelで付けてます✋
一度フォームを作れば入力するだけで予算との差や傾向などわかるので便利です✊
-
あいうえお
Excel便利ですよね。パソコンたちあげるまでが“よっこいしょ”ってなってしまってて。笑 でも、勝手に計算してくれるので楽ですよねー
- 6月29日
-
you
パソコンでもSSDなら立ち上げ早いですし、入力も楽ですよ✋
私は週に1、2度まとめて入力するのでスマホで入れるの大変です💦- 6月29日
-
あいうえお
SSDはじめて知りました。勉強になりましたー!
- 7月1日
あいうえお
づんの家計簿気になってました。
手書きですか?
気になるけど続けられるか不安で始められずにいます。
むらさき
手書きです!時間がなくて毎日はやってませんが週に1回まとめて書いてます😅
書くのがめんどくさくてお金使うのやめました(笑)
あいうえお
なるほど!めんどくさくてお金使うのやめるってなるんですね!笑