※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  るり
お仕事

某大手スーパーの仕事と現在のうどん、そば屋の仕事、どちらを選びますか?

一歳2ヶ月の娘のいるママです。いつもお世話になってます🙂
皆さんなら、どちらの道選びますか?
現在、某チェーン店のうどん、そば屋で働いてます。パートです。平日にも関わらず、毎日スゴいお客さんです。私接客なんですが、忙し過ぎて、ちゃんと教われる時間ないまま、なんとかやってます。でも忙しくなると、洗い物になります。こんなんでいいのかしら?と思いつつ、頑張ってます。休みも子供小さいって事で、考慮してくれてます。

昨日、受からないだろうと思って、受けた某大手スーパーに面接に行って、今日採用決まったと連絡がありました。ここは、基本(土)も出勤かもだし、大型連休も、全部ではないですけど、どこかしら、出勤です。
どちら、選びますか?

コメント

  るり

大手スーパーは、レジ打ちです。

deleted user

給料にもよりますが、私が働くのに最優先の条件は土日は家族の時間にしたいのでうどん屋さんで働き続けるかと思います💦

やーこん

私ならうどんですかねー🤔
私のバイトデビューもそんな感じでしたが、慣れてきたら楽しくなり、そのまま社員になってました😂
土日しか旦那が帰ってこないのもありますが、土日は家族で過ごしたいし、なにより子供のことを考慮してくれてるのはありがたいです!

るるるる~

私なら休みも考慮してくれるならそのままうどん屋さんで働きます。

某大手スーパーとのことですが、レジ打ちですよね?
のちのち社員登用もあるなら考えますが…

ゆ

スーパーでレジやっていますが、急な休みがあると影響がとてもあります。
1人分のレジの稼働がなくなりますからね…。
(どの職種もありますが…)

休みを考慮してもらえてるのであれば
今の職場の方が良いと思います。