※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃんが寝ない時、おむつ交換やミルクでも泣き止まない場合、その理由を知りたいです。

生後3週間です。
何日かに1回、全然寝てくれない時があります。
おむつを変えても、ミルクをあげてもダメです。
なぜか教えてください。

コメント

❤︎男女ママ♡

残念ながらそんなもんです
毎日寝てくれないなんてこともザラです💦
寝てくれる日があるのがラッキーと思ってました

リープって知ってますか?
メンタルリープとゆうのがあって定期的にぐずりがひどくなったりします
調べてみてください
わかってると楽になれますよ

🔰はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは寝方がわからないからじゃないですかね?

わたあめ

赤ちゃんはまだ朝夜の感覚がないのと、体内時計が大人より数時間1日が長くなっているようです。
なので数日おきくらいに夜間どうしても寝てくれないなぁと思ってました。
あと、魔の3週間という何しても泣きじゃくる時期みたいです。