
コメント

aikoman
木戸脇幼稚園、私も家から近いので気になっています☆
大きい幼稚園ではないのでアットホームな雰囲気だと聞きましたよ‼︎ただ園バスがないのと預かり保育やってないので悩んでいます(>_<)詳しい情報ないのにコメント失礼しました‼︎

ちゃん@まるこめ
金銭面は分からないですが、園内でニワトリや文鳥などを飼育してました
クラスが6クラスで、預かり保育はやってなかったです😔
先生も3人+園長先生と少ないので…
お迎えが遅れると最悪先生と2人で待つことになってしまいます
年長さんになるとお泊まり会をやり、幼稚園に泊まりました😊
セキュリティ面では、正門から普通に鍵を開けて入れてしまうのでちょっと心配な点がありますね…(園長室や飼育小屋の前を必ず通るので微妙です)
運動会とお遊戯会の季節は忘れてしまいましたが、年に1度ありクリスマス会もやりましたよ!
劇も何の役をやるのか自分達で決めました
外遊びの時も年少、年中、年長年齢問わずみんなで遊んで、年長さんになると給食の時間、外遊び終了の時間を教えてもらいました
後、竹馬が出来るようになると、前進、後進、ケンケン等毎回賞状が貰えました😊
私が通ってた時の情報なので今と違う点もかなりあると思いますが、思い出せる限り書かせて頂きました!
-
yuunaa
コメントありがとうございます!
遅れてしまってすみません😧
今日見学にいってみましたがあまり変わってなさそうな雰囲気でしたよ✨
のどかで私的に好きでした✨
検討してみようかなと思います😊
情報ありがとうございます✨- 7月2日
yuunaa
そうなんですね!
富士見幼稚園が一番近いのですがなんか娘には合っていない気がして、文化幼稚園もいいんですがちょっと遠いいし
でも木戸脇幼稚園の情報が少ないのでどうなのかなぁとおもっていたところです😳
いえいえ!情報をもらえただけ十分嬉しいです!ありがとうございます✨
aikoman
富士見はザ幼稚園って感じですよね(笑)文化は動物飼ってたりしてのびのび保育園寄りな感じでいいですよね♪でも確かにちょっと遠い。
私も木戸脇の情報欲しいのでお気に入り登録させていただきます♡いい情報が入りますよーに☆
yuunaa
はい、そして金銭面も高いなぁとおもって😅
文化はこども園になるみたいで色々変わってしまうのかなと思う面もあって😧そのせいなのかプレもキャンセル待ちで23番目という絶望的なかんじで。笑 木戸脇今日見学にいってみました!自分で好きなように回ってといわれ案内という案内は特になかったですがのどかで雰囲気はよかったです👌 2時から四時までは園庭解放してるそうですよ!