※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん🍑
妊娠・出産

胎動が強くて辛いです。寝たきりで横になっている状況で座ると辛いです。胎動で夜も眠れず疲れています。動きを和らげる方法はありますか?

弱音吐かせてください😭
胎動が強すぎて、涙が出ます💦
元気な証拠、喜ばしいことなのは重々承知ですが、 とにかく強い胎動が止まらなくて辛いです😱
同じような方、少しでも和らぐ体制とかありますか?

横になると余計痛くて 一日中叫んで、もがいてる状況です😱
赤ちゃんいつ寝てるの?って感じです💦
元々息切れと張りが強く 毎日寝たきりでしたが、現在張り止めも飲んでるので座ってるのも辛いので、一日中横になってます。
胎動痛いから座りたい、でも座ると動悸と張りで倒れそう、結局すぐ横になる、胎動でお腹破れそう…
夜も寝られないし、夜中ふと目覚めた時胎動あると もう寝られません。
毎日つらくて 本当に疲れてしまいます。

嬉しいことのはずなのに、少しは動き止まって!って思ってしまって…
そんな風に思ってしまうことも辛いです😭😭

コメント

姉妹ママ

うちの子も本当に胎動がすごかったです🤣
特に横腹なんか足か何かでギュイーンてけられた時はもう皮膚ちぎれそうだし痛すぎて押し返してました(笑)
割と押し返すと引っ込んでくれました😭💦
気休めといったらなんですが、こんなに胎動が激しかったのに生まれてみたら大人しく手のかからない女の子でしたよ👶❤️
今はイヤイヤ期にも入ってきて気も強い一面ありますが、やっぱり同世代の子とみると大人しいねとよく言われます🤣

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!

    そうなんです、横腹から足が飛び出てきて 何度皮膚破れると思ったことか… その後もしばらく皮膚痛いですしね😂

    息子の時も激しかったけど、それ以上なので、 うちのやんちゃ坊主を抜くやんちゃ娘が出てきたら 私やっていけるかな…も不安でした😂
    生まれてみたら大人しくて手のかからない女の子だなんて😍❤️ 気休めでも嬉しいです!それを信じて耐えるしかないですね😂✊

    • 6月28日
keikon

元気な子ですね!!(笑)
私も上の子の時苦しかったですよ😂
就寝には抱き枕を活用して横向きに寝て何とか押さえました💦

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!

    息子の時も痛かったのに、比じゃないくらい今回痛くて しかも一日中で、泣けてきます😱💦

    横向きで寝てるんですか、いつも横腹から飛び出てきて😂
    やはり押さえるのが効果的ですかね!!

    • 6月28日
ゆー

私も胎動が激しく、特に夜になるともっと激しくなる子でした😢
生まれてからもよく暴れてます笑笑

私は昼間はどんな激しい胎動だろうと嬉しくて、今日も元気だね〜〜とかそこ蹴るのか〜〜と楽しんでました😊
寝るとには、ママ寝るからおとなしくしてね〜〜と声をかけてました!

優しく激しいと痛いからやめてね〜と声をかけてみるのもいいかもしれませんよ!

  • ぼんぼん🍑

    ぼんぼん🍑


    コメントありがとうございます!
    生まれてからも元気なんですね😂💕

    息子の時はよく声かけてたのに、今回は身体が辛すぎてそれどころじゃなくて声かけてなかったです…
    それで反抗されてるのかな💦💦笑
    声かけてみます✊

    • 6月29日
  • ゆー

    ゆー

    声かけは意外と反応してくれますよ😊
    これは偶然かもしれませんが2月までに生まれてきてね〜〜と声かけていたら1月の最後の日に生まれました笑

    赤ちゃんもわかってくれると思うのでイライラせず優しく声をかけてあげてください!

    • 6月29日