![mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
秋田市在住です!
余計なお世話だとは思いますが…せっかく秋田にいらっしゃるなら楽しんで帰って頂きたいなーと思っての助言なのですが💦、秋田ですと交通手段が電車やバスしか無い場合、結構厳しいです😣
これからの季節ですとブルーベリー狩りオススメですし、7月から横手のふるさと村でチームラボ⭐️の未来の遊園地が開催されてます!
ふるさと村はどこからかバス出てるかもしれません。
山形は各駅停車の電車で、岩手・宮城は新幹線でしか行けません。。
観光するのであればレンタカー借りた方が楽しめますよ!
![あゆたす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆたす
実家が横手です^ ^
観光する場所…ほんと何も無いですよ😱笑
上の方が答えてるんですが、ふるさと村ですかね。あとは横手のフレンドールっていうお店のメロンパンが有名です♡中に生クリームが入っていて美味しいですよ🙂
でも電車やバスの移動は厳しいかと思います(><)本数も少ないです笑
-
mon
メロンパン良いですね💓
やっぱり移動が1番ネックですね
授乳のことも考えると色々と厳しそうですが少しでも秋田を楽しんで来たいと思います!!
ありがとうございます😊- 6月28日
![みーちゃんmama27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃんmama27
フレンドール、ふるさとむら!懐かしくてついついコメントしてしまいました。
実家が県南です(,,>∀<,,)
正直車がないと移動が難しいと思いますが、、
横手でフルーツ狩りしましたがそこも車でないといけないような気がします。。
他県に行くにはすごーく時間がかかるし県内がいいかなと思います😊
-
mon
県南と言うと、湯沢市ですか?旦那が湯沢市出身です(o^^o)
横手市も隣とは言え厳しそうですかね?
フルーツは夫婦ともに好きなので興味あります!
色々と検討して秋田県を満喫してきます!
ありがとうございます😊- 6月28日
-
みーちゃんmama27
県南は広いですよ〜🤣違いますが近いです👏湯沢体と近くていいですね💖
- 6月28日
-
mon
広いんですね(^^)ほんとワクワクしてきました!!車も使えるかもとの事なので、ぐるぐる楽しみたいと思います❤️
- 6月29日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
上の方が言うように、車がないとかなり厳しいと思います💦
山形でおすすめはさくらんぼ狩りです👐
-
mon
やっぱり厳しいんですね( ; ; )
さくらんぼ良いですね♡
山形県も行ったことないので行ってみたいです!
情報ありがとうございます😊- 6月28日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
横手市(十文字ですが)出身です🙌
車がないと正直不便です😥
ですが他の方もコメントでありますが
ふるさと村は案外駅などからもバスが
出ていたはずなので便利かと思います!
横手の駅前にかつやっていうパン屋さんがあって
結構美味しい惣菜パンなどがあるのでオススメです🙌
あとは横手市の隣にある十文字町では
今さくらんぼ狩りがやっている時期なので
個人的にはオススメですが車がないと
こちらも少し不便かも知れません。
直売所もあって個人的にはオススメです(笑)
-
mon
ふるさと村、みなさんおすすめしてくださるので気になってきました(o^^o)
調べて行けそうであれば行ってみようとおもいます☺️
パンやフルーツが挙げられますね!
稲庭うどんはみなさん普段召し上がりますか?- 6月28日
-
あーちゃん
稲庭うどんは普段は食べません😂
稲庭うどんであれば稲川町(湯沢)に行くと
本店があります!(車が必須ですが.......)
あと横手市メインで動くのであれば
横手駅前で食べ歩きなんかオススメです。
小松屋っていうお菓子屋さんでカフェ併設なのですが
そこで出しているクレープが変わっていて
煙の出るクレープで面白いし美味しいので
これからの季節オススメしてます😆- 6月28日
-
mon
これがグレープなんですか?😮
パフェのような、なんだか不思議な食べ物ですね!ひんやり、暑い今にはもってこいですね!
横手駅行ってみようと思います!
横手焼きそばも食べてみたいし💓ありがとうございます!- 6月29日
![うみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみー
車がないと難しいのですが…
秋田からでしたら山形の遊佐町や酒田あたりそんなに遠くなくていいかもしれません。
遊佐町の、丸池様はすごく綺麗でおススメです。
途中道の駅ふらっともあります、東北で1番をとったことのある道の駅です◡̈
良い帰省になりますように♪
-
mon
すごく綺麗です!!もし今回の帰省でチャンスがあれば見に行きたいです!
行けなくてもいつかは絶対行こうと思います💓
道の駅、1番と聞くと行きたくなりますね〜!
情報ありがとうございます😊- 6月29日
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
横手市出身です!皆さんのコメント見て嬉しくなってコメントしちゃいました✨
やっぱり横手市だとふるさと村が行きやすいんですかね😃お土産も買えるし、稲庭うどんもテナントが入ってたはず💡畳の席もあったのでお子さんいても大丈夫かと😊
湯沢市の七夕は8月ですもんね…
皆さんもおっしゃってますが、車がないとちょっとした移動も大変です💦
-
mon
やっぱり秋田の方優しくて好きです!
みなさん親切で嬉しいです!
ふるさと村調べてみました!アクセスだけが要相談てところですが色々な事やっていて良いですね(^^)♡
湯沢市は七夕8月なんですか!?
そんなことあるんですね😭笑- 6月29日
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
実家が湯沢で、今は大仙市に住んでいます♥️
秋田県…ほんと何も無いです💦笑
でも初の秋田なら思い出作ってほしいです😽
観光スポットはみなさんが言うように横手のふるさと村ですかね☺️
大仙市だと今はラベンダー園があります!とっても綺麗です♥️ 入場無料です👏🏻
移動はやはりレンタカーをおすすめします🤔! 電車1時間に1本とかなので…💦 思うように動けないかと思います😅
秋田県はラーメン美味しいお店がたくさんあるので、提案しておきます!🍜😚
-
mon
ラベンダー園良いですね♡
色と香りと大好きです!そして無料!ステキです!!笑
1時間に1本だと乗り遅れたら終わりですね😭
ラーメンも大好きなので3泊でたくさん食べ尽くそうと思います!
ありがとうございます😊- 6月29日
![ふぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅ
今日から横手市のふるさと村で
チームラボやってるみたいですよー!
-
mon
5ヶ月の子にはまだまだ早いですよね😭でもグルメもお土産もあってふるさと村興味はあります!!
- 6月30日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
横手市在住です(*´ω`*)❤︎
最近はかなり暑いので
余計に車での移動がおススメです💦
まだ5ヶ月となると
ふるさと村早いかなーと思うし、、、
十文字にいくと今はさくらんぼ狩りですね!
仙台だとアンパンマンミュージアムや
仙台うみの杜水族館がおススメです!
アンパンマンミュージアムは
まだわからないかもしれないけど
水族館で魚🐟ならお子さんもみるんじゃないでしょうか_ノ乙(、ン、)_?
授乳室もあるしベビーカーの
貸し出しもあるのでいいかなと思います!
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
秋田市在住です🤗
上の方々もおっしゃっている通り、間違いなく移動はレンタカー必須だと思います💦
横手であればふるさと村、湯沢の近くの羽後のお蕎麦もどうでしょうか☺️☺️
去年まで仙台に住んでいたので仙台のおすすめも…
子供の健康を祈願できる定義山(ここの油揚げおいしいです!)、無難に仙台駅アーケード、海の方だと仙台港、海の杜水族館など…
どこに行くにせよ、お子さんがまだ小さいので授乳場所に困らないようにするのが大変かもですね…😂
mon
私自身も秋田へ行くのは初めてなので色々とわからなくて💧
待ちに待った帰省、秋田の美味しいものや観光地行ってみたいなと思ったのですが難しそうですね😭
ブルーベリー大好きなのでチェックしてみます!
隣の県でも新幹線でないと移動はできないんですね!
下調べしないとあっという間に1日が過ぎそうですね💧
細かく丁寧にありがとうございます😊
ぺこ
都会と違って交通の便が非常に悪いです😅秋田市内でも車がないと厳しいので、県南は更に厳しいです。
うちは旦那が県南出身なのでよく行きますが、カフェが充実しているイメージです💦
美味しいもの食べるのであれば海沿いに出て海鮮食べたり、大仙市の「さこう」というお寿司屋さんオススメです!11時半くらいに行かないと大行列でヤバイです😅
あとは田沢湖の方行って温泉…って思いましたが、お子さん5ヶ月ですもんね💡
妙の湯でしたら貸切風呂あるので大丈夫かもしれません。
色々調べてみて、秋田楽しんで帰ってください🙋
mon
カフェも良いですね♡
調べると神社や滝ばかりヒットするのでもっと細かく見つけてみます!
やっぱり車ですよね💧
義理実家には7人もいるのでわたさたち含めると10人でオーバーかなと、、、考えてみます!
本当にありがとうございます!