※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷるぴた
産婦人科・小児科

4ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲んだ後や目を擦った後に目の周りが赤くなり、数分で消える症状が出ています。他には異常がなく、小児科には土曜日に行く予定です。何かわかる方いますか?

写真の様な症状は何でしょうか😵💦?
4ヶ月の子供なんですが、最近母乳を飲んだ後や目を擦った後に頻繁に目の周りが赤くなることが増えました。
でも数分すると消えています。
本人は元気で他の身体には異常はなく、目の周りだけです。
時間がなく小児科に行くのは土曜日になるので
気になってしかたなくて😭
わかる方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

ママさんが決まって何か食べた後に飲んだ母乳でなったりしますか?
例えば卵とか…?

  • ぷるぴた

    ぷるぴた

    ご回答ありがとうごさいます!!
    卵にも食べますが卵以外を食べた後にも毎回ではないですが写真のような症状がある為、 特定は出来ていません😵

    アレルギーだとこのまま母乳を飲ませていいか不安になります💦

    • 6月28日
deleted user

あー!それ息子もよくあります!
めっちゃ泣いた後とか、
眠たい時とか、
お風呂の後とか、
ミルクの後とか…
毎回絶対なるわけじゃ無いですが、体温が上がったり疲れたりすると時々なるみたいです。

最初は気になってましたが、もぅすぐ消えちゃうので気にしてませんでした^^;

私自身、疲れた時は勝手に涙が出たり、旦那も急に大きな二重になったりするので、目の周りって体調が現れるところなのかなぁって思ってました笑

  • ぷるぴた

    ぷるぴた

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですね😵

    私も毎回なっているわけではなく、体温が上がった時に汗をかいてなっている気もします💦
    ヨダレがついた手で
    そのまま目に触ったりとかするので
    それもあるのかなと🤲

    汗疹の類だといいのですが
    アレルギーだと心配です😵
    最近暑いのでこまめに拭いてみようと思います!
    ありがとうございます!!

    • 6月28日
おにく

アレルギーかな?と思いました。
ママが食べたもの(たまごとか)によって、母乳に移行して出ると聞いたことあります。

目をこすって赤くなることは普通にあると思いますが、母乳を飲んだあと、というのが気になりますね🤔

  • ぷるぴた

    ぷるぴた

    ご回答ありがとうございます!!
    やっぱりそうなんですかね😵💦

    私もそれを聞いたことがあって
    毎回ではないですが授乳後によくなるので心配しています。

    小児科にいくまで食べ物に気をつけて見ようと思います😥
    ありがとうございました!!

    • 6月28日
みなよ

うちの子もなります!
泣いた時とか真っ赤に!でもプツプツしてないし痒そうにもしていないのでそこまで気にしていませんが、1人目の子は急にプツプツがではじめて顔中に写真と似たようなのができました。なんだろうと思ってたらどうやらピーナッツを私が食べた時だけひどかったのでみなさんも言っていますがアレルギーもあるかと思います!
ひどいアレルギーじゃなくても脂質の多いものとか糖分とかそーゆうのも関係してるのかもしれません。

お芋ママ

うちもこの間そんな感じに目の周りが赤くなって病院行きました!汗とかでかぶれてるだけ?とか言われて、ワセリン塗ったら治りました🙂

ママリ

すごーく泣いたときも、母乳飲んだあとも体温が上がるからではないでしょうか??
うちの子もよくなりますよーすぐ消えるなら大丈夫だと思いますよ。
うちの子は私がマカダミアナッツたべたあと、真っ赤になり下痢をしました💦
アレルギーなのか、もしくは油分が多すぎたりしてもなるのかな?と思ってとりあえずナッツ系控えて様子見てますが…