
コメント

ママ
首が座りきってるのかいまいちわからず、参考にならなくてすみません💦前にカクンですよね?単純に首が疲れたのかなと思ってます💦

みっちゃころん
すみません💦その後どうなりましたか?うちの子も最近よくカクンとするようになりました💦
ママ
首が座りきってるのかいまいちわからず、参考にならなくてすみません💦前にカクンですよね?単純に首が疲れたのかなと思ってます💦
みっちゃころん
すみません💦その後どうなりましたか?うちの子も最近よくカクンとするようになりました💦
「生後7ヶ月」に関する質問
7ヶ月健診へ行くと栄養士さんに、離乳食中期、生後7ヶ月の果物はあげないで〜野菜だけにして!と言われて、今まで普通にバナナやらリンゴやらあげてたのでびっくりしました😨本にも普通にあげていいと書いてあったのであげ…
もうすぐ生後7ヶ月の赤ちゃんを育てています。 膝の上に座らせて絵本読んだりはしているのですが、そろそろひとり座りの練習した方がよいのでしょうか。 毎日何回とか何分とか決めてますか?💦
生後7ヶ月の息子がいるんですが、育休中の生活に慣れすぎて、私の方が息子と一緒にガッツリお昼寝しないと動かない身体なってしまいました…笑笑 平日は、 朝も9時〜10時くらいにのんびり起きる 息子が1人遊びしてる間に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
saahi
すみません、補足させていただきます!首は4ヶ月前に座っていて、今までカクンという動きはして見られたことがなかったんです(>_<)
ママ
今までしなかったのですね❗
うちの息子はうつ伏せ中カクンてよくやりますが…首すわったばかりなので疲れて休憩してるのかな?と思ってます😃💦参考ならずすみません😣💦
saahi
今日神経発達の受診に来ていて脳波をとってもらっています。
てんかんは早期治療が予後を左右するようで気になったらすぐ受診してよさそうです!
コメント本当にありがとうございます(>_<)✨